
ぶっちゃけ、この方、まじめで平和を希求しているのは間違いないと思うのだけど、九条と聖書を同様に見ているところでダメだなと思う。理想と現実の違い、そして宗教を奨めることの怖さに無知というか、無視しているからだ。
キリストは平和を希求してたり、聖書に争いをよくないと書いてあるのは間違いないのかも知れない。でもね、でもね、どんだけキリスト教徒は異教徒や魔女狩りで人殺ししてきたわけ?そのレベルは日本で公安警察怖くて「聖戦」と言わされていたようなレベルじゃないよ。
古くは十字軍の殺戮は有名だし、ローマ教皇庁は軍隊を保有していたし、スベイン王は南米でインカの人々を金ほしさに虐殺しまくった。異教徒のみならず同じ信者でも異端査問や魔女狩りで何百年、何万人殺されたのか分からないくらいだ。植民地開拓でアジア・アフリカを苦しめたのもキリスト教徒がほとんど。
それと九条が思想は同じというなら、九条にも異教徒を人間と思わない扱いをして殺しまくったり、自分と違う考えの持ち主なら同じ九条支持者でも殺して罪の意識も感じない人間をつくると言うのと同義だろう。
ま、キリスト教も九条も宗教だというなら、ぼくちんもそれ以上は突っ込めないけどねw