日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

タグ:小池晃

ついさっきNHKニュースを見ていると年金問題の討論で日曜討論に出ていた小池晃曰く
「企業は消費税を負担しない」

アホですかw?

追記、翌日の赤旗にはこう書いてありますた・

日本共産党は、最低保障年金を導入することを提案している。与党は低年金を解決するというが、どうするのか具体的にいわないと議論にならない。

こうして低年金をかさあげする場合も、その財源は消費税ではだめだ。消費税は企業負担がなく、企業負担が減る分が全部国民負担になってしまう



闇の子供たち (幻冬舎文庫)

児童ポルノ規制に関する記事

日本ユニセフ協会の中井裕真広報室長と「ECPAT・ストップ子ども買春の会」の宮本潤子共同代表は十七日、日本共産党の小池晃参院議員を訪れ、児童買春・児童ポルノ等禁止法の改正などを求める二万二千人分の署名を手渡し、懇談しました。

 同法は、子どもを性的虐待から守ることを目的に一九九九年に施行。十八歳未満の「児童」との援助交際や児童ポルノの販売、頒布、撮影、インター ネット上での画像提供などを禁じました。しかし、子どもの性的虐待を描いたアニメや漫画、ゲームソフトなどは処罰対象となっていません

子供を性的虐待から守る法律は必要だ。しかし性的虐待を描くアニメやマンガ、ゲームソフトを規制するのはいかがなものか?そもそもそうしたアニメなどが犯罪を産むという論理に疑問があるし、何よりもこういうことを言う人たちがいつも文学を外しているはどういうことか?たとえば↑の本はかなりえげつないが、こうした本も規制すべきというのか?

幼児虐待の犯罪者は、捕まったら時に備えて部屋にはアニメやゲームを置かず、川端康成や谷崎潤一郎、渡辺淳一にナボコフやサド、カミュなどを揃えておこう。特にノーベル文学賞受賞の川端と「異邦人」のカミュは必携だ。そして取調室で、裁判の場で、なぜ殺したの?と聞かれたら、「裁判官のせい」だというのだw。ま、それはともかく小池くん

 小池氏は、日本共産党がこの問題で、立法当初から積極的にかかわってきたことを紹介し、「現状は放置できないひどい実態です。みなさんの要望をしっかりと受け止めて、どういう改正が必要なのか検討し、実現のために力をつくしたい」と応えました。

というのだから、何をするのか楽しみであるw

東京大学で小池タン講演

 この企画は、日本民主青年同盟の東大駒場班が主催したもので、五十人が参加。学生からは「国民は望まないのに、なぜ大企業の税金を優遇するのか」「大連 立問題をどう見るか」「今後の年金制度は、どうすべきか」「アメリカいいなりの状況を、どうやって抜け出すのか」「中国、韓国、北朝鮮との関係は、今後ど うするべきか」など、内政から外交まで幅広く質問が寄せられ、小池氏が分かりやすく答えました。

はい、しんぶん赤旗のタイトル通りの質問。民青や学生党員だけが参加しています。おわりw

興味深いのはここだ。

 小池氏個人への質問も寄せられました。「医者としての経験が、議員になって生かせたことは何か」との質問には、「現場の実態を見ていること。政治に苦しめられている患者さんの顔や、厳しい労働環境に苦しんでいる看護師さんの顔を思い浮かべて質問している」と答えました。

実務に通じることは、鋭い質問ができる素地になると思うのだけど、そんなことは考えていないらしい。それにしても、赤字の部分、ホントか?
苦情を訴える患者さんに「やかましい!」とか、ミスした看護士さんに「馬鹿野郎」なんて言ってたりしたら笑うけど。
なぜそんな疑念があるのかと言うと

 小池氏は最後に、患者の背景にある過酷な労働や生活環境など日本社会の問題もみられる医者になろうと議論した医学生時代の思い出を紹介。「学生時 代の友人との議論が地域医療を志す、いまの自分につながっている。みなさんも一生懸命に勉強し、友だちと議論して生き方を考えてほしい」と呼びかけまし た。

小池タン、医者から議員になるのが悪いとは言わないし、日本一医療の分かる議員になるなんて方針転換があってもいいとは思うが、地域医療を志しているなら議員をやってる場合じゃないぞ。医者が不足しているとキミは言っとるじゃないかw。地域はキミを待っておるぞ。議員なんか今すぐ辞めるべきではないかなw?

NHKの日曜討論で、小池タン、来年6月から年金記録送付となる件に「なぜ来年からなのか」と文句をつけたというニュース。先週は得意げだったのに、当ブログの指摘が痛かったのかなw?小池タン、宮本たけし先生にも謝っておきなさいよ。キミの追及がぬるくて恥かいたんだからw

だいたいこの問題、照合時にどんなトラブルが起きるわ分かったもんじゃない。たとえば厚生年金の支払い実績が消えていた場合、以前つとめていた会社に社員であった証明をもらおうとしても、会社が既に倒産などでなくなっていたとか、同姓同名の人が一つの年金記録をオレのだ私のだなんて主張しあうが、どちらも決定的根拠がないとか、さまざまなトラブルが予想される。

なのに(記録送付と突合は)同時並行でやるべきだ」なんて言うこと真に受けてどっと記録送ったら、混乱にますます拍車がかかるのは目に見えているじゃん。

現在はどんなトラブルが起きうるのか、おそらく多くが予測も出来ていないし、対処の手引きも作られていないだろう。そのあたりの実態把握をやってから本格的にやるのが一番低コストで早いはず。

どうしたらこの問題に投入される税金を最小限に抑えるかといった視点を持てば、この程度のことは誰でも分かると思うんだが……ねぇ

みなさ〜ん、今週の週刊新潮は必読でつ。

グラビアページに、18日の厚生労働委員会居眠りする小池晃参議院議員の写真が載ってま〜す。

いや〜、自民、民主の議員もたくさんおネンネだったようですが、まさかしんぶん赤旗紙上であれだけ年金問題でのたたかいぶりを紹介されていて……まことにカッコいいお姿でしたwww




数日前からやっている、年金の加入者記録を一億人に送れとする記事。そんなことやったら、社会保険庁の処理能力ではとうてい無理だし、なにより年金受給が十年、二十年先になるような人は後回しで、年金を既に支給されていたり、もうすぐされる人を優先するのが普通の考え。しかも、同じ日の紙面

小池氏は、一週間で百七十四万件もの電話相談があったのに、応答できたのは9・3%しかないことを指摘。「こうした対応が新たな不安を呼び起こして いる。問い合わせを待つのではなく、政府が持っている情報を提供することこそ、社保庁の仕事の改革の第一歩だ」とただしました。

なんだから、ますます混乱に拍車をかけたいらしいwww。そういえば何日か前、電話相談のオペレーターが派遣だから答えられないとか赤旗に書いてたな、小池タン。

社会保険庁の職員を割いたらふだんの仕事に支障が出るからやむなく派遣で対応したのだろうけど、それもダメだと言うなら社会保険庁の職員の過労死を十人や二十人は平気で出すくらいでないと事務量からして一億件の対応不可能というか、百人、二百人の過労死出してもスムーズな対応は無理だろう。

こんな簡単なこともわからない、工学部卒の志位タンや医学部卒の小池タンが、エンジニアや医者にならなくて本当によかった……おっと、小池タソは、医者の時代もあったんだ____こわっ

医師不足の実態を厚生省が全然わかっていないとの記事
個人的には、医師はどんどん増やせばいいと思う。それこそ今以上に過当競争が起こるように。そうすれば収入は減るだろうが、医師の過剰労働も減るだろう。

だが最低でも医大を卒業するまで6年、見習い含めると8年はかかる大量養成も必要だが、厚生省の言う「地域別・診療科別の偏在」は誰しも指摘する実態だ。今すぐにでもコイツを緩和しようと思わんのか、小池くん。

だいたいそれほど医師が不足してると共産党が考えるなら、少なくとも参議院比例区に二人も医師立候補させるなよ。一人で十分だ。

小池くんの能力は、もうだいたい見えたから、次に谷川を国会に送り込んだら、小池くんもう一度医療の現場に戻ったら?政治家としてキミクラスの人材は、共産党にもまだそれなりに残っているだろう。だったら、医師不足を緩和するためにささやかな貢献として現場に戻ることを考えてもいいだろう。政界に一度身を置き、その後現場に戻ってこそわかることもあるだろうしね。

何、小池は余人を持って変えがたい?日本共産党には、その程度の人材しか残っていないのか?だったら投票するまでもないなwww

↑このページのトップヘ