しんぶん赤旗
採決の結果は、賛成123、反対38、棄権16。核保有国5カ国(米英仏中ロ)のうち、中国は棄権し、他の4カ国は反対しました。韓国、北大西洋条約機構(NATO)諸国などは反対や棄権に回りました。
ざっとみて、多くの国は賛成しているが、米同盟国や核保有国の多くが反対に回っていて、日本が反対したより北朝鮮が賛成していることに驚く。
中国、インド、パキスタンは核保有が負担で、できればやめたいがそうもいかんと言うところで棄権かな?
ま、いずれにせよ、日本共産党はほとんど影響力を持てなかったのだけは確かなようである。
【ニューヨーク=島田峰隆】国連総会第1委員会(軍縮・国際安全保障問題)は27日、核兵器禁止条約について交渉する国連の会議を来年に招集するとした決議案を、圧倒的な賛成多数で採択しました。日本は唯一の戦争被爆国でありながら、米国など核保有国と歩調を合わせて反対しました。
採決の結果は、賛成123、反対38、棄権16。核保有国5カ国(米英仏中ロ)のうち、中国は棄権し、他の4カ国は反対しました。韓国、北大西洋条約機構(NATO)諸国などは反対や棄権に回りました。

中国、インド、パキスタンは核保有が負担で、できればやめたいがそうもいかんと言うところで棄権かな?
ま、いずれにせよ、日本共産党はほとんど影響力を持てなかったのだけは確かなようである。