安倍晋三首相の直属機関である教育再生会議(座長・野依良治理化学研究所理事長)は二十九日、八項目の「いじめ問題への緊急提言」をまとめました。

というニュース教育再生会議のメンバーを見ていると、一部語る資格に疑問を持つ人もいるものの、かなりのメンバーを揃えていると見ていいだろう。それに緊急提言だから細かい所まで詰められないのは仕方がないにしても、基本的に教育界にはびこる無責任体質を叩く意図があるのはわかる。

それに対して、共産党は「いじめの温床」に触れていないと言うのだが、共産党の言う「競争教育」が、子どもにストレスと抑圧感をもたらし、いじめの温床になっていますには、まったく根拠がないのだがw

もし共産党の言う通りなら、熾烈な競争教育が行われている学校ほど、いじめは多く、ひどく発生することになる。いわゆる進学校ほどいじめが多く、ひどく行われているはずだが、だれかそんな話聞いたことあるかなwww?

なになに?共産党は意識の高い支部ほど査問やいじめで離党者や除籍者を出している?……いや〜アホな支部ほど多いんじゃないのかなwww?