1.会場や劇場、飛行機、電車などで、あらかじめ特定の観客。旅客が坐ることが決められている席のこと。誰がすわってもいい自由席の対語。

2.国政選挙、ほか多くの選挙において、日本共産党のために取ってあるとささやかれる得票数順位のこと。一般に最下位で得票率10バーセントを切ると指定席に座ったことになる。