きょう未明より、こちらの方で多数投稿されているキンピー氏とコバコバ氏の論争の件。別に場所を用意しているのに、どうしてこのエントリーにコバコバ氏が書き込んだのか理解に苦しむ部分があるが、それはともかくコバコバ氏に聞いておかねばならないことがある。

貴兄の言う「普通の社会人」は、こんなことを書くのか?
こちらは論争の舞台になるのはOKだし、その舞台も用意すると書いた。加えて、その件を貴兄のブログに書き込み、待った。その結果、貴兄がこんなことを書き込んだ。


2日ぶりにPCにさわるwww (コバコバ)
2006-10-23 00:57:44
 立った今帰宅。
 携帯からだとコメントも限界がありましてw

>イーハトーブさん

 聞きたい気持ちもわかりますが、このエントリーは故人を偲ぶためにたてられたエントリーです。
 それ以外の趣旨のコメントは「場違い」ですから、ご遠慮願いたかったです。
 メールって言う手段もありますし・・・

>人民革命軍武装遊撃隊さん
 同上です。
 それと「共産党のOB」ってのが気になりました。要するに元党員?
 コメント削除する前に、揚げ足とられてますしhttp://kinpy.livedoor.biz/archives/50636171.html
 まったく、、、勘弁してくださいよ、、、orz
 貴殿の方がよほど革命的警戒心に欠けますよ。
 大事な連絡はメールで書いてください



まともな社会人の感覚では、返答を返すことなく、こうした書き込みを公表することは、無礼、ないしはケンカ売っていると見る人が多いと思うが、貴兄はまともな社会人のやることとしてやったのかな?ついでにもう一つ。



ついでに
>管理人氏へ
 今後、このコメント欄のやりとりをネタにするようなら二度とあなたたちのグループを相手にすることはしたくありません。
 それと「反論が無いから自分達が勝った」などとは思っていても書くもんじゃないですよ、相手にされなくなっただけなんですから、正直、見ていて痛々しいです。

 大人の対応をお願いします。2006年10月24日 13:25:31:JST

キミの言う「大人の対応」とは、自分が失礼きわまりないことをやっておいて、自分のあやまりを全く認めないことかね?

最後に、コメントをすべてエントリー記事にするつもりでいるが、見ていて痛々しいのはどちらか、読者に判断していただきましょう。

我々が削除を行わないと言うのは、自分に都合の悪いことを隠さないだけじゃない。もう一つの意味があるのです。