twitterを戸惑いながら使っていて見つけたネタ。けっこう話題になっている。
3/15(月)、16(火)と東京で三井さんと会っていろいろ話した折り、共産党に関する驚愕すべき事実を三井さんの口から初めて聞かされた。
それは、三井さんが検察の裏金不正を現職実名で告発する決意を固めて各方面に訴え、ついにテレビ出演が決まって撮影当日(4/22)にデッチ上げ逮捕されてしまった2002年、今から8年前の決定的段階で、三井さんが現職の首をかけ、説明文書や資料も添えて共産党の志位委員長に仲介者を通じて国会での追及をお願いしたにも拘わらず、1週間ほど待たされた挙げ句に「そういう問題は我が党になじまない」という不可解な言葉で追及拒否をされてしまった、ということだ。
中略
ビラまき弾圧や冤罪事件など個々の事件ではそれなりに検察批判を行ない、取り調べ可視化も主張する共産党
だが、検察に取って致命的となる批判追及は行わない、検察の組織存続に関わる批判追及は行わない、そういう「一線を画し」ながら「正義の旗」を振り回すのが共産党の実相である事を、今回改めて知らされた。
本気で検察に攻められたら昔のように転向者が続出するからじゃないかと思ったり・・・。
3/15(月)、16(火)と東京で三井さんと会っていろいろ話した折り、共産党に関する驚愕すべき事実を三井さんの口から初めて聞かされた。
それは、三井さんが検察の裏金不正を現職実名で告発する決意を固めて各方面に訴え、ついにテレビ出演が決まって撮影当日(4/22)にデッチ上げ逮捕されてしまった2002年、今から8年前の決定的段階で、三井さんが現職の首をかけ、説明文書や資料も添えて共産党の志位委員長に仲介者を通じて国会での追及をお願いしたにも拘わらず、1週間ほど待たされた挙げ句に「そういう問題は我が党になじまない」という不可解な言葉で追及拒否をされてしまった、ということだ。
中略
ビラまき弾圧や冤罪事件など個々の事件ではそれなりに検察批判を行ない、取り調べ可視化も主張する共産党
だが、検察に取って致命的となる批判追及は行わない、検察の組織存続に関わる批判追及は行わない、そういう「一線を画し」ながら「正義の旗」を振り回すのが共産党の実相である事を、今回改めて知らされた。
本気で検察に攻められたら昔のように転向者が続出するからじゃないかと思ったり・・・。