最近投票日三日前になるとHPの更新が滞る宮本たけし先生ですが、三月に中小企業政策を作っておらました。たけし先生らしさあふれる政策でつ。

1、ものづくり――市町村と大阪府の連携で、 技術と営業を支援。 製品開発・加工技術で大阪ブランド創出事業も  

 行政区や地域など必要な単位に 「ものづくり支援センター (仮称)」 を設置し、 市町村と大阪府が連携してものづくり中小企業の技術、 経営両面の支援と親身な相談にのれる体制をつくります。 大阪府立産業技術総合研究所の人員と予算を大幅に増やします。
 新製品の開発や新しい加工技術の開発のために、 技術支援や市場調査などの援助を強めるとともに、 試作品製作への補助制度 (仮称 「大阪ブランド創出事業」) を新設します。

全然新味なし……。それより以下の方がオモロイ
 
 ものづくり企業の廃業と雇用の喪失を食い止めるため、 コーディネーターを配置して、 共同化や中小企業同士の合併・協業などへの相談・紹介事業を行います。
 大学の研究成果と中小企業のニーズをマッチングするコーディネーター養成事業を大阪府として強化します。 また、 信用組合や中小企業団体等が行うコーディネーターの派遣に一定額を助成します。
 後継者の養成のために、 府立高等職業技術専門校を充実するとともに、 優れた技術者を講師として採用するなど、 ものづくり中小企業の技術を若い世代に伝承します。

共同化や中小企業の合併・協業の相談や紹介などをするコーディネーターなど民間でもやっているトコいくらでもあります。中小企業の社長が読むような雑誌には、毎号のように広告が出てますし、大阪の人も当然みているはずですし、必要ならばコーディネーター呼んでいるでしょうw

ましてや後継者育成のために職業技術専門学校とは笑止千万。職業専門学校で学んで習得できるような技術レベルで経営が順調に行くほど、日本のものづくりはレベルが低いんでしょうか?そもそも職業技術専門学校ってのは就職のための技術習得の学校でしょうにwww

商店街の振興のために、 商店街診断・実態調査を実施し、 課題を明らかにし、 住民、 事業者、 行政などが一体となって 「商店街の振興・再生」 計画 を作成、 推進します。

んなもん、駐車場とワンストップショッピングで量販店で完ぺきに負けるからだと、とうの昔から分かっていますがwww。そもそもこれまでこのテーマでどれほどの試行錯誤がなされてきたか……ぶっちゃけやるとすれば今ではラーメン横丁的な単品ショッピングモール的なものくらいしか選択肢はないでしょう……それだって地域によってどこまでやれるかわからん。しかも洋服屋五十年なんて店主にラーメン、あるいは時計とか別分野やれと言ってやってくれるか。そこが一番の問題です。

 郊外や幹線道路沿いなどへの超大型店の相次ぐ進出は、 中心市街地や住民に身近な商店街がつぶされるなど、 深刻な事態が生まれています。
 その地域の商店販売額の大半を独占するなど、 超大型店の身勝手な出店を規制するため、 地域ごとに店舗面積の上限を定めた 「大阪府大規模店舗立地ガイドライン(仮称)」を制定します。

大型店規制は、下手をすると商店街の利害関係者以外の有権者を敵に回すと分かって言っていますか?批判が怖いから口には出さないけど、やる気のない、魅力のない商店街なんて潰れたほうが良いと思っている人は少なくないですよ。

それに大型店だって今じゃ15000平米でも、よほど立地に恵まれないと消費者はそっぽ向きますよ。かといって大型化すれば坪効率が落ちるのは自明。大型店だってたいへんなのです。もともとオーバーストアなんだから。後継者がいない事が多い商店街を守るべきなのかどうかは、考えなきゃならんとこです。

どうしても商店街やるなら、認定農業者制度のように、認定商業者制度でも作って未来のある一部に資源を集中するしかないと思うけどね。

 国による医療や福祉サービスの後退に同調するのではなく、 住民の暮らしを守るという地方自治体の役割を発揮し、 国保、 介護、 障害者、 教育などの府民負担の軽減に努めることは、 消費購買力の向上や福祉サービスの増加など、 工業、 商業、 サービス業の全体に大きな効果が期待できます。
公共事業を福祉・くらし・環境中心に切り替え、 建設業などの需要を創出、 官公需の中小企業発注を当面65%に高めます。 また、 一般競争入札を原則とするなど、 入札制度の改善をはかります。

ほい、財源はw?談合対策はw?中小が談合しないと思ってんじゃないでしょうなw?

 これまで1250万円だった府の無担保無保証融資枠を中小企業団体とわが党の運動で06年度から8000万円に拡大させました。 今後さらに、 中小業者が利用しやすいように改善拡充していきます。

それで不良債権を出ないようにするには?そこをちゃんとしていないと慎太郎銀行化するんじゃないw?

ま、与党のやりかたがみんな正しいとは言わない。しかし、それに変わるのがこの程度じゃ説得力なし。ま、たけし先生の作ったものですから、しゃないといえばwwww