赤旗まつりにやってきた民青同盟員とおぼしき女性

 民青同盟の仲間二人と時間をかけて展示を見ていた大学生の女性(23)=東京=は「一番えっと思ったのは、共産党の地方議員が一番多いということと、支 部がたくさんあるんだということ。国会を見ていると共産党は少なく見えるけど、こんなに大きいなんて」と驚いた様子でした。

自民党や民主党の地方議員は、無所属で出ていることが多いんですよね。だから少なく見えるだけで、実際には彼らの方が多いのです。選挙見ていりゃわかることですが、誰もこんな基礎的なこと教えないんでしょうか?