ゲンダイネット
大阪市長選、橋下大勝利の予想なのだが、
「さすがに大阪市民も、橋下徹の強引な手法には不安を覚えている。だから平松サイドは、余計なことをせず独裁者の橋下を市長にしたら市政はメチャクチャに されると訴えればよかった。橋下府政の2年半、たいした成果もなかったから、攻めやすかったはず。ところが、自民から共産までが“反橋下”で手を組んだた め、既成政党が束になって橋下個人を潰している構図になってしまった。橋下徹も『オール守旧派と新しい大阪をつくる勢力の戦いだ』と、改革派VS.既得権 益の構図に持ち込んでいる。いつの間にか、平松陣営こそ横暴という構図になりつつあります」(大阪市政関係者)
ううむ、厳密には公明党は橋下支持に回っているはずなので既成政党が束になっているわけではないのだが、せっかく共産党が(半分とは言え)心変わりしたと言うのに、それが逆効果になるのはかわいそうだ。
もっと前から心変わりしていたら、こうはなっていなかったろうとは言えるが、それは今だから言えること。謙虚に反省。
大阪市長選、橋下大勝利の予想なのだが、
「さすがに大阪市民も、橋下徹の強引な手法には不安を覚えている。だから平松サイドは、余計なことをせず独裁者の橋下を市長にしたら市政はメチャクチャに されると訴えればよかった。橋下府政の2年半、たいした成果もなかったから、攻めやすかったはず。ところが、自民から共産までが“反橋下”で手を組んだた め、既成政党が束になって橋下個人を潰している構図になってしまった。橋下徹も『オール守旧派と新しい大阪をつくる勢力の戦いだ』と、改革派VS.既得権 益の構図に持ち込んでいる。いつの間にか、平松陣営こそ横暴という構図になりつつあります」(大阪市政関係者)
ううむ、厳密には公明党は橋下支持に回っているはずなので既成政党が束になっているわけではないのだが、せっかく共産党が(半分とは言え)心変わりしたと言うのに、それが逆効果になるのはかわいそうだ。
もっと前から心変わりしていたら、こうはなっていなかったろうとは言えるが、それは今だから言えること。謙虚に反省。