第9回中央委員会総会を受けて、さっそく「大運動」の全支部・全党員運動への発展と目標達成にむけ、各地で真剣な議論と具体化、とりくみがはじまっています。

「最初のハードル」突破を正面にすえ
 推進にあたって、「130%の党」にむけた「最初のハードル」である“前党大会時の回復・突破”の課題を達成していくために、本気でこの関門を突破する意思統一と実践を重視しましょう。この10月、地区や支部で次々突破していく流れをつくりだし、「やればできる」確信をひろげていきましょう。
中略
「最初のハードル」は、全国的にはすべての支部が1人以上の党員を迎えれば突破できます。読者拡大でも、日刊紙でいえば1支部が1〜2人の読者を、日曜版でいえば1人の党員が1人の読者を増やすなら十分突破できるものであり、「全支部」と同時に「全党員運動」にしていくならば、大きく展望がひらかれます。全支部・全党員運動への発展に力を尽くし、「最初のハードル」突破に、全党が心ひとつに挑戦しましょう

18年前の「市田さんと語ろう」



40万党員の1人ひとりがこうした働きかけによって1人を党に迎え入れれば80万の党が実現します

いつも言うことは同じですな。そしていつも失敗する。