
小池晃たんのページは、共産党議員の中で最も人気があるらしく、ここから上は、党中央や東京都、京都府委員会、さざ波通信や筆タンの「日本共産党」とか、ビックネームなとこしか残っていない。ブログとしてはもちろん、うちがトップで、みながわ朋枝タソやコバコバたんをはじめとした京都勢はもちろん他の議員のブログは100位以内になく、二番手は竹本竹藏ちん(108位)で、三番手はポラリスのようだ。カッシーニみながわ朋枝たんや嶋泰輝はどこにいるのかなw?
そうそう、当ブログが引っ張るから、宮本たけし先生は65位(パチパチ)幹部のページとしては、小池、志位、佐々木についで堂々四位でつ。こりゃたけし先生から表彰状をもらわなければwww
それにしても、ランキングを見ていると、昨年と較べて党中央が見て欲しくなさそうなページがどんどん順位を上げているね。警視庁のページなんか、うちとほぼ同じ動きをしているw。ネットを舐めていたつけが、どんどん回ってきているようですなぁwww
Yahooは上位を党の公式サイトがほぼ占有し、外野的サイトは140位以降でようやく登場(トップは宮地氏のサイト内ページ)します。アルゴリズムの違いでしょうが、詳細は非公開とのこと。
Yahooの表示順について
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/web/web-15.html
Googleの表示順について
http://www.google.co.jp/why_use.html