高知の共産党界隈では、オカーンとかいうイージス艦の入港の話題で持ちきりだが、そうした人たちのところに四万十市議会議員宮崎努氏が思うところを書いている。

昨日はお疲れ様でした。
オカーンですか、どうなんでしょうね。宮崎は微妙な立場です。
戦争は嫌です。人を殺す事、殺される事も嫌です。でも、家族を、大切な物を守る為なら、宮崎もするかもしれません。
しかしながら、軍備を持たない(建前)日本にとって、守ってくれる国に対して、どのような態度を取るべきか。これまでのトップも方向性は同じながら、微妙に変化しているように感じます。
・・・難しいですね。
ただ、核の脅威を知る日本は非核3原則の立場だけは堅持して頂きたいと思います。
2008-05-20 火 13:36:16 | URL | 宮崎 努 [編集]

ごく穏当な発言だ。それに対してsimanto114界隈の奴らの物言いはどうだろう?まずは福祉にかかわる自分に酔っている友さんw

恥ずかしいです。
もう少しは勉強すべきでしょう。
ま、自民党のレベルですかね。

自らお辞めになったほうがいいでしょうね。
きっと市民の暮らしや安全にも「無自覚」なんでしょうから・・・。

福祉について無知をさらして恥じないお前が言うなw。次にダルマパパ

まったく石原慎太郎の映画を地で行くような宮崎氏の発言に怒りを感じます。
あなたがおっしゃることを基地被害に遭っている沖縄や横須賀で話してみてはいかがでしょうか!米軍は日本を守るために駐留しているわけじゃないことぐらい、真面目に新聞読んでいればわかることですよ。
10年前に使い古された論理にしがみつき、同朋を殺されようと、傷付けられようと痛みも感じない売国奴、自由民主党のみなさんは、早く歴史の藻屑になられることをお薦めいたします。(怒)

宮崎氏のどこが石原慎太郎だ?そもそも此奴の論理は10年どころか50年は使い古されているぞw!

現役の議員にせっかく書き込んでいただいたのに、この態度はなんだ?無礼にも程があるわ!

まともなのは、管理人のあくしゅ氏だけのようだ。