オフ会で一部記事が配られたインテリジェンスレポート

民青の最近の動向
    −組織勢力の挽回に向け,
         「無料塾」開講を督励に,規約の表現をソフト化−
              左翼運動研究家   大山和雄

という記事がある。タイトルだけでは分からないが、実際は民青の歴史と現状までかなり広範囲に触れた内容だ。その中で一番おっと来るのが、この無料塾の話。
もっとも無料塾と言っても、実際はとっても安い受講料を取っている場合もあるようだ。

平成22年の秋あたりから東京など一部の地域で教員や学生党員がはじめた。これが全国に拡大したのが今年ということ。赤旗の折り込み広告や中学、高校周辺でビラをまいて受講生を募集する。そういう経過から、参加者は党員子弟が中心である。

もちろん目的は新入同盟員の確保だ。その目的を達するためには受講者から信頼される必要がある。受講者から信頼されたら、彼らの友人知人にも知られるようになって、同盟員確保が容易になる。そのためまず信頼を得ることを目指して、もう大丈夫だと思えるようになってからおもむろに「民青とは」とやっているらしい。

そのため、それなりにしっかりした塾としての仕事をしているそうだ。

学生に対し、勉強の切り口でアプローチしていくのは、大学の優等生のノートのコピー売り同様(違うだろwww)それなりに受け入れられるやり方だろう。

でも、もう遅いような気もするな・・・