政党助成金 なぜ返上しない/「復興財源に回せ」の声よそに/共産党は一貫して受け取り拒否 - しんぶん赤旗
いつもの記事だが、今回は新聞各紙の投書欄に注目しているのが新しい。
各紙でもきびしい目が向けられています。
「政治家は寄付行為をすると法律違反なので、出したくともできないという。本当に出したい気持ちがあるのなら、政党と議員が全体一致して政党助成金を、半額ぐらいは供出したらどうだろう。もとは国民の税金だ」(「東京」7日付「発言」欄)
「年間320億円という政党助成金は国民1人当たり250円の税金が原資として使われている。つまり今回の大震災で被災した人たちが納めた税金も含まれている。それでも政党助成金をもらうつもりなのか」(「朝日」名古屋版4日付「声」欄)
「共産党を除き、これまで受け取ってきた各政党も交付金を返上し、率先垂範して被災者とともに立ち上がる姿勢を見せてもらいたいのです」(「毎日」1日付「みんなの広場」欄)
すべてがそうだとは言わないが、党員や支持者の工作のような臭いもしないこともない。
新聞の投書欄では実名のみ掲載のルールを取っていることも多いから、投稿者の名前をチェックしてみるのも面白いかも知れない。
住所と名前が一致する人が、共産党関係者だったりしてw
いつもの記事だが、今回は新聞各紙の投書欄に注目しているのが新しい。
各紙でもきびしい目が向けられています。
「政治家は寄付行為をすると法律違反なので、出したくともできないという。本当に出したい気持ちがあるのなら、政党と議員が全体一致して政党助成金を、半額ぐらいは供出したらどうだろう。もとは国民の税金だ」(「東京」7日付「発言」欄)
「年間320億円という政党助成金は国民1人当たり250円の税金が原資として使われている。つまり今回の大震災で被災した人たちが納めた税金も含まれている。それでも政党助成金をもらうつもりなのか」(「朝日」名古屋版4日付「声」欄)
「共産党を除き、これまで受け取ってきた各政党も交付金を返上し、率先垂範して被災者とともに立ち上がる姿勢を見せてもらいたいのです」(「毎日」1日付「みんなの広場」欄)
すべてがそうだとは言わないが、党員や支持者の工作のような臭いもしないこともない。
新聞の投書欄では実名のみ掲載のルールを取っていることも多いから、投稿者の名前をチェックしてみるのも面白いかも知れない。
住所と名前が一致する人が、共産党関係者だったりしてw