コメント一覧 (14)
-
- 2022年03月20日 00:06
- 中国、北朝鮮がロシアを批判してないですね。
ロシア-北朝鮮-中国(およびベラルーシ他)が「悪の枢軸」に見られてます。独裁国家で、国内や周辺の弱小民族・国家への扱い方が共通しています。
ロシアのふるまい、(いわゆる一般人のイメージする)社会主義とは無縁とは、言えないでしょう。共産党国家の悪いところを凝縮したような。。。
日本共産党は、ロシア批判のみならず、反ロシア・反侵略の姿勢を取らない「中国、北朝鮮」を全力で批判しないと、こいつらと「同じムジナ」と思われると思うぞ。
-
- 2022年03月20日 07:57
- ベネズエラも悪の枢軸の一味と言えますね(親ロシアの立場)。
どれだけ理屈をつけようが、多くの国民のイメージは今でも「ロシア=社会主義・共産主義」でしょう。プーチン与党の名前が【統一ロシア】だなんて、知ってた人はどれだけいますか(私は知りませんでした)?
他国の政党で有名なのは米・英の二大政党ぐらいで、あとは韓国が少し知られているくらいかな。仏や独、伊の与党なんて知らないでしょ?知らなくて普通だと感じますよ。
それなのに、なぜか有名な党が二つ。「中国共産党」「北朝鮮労働党」です。これらの党が"応援”するロシア、例え政党名が違おうがロシアは立派な共産主義の盟主だと感じますよ。やっている行動、独裁姿勢、軍事行為、あらゆる面で見事なまでの共産党政権です!
-
- 2022年03月20日 09:24
- ここは間違えてしまうと余計な材料を見つけられてしまうから…
痛いチョンボですわ
太宰ファン様、ワーストトリオ様
…歯切れは悪いとは言え
社会主義をやめた国連安保理常任理事国の大国にして、このコロナ禍の真っただ中で小国を攻め、クラスター爆弾やら原発攻撃やらをするような国を(潰れたとき恩を売るためかな?)応援する中共や朝鮮労働党の愚かさを感じました。
共産主義国家のプライドはどこへやら…
-
- 2022年03月20日 09:41
- ワーストトリオ様ご指摘の通り、独裁国vs民主主義国の争いとみていいんじゃないでしょうか。
なぜ、共産党が政権を取っているorかつて取っていた国で独裁が続くのか、日本共産党も、きちんと説明する責任がある。
それは、「社会発展の法則」を掴んだ前衛党が全て決める体制こそ、社会主義・共産主義の発展を保証するというレーニン、スターリンの「20世紀社会主義理論」にある。それは、国家権力を取っていない日本共産党にだって、民主集中制と綱領路線に貫徹されている。
党内で「社会発展の法則」を掴んだ指導者に「すべての判断」をゆだねるような政党が、国家権力を握れば一般国民の判断に国の進路をゆだねるようなことはしない。党内ですら一般党員の民主主義(物事の決定権)は形式的なのに、一般国民に与える必然性がない。
そういう感じで社会主義国は一党独裁、後継国ロシアも統治機構は似たようなもの、国民に民主主義は根付かない。日本共産党も民主主義のない国、民主主義を身に着けない国民を作る「潜在能力」がりっぱにある政党だ。だって、20世紀社会主義の宿痾である「民主集中制」や「まず国家権力を握ることから社会主義への道を始める」という革命路線をなんの反省もなく、採用したままだから。
奇妙なことに日本共産党は悪の枢軸国家の「一党独裁」「民主主義の欠如」を批判したことは一度たりともない。覇権主義という、外から見た現象を批判するだけ。それは、かつて悪の枢軸国家らを社会主義国とみなし、各国の前衛党の内政には干渉しないとの習慣があったから(仲間だった)。それに一党独裁批判は、民主集中制批判のブーメランになることを察しているから。
共産党よ。ロシア、中国、北朝鮮、ベネズエラ、ベラルーシを見て、己らの姿を反省せえ。
-
- 2022年03月20日 09:52
- >>4
にそ様
どうも。
>>共産主義国家のプライドはどこへやら…
まさにこれですね。
実際は、もう、自分らの一党独裁を必死で守る、みじめな勢力になっていると思います。
だから、逆に暴力に訴えるというか。。
中国やロシアの厳しい情報統制、sns制限など見ると、未来はないと思います。そこに確信を持たないとね。
本来なら、日本共産党員は、そういう独裁国と戦う精神、初心を持っていたはずだろうに、不破哲の、北朝鮮・ベネズエラ支援、中国との友好関係復活で、すっかり、ねじくれてしまった。わかりにくい党になってしまった。離党者も続出だ(私もそう)。独裁国と一緒に滅びるぞ。
-
- 2022年03月20日 10:40
- そういう人、他にもいるみたい。
https://twitter.com/koredeiinoka/status/1505167106689552385
-
- 2022年03月20日 11:39
- 共産主義国家はほぼ例外なく独裁国家になりますが
独裁国家が全部共産主義かと言うと違いますしね
(例 ピノチェトやマルコス)
共産党がやたらと「民主的」って言葉を使うのも
本質的は「民主主義」から一番遠いからそれを糊塗するためでしょう
皮肉っぽく言えば「民主的」なんて自分に都合のいい展開や集団に
共産党がつける枕詞以外の何があるんだと
-
- 2022年03月20日 12:44
- >>6
太宰ファン様
返信ありがとうございました
>>実際は、もう、自分らの一党独裁を必死で守る、みじめな勢力になっていると思います。
そうかもしれませんね
中身の無い言葉を転がして取り繕って
実際は己の欲求を満たしてるだけ…
>>本来なら、日本共産党員は、そういう独裁国と戦う精神、初心を持っていたはずだろうに、不破哲の、北朝鮮・ベネズエラ支援、中国との友好関係復活で、すっかり、ねじくれてしまった。わかりにくい党になってしまった。
二兎(共産主義?としての拘りと一般の人気)を追う者は一兎も得られず
今は野良稼ぎを忘れ、兎を殺した株を見つめるのみ…なんでしょうかね?
(さすがに不祥事・スキャンダルの比喩には苦しいか…)
-
- 2022年03月20日 13:32
- 現在やかつての社会主義国、ロシア、中国、北朝鮮、ベネズエラ他が、そろいもそろって独裁と侵略の袋小路国家になり果てている現状は、日本共産党の立党の精神であるところの、20世紀社会主義運動の、世界の三大革命勢力と言うものどもの、なれの果ての、みじめな惨状、夢の残骸を、これ以上ないくらいに、リアルに晒していると思う。
20世紀社会主義運動を唱え担なってきた者どもは、世界平和も人権も民族自決も自由も民主主義も、そんなもの、本当はどうでもよくて、己らの権力独裁のみが目的であったことが、もう明白だ。
日本では、日本共産党こそが、20世紀社会主義運動を唱え担なってきた中心だ。その世界観は、やがて、世界は、社会主義勢力や三大革命勢力が勝利するというものだ。だからこそ、不破哲は、北朝鮮の社会主義権力擁護にはしり、中国と蜜月関係復活して、綱領にまで中国賛美を書き連ねたのだ。これ、つい最近の話しだぞ。
で、今現在の、独裁国家連合となり果てた同志どもの姿を見て、なんの感情もわかないのかな。シカトを決め込んでいるが、なにやら、心に引っかかるものはあるだろうな。
しかし、世界の発展方向を見間違えたのは、長い目で見れば、日本共産党も、戦前の右翼・軍部も、同じだったこと、もう、ごまかしようがないのではないか。悲しいが現実を見ろ。
-
- 2022年03月20日 13:53
- 筆坂さんのこの記事をみんな読んでたのかな?
暴走するプーチンの源流、マルクス・レーニン主義の罪
改めてロシア革命の意味を考える
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69170?page=4
>いまウクライナ侵略を行っているロシアのプーチン大統領は、レーニンが憧れの人物なのであろう。2012年12月には、レーニン廟を聖遺物になぞらえて保存するよう提唱したそうである。クレムリンの壁と霊廟に「強いロシア」のイメージを重ねる者は、いまも多いようだ。ソ連は消滅したが、暴力を厭わない社会主義・ソ連が生み出したのがプーチンである。
>
> 巨大な覇権国家中国も、マルクス・レーニン主義が生んだものである。北朝鮮もソ連がつくり上げたものだ。日本は、その害悪と脅威に最もさらされる国となっている。浅間山荘事件から今年はちょうど50年になる。彼らも社会主義国家を目指していた。マルクス・レーニン主義はとんでもない災厄を人類にもたらした。
-
- 2022年03月20日 14:25
- >>10
>>しかし、世界の発展方向を見間違えたのは、長い目で見れば、日本共産党も、戦前の右翼・軍部も、同じだったこと、もう、ごまかしようがないのではないか。悲しいが現実を見ろ。
社会主義の明るい未来を語れない日本共産党と左翼は、もっぱら、過去の日帝・軍部の悪行を鬼の首でも取ったように悪しざまに罵り、自民や政府は過去を直視しろ、責任をとれと騒ぐのだが、己らの、20世紀社会主義を、レーニン・スターリンを、ソ連、中国、北朝鮮を、天まで持ち上げたのみならず、共闘までやっていた過去を、お前らこそ、隠蔽せずに、直視し、反省し、責任をとれ、ということが問われているのだ。さしずめ、親北朝鮮・中国・ベネズエラ路線をとった不破哲除名からっはじめい。
-
- 2022年03月20日 15:24
- >プーチン与党は「反共」
結局同族嫌悪故の反共だったんですね。
-
- 2022年03月21日 19:05
- wikiの記事「ロシア共産党」です:
****
ウクライナ危機に関してはウクライナ民族に対する現状認識はプーチン大統領と異なるものの、概ねの軍事行動に賛成していた。
更に2022年2月15日には、ロシア連邦共産党が主導してウクライナ東部を実効支配する親露武装勢力「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の承認を求める決議を提出するなど積極的なウクライナ政府に対する挑戦行動も行った。
その後始まったウクライナ侵攻においても、他党派と共に侵攻を正当化する言動を繰り返している。なお国会議員のうち3人が党の方針に反しウクライナ侵攻を批判している。
*****
コメントする
プロフィール
キンピーをネットアイドルにする怪
正式名称「キンピーを応援する会」サイト構築運営部による息抜きBlogです。
「キンピーを応援する会」サイトは、2005年7/17日にオープンいたしました。
しかし、息抜きというわりには、おかたいこと書いているな……
蛇足……当運営部には、共産党員はいないので、党中央は党員にぬれぎぬを着せることなきようお願い申し上げます。
連絡先
busayodic@gmail.com
当blogは共産党関係なら何書いても原則削除しませんが、一つだけ、マルチハンドルはご遠慮下さい。毎回違うハンドルネームを使うのは禁止にしております。今後気がつけば、警告した後、改善が見られない場合は書き込みを禁止します。
スパムに頻出するキーワードを使用すると、コメントがはねられることがあります。スパムメールによく使われるキーワードを使っていないのにコメントが拒否される場合は、上記メールアドレスにお問い合わせ下さい<(_ _)>
当blogは赤旗日刊紙購読だけでも年4万以上の経費がかかっております。少しは助けてやろうかと思うおめでたい方は、下記のリンクからアマゾンや楽天などに飛び、お買い物をしていただけると幸いです。
下記リンクから飛んで行くなら、何を買っていただいても当方に手数料が入ります。
少なくない常連さんから「ブログ運営費用と赤字を寄付してやるから、送金先を書け」とのご要望がありましたので、寄付口座を開設しました。
こちら
をクリックしていただくと、クレジットカードで寄付ができます。
支払いに必要な受取人情報
ちょコム登録メールアドレス busayodic@gmail.com
送金口座番号 312786815
振込先氏名 busayo_dic
正式名称「キンピーを応援する会」サイト構築運営部による息抜きBlogです。
「キンピーを応援する会」サイトは、2005年7/17日にオープンいたしました。
しかし、息抜きというわりには、おかたいこと書いているな……
蛇足……当運営部には、共産党員はいないので、党中央は党員にぬれぎぬを着せることなきようお願い申し上げます。
連絡先
busayodic@gmail.com
当blogは共産党関係なら何書いても原則削除しませんが、一つだけ、マルチハンドルはご遠慮下さい。毎回違うハンドルネームを使うのは禁止にしております。今後気がつけば、警告した後、改善が見られない場合は書き込みを禁止します。
スパムに頻出するキーワードを使用すると、コメントがはねられることがあります。スパムメールによく使われるキーワードを使っていないのにコメントが拒否される場合は、上記メールアドレスにお問い合わせ下さい<(_ _)>
当blogは赤旗日刊紙購読だけでも年4万以上の経費がかかっております。少しは助けてやろうかと思うおめでたい方は、下記のリンクからアマゾンや楽天などに飛び、お買い物をしていただけると幸いです。
下記リンクから飛んで行くなら、何を買っていただいても当方に手数料が入ります。
少なくない常連さんから「ブログ運営費用と赤字を寄付してやるから、送金先を書け」とのご要望がありましたので、寄付口座を開設しました。
こちら
をクリックしていただくと、クレジットカードで寄付ができます。
支払いに必要な受取人情報
ちょコム登録メールアドレス busayodic@gmail.com
送金口座番号 312786815
振込先氏名 busayo_dic
おすすめリンク
Recent Comments
Categories
Archives
Links
ケータイで見る時にお使い下さい
いくらなんでも、市長の発言は、無知かつ不穏当な発言です。