日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

タグ:民青

林局碧段
東大新入生に向けて、民青(民主青年同盟)とはなんぞや?を解説した文書。 
民青は絶滅寸前とは言え東大にもいるが、他大学にも残っているし、やり方はどこも全く同じ(だって民主集中制だもんw)なので、東大以外の新入大学生にも役立つだろう。

とはいえ、彼らは話もうまいから防衛用に


核廃絶や平和のために戦っているという民青の大先輩たちが、過去どんな核絶賛などの笑える発言をしてきたかを出典を添えて書いてある。反論に使うにはこれがベスト。香ばしいセリフ満載で、ただ読むだけでも面白いしw

ついでに本気でどつき回したくなったら、これで本格的に勉強しよう。
指導という名の欲望
氷川渉
新々社
2013-07-30


特に女の子で、一発で断りたかったら「不倫しても反省もしない穀田恵二に指導なんかされたくありません!」と、これをスマホに表示せよw

 

久しぶりの全学連ネタ。まずは

革マル系
中核系
民青系

この三つのページを比較して欲しい。
知識のない人が見たら、中核や革マルの方が共産党系に近いように見える。というか、日共批判や三里塚の記事がなければ、革マル系や中核系の方が日本共産党の影響下にあるように見えると思うのは、わたちだけだろうかw?。

民青系のやり方が、学生自治会の姿としては一番まっとうだと思うけど、妙に寂しいような気もw


1.当ブログのことを「悪魔のセクハラ事典」だとか、誰かに論破されるとみんなbusayo_dicの成りすましだとか、妄言を連発。さんざ笑わせてくれた三四郎日記が、これまでのコンテンツを全て消して休止を宣言した。

三四郎忍者の方はまだ残っていたので、消される前に保管w

書けば書くだけ笑われるのに気がついての撤退か、それとも来年のいっせい地方選挙出馬の準備かは不明である。願わくば後者であって欲しい……ネタ元が一つなくなるのは、寂しいw






第八弾は、松本が自分が窓口だ言っていたのに、民青の府委員会に許可を得なかったと言い訳する部分。

録音データはこちら

録音が聞き取れない場合のテキストは“続く”をクリック
続きを読む

↑このページのトップヘ