しんぶん赤旗
ということで、いつもの選挙だからお金ちょーだいと呼びかける記事。
今回の都議選は、小池新党というか小池派の候補者がどっさり出てくることが予想され、既存のどの政党も議席を減らしかねない状況。当然共産党も例外ではないわけで
4年前、2013年の選挙で日本共産党都議団は8議席から17議席に躍進し、
たのが4年前以下になっても不思議ではない状況だ。
しかし金の問題よりも今共産党にとって問題なのはマンパワーが不足がちになっていること。4年前もすでに高齢化著しくポスター貼りもなかなか進まなかった実情があるわけで、ホントはカネより人が欲しいところ。特に民青みたいな若いのがw
その民青が増えていない状況下で、取り換えずできるのがカネ集めといったところなのだろうけど、前回そんだけ選挙活動が十分にできなかったのに勝てた理由にそろそろ気がついても良いんじゃないかな?
他の選択肢があれば、今の共産党支持者はドカンと離れる。最後の選択肢ではなく、最初の選択肢に置かれる政党にならなければならないってことに。
「しんぶん赤旗」読者、党支持者、党員のみなさん
政治を変えたいと願うすべての有権者のみなさん
東京都議会議員選挙が、6月23日告示、7月2日投票でたたかわれます。都政の今後とともに、国政の動向にもかかわる重要な選挙です。この選挙で日本共産党がなんとしても勝利できますよう、募金へのご協力を心からお願いします。ということで、いつもの選挙だからお金ちょーだいと呼びかける記事。
今回の都議選は、小池新党というか小池派の候補者がどっさり出てくることが予想され、既存のどの政党も議席を減らしかねない状況。当然共産党も例外ではないわけで
4年前、2013年の選挙で日本共産党都議団は8議席から17議席に躍進し、
たのが4年前以下になっても不思議ではない状況だ。
しかし金の問題よりも今共産党にとって問題なのはマンパワーが不足がちになっていること。4年前もすでに高齢化著しくポスター貼りもなかなか進まなかった実情があるわけで、ホントはカネより人が欲しいところ。特に民青みたいな若いのがw
その民青が増えていない状況下で、取り換えずできるのがカネ集めといったところなのだろうけど、前回そんだけ選挙活動が十分にできなかったのに勝てた理由にそろそろ気がついても良いんじゃないかな?
他の選択肢があれば、今の共産党支持者はドカンと離れる。最後の選択肢ではなく、最初の選択肢に置かれる政党にならなければならないってことに。