日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

2023年10月


ジャニーズ事務所が故ジャニー喜多川元社長の性加害を巡り2日に開いた記者会見で、質問指名をしない「NGリスト」が作成されていた問題で10日までに、リストに掲載されていた6人のジャーナリストの氏名が関係者などへの取材で明らかになりました。また会見の運営を委託されたFTIコンサルティング社が、「指名候補記者リスト」を作成していたことも判明しました。(取材班)

 NGリストに掲載されていたジャーナリストは、尾形聡彦氏、望月衣塑子氏、本間龍氏、佐藤章氏、松谷創一郎氏、鈴木エイト氏の6氏

タブーなきジャーナリズムを自慢する赤旗の記者は、恐れられてはいなかったようですね。ねっともイソコたんは単にウザがられているだけかと思うがw

またNGリストとは逆に、会見で積極的に指名するため作成したとみられる「指名候補記者リスト」も判明。「フライデーデジタル」によると、リストに掲載された経済誌記者と芸能リポーターが真っ先に指名されたとしています。

せっかくジャニーズついて長年沈黙していたのに、真っ先に指名されなかったのか・・・ま、以前のではトップで指名されたんだから、二回もトップ指名はなかろうけども。



当blog読者の読了率も相当高いぞw


『「しんぶん赤旗」の中祖寅一政治部長は、いまの党攻撃が、権力、メディアと一体となった大掛かりな党攻撃であることをリアルに示しました。全体像が非常にふかまったのではないでしょうか。」
 
 あなたは私が除名された直後、「赤旗」に朝日新聞の社説を批判する論文を出しました。そのなかで、私の除名処分にふれて、「松竹氏が、……突然、規約と綱領に対する攻撃を公然と開始した」として、私の「党攻撃」を批判しました。ですから、小池氏の結語のなかで、あなたの発言として紹介されている「党攻撃」とは、私がおこなった行為のことを指しているものと思われます。
 
 ということは、あなたの9中総での発言は、私が「権力、メディアと一体に」なって「党攻撃」を行っていることを「リアルに」解明したものなのでしょう。これまで私は、メディアはともかく、「権力」側の人と一度として党攻撃のために接触した経験はありませんから、自分の人生のなかでこれほどびっくりしたことはありません。
 
 9中総の結語でこれだけ高く評価されている発言ですから、こそこそと内部で広げるようなことはせず、全文が近く「赤旗」に公開されるものと思われます。しかし、身の覚えのない批判を受けた私としては、公開を待つことなく、現時点で分かる範囲であなたへの反論を書いておきたいと思います。「赤旗」に発言全文が公開されたら、必要に応じて補足するメールをお送りします。
 
 ということですので、しばらくの間、毎日メールをした上で、ブログで公開させてもらいます。あなた自身がつくりだした事態ですから、覚悟はしておられると思いますが、ご容赦ください。(続)

中祖くんは全く気にしないと思うけどね・・・返事も来ない。共産党の幹部たるもの、福岡県委員会の松岡勝や、おなじみ香西かつ介の如く、一欠片の誠実さもない人でないと勤まらない。

松竹たんは、自分が数少ない例外であることを自覚していない。

とーぼたんのコメント
ふわてつの親父は、今でも名前や理論が出てくるすぐれた教育の理論家だけど、ふわてつはそうはならないのではないかなあ。 

ふと思って調べると、不破哲の父、上田庄三郎は土佐清水出身で徳島高知補選候補広田一たんと同郷なんですね。

土佐清水出身の有名人と言えば、筆頭に上がってくのはジョン万次郎ですが、その次に上がってくるのが上田庄三郎で、出身地の土佐清水市三崎の竜串海岸に庄三郎の碑もあります。ジョン万次郎のように博物館まではありませんが、地元で尊敬されている偉人であるのは間違いありません。


上田耕一郎と不破哲三の碑は、できそうもないですね。


日本共産党高知県委員会は8日、田村智子副委員長・参院議員を迎え、高知市で党と後援会の決起集会を開きました。田村氏は、秘書に暴行した自民党議員の辞職に伴う22日投票の参院徳島・高知選挙区補欠選挙について「自民党の人権意識の欠如は強権政治につながっている。国民の怒りが一つに集まれば、もろく崩れるほどに古くさい」と指摘し、幅広い市民と野党が支援する広田一候補を押し上げようと訴えました

ジャーニー喜多川の悪行に目をつむっていた点で日本共産党は同類であるどころか、秘書への暴行が日常茶飯事であった穀田恵二を議員引退まで庇い通すつもりですね。

次の党大会で委員長になる最有力候補のタムーリンだが、顔が志位からタムーリンになるだけで、全く党体質は変わらないのだろうな。

図書館は、基本的人権のひとつとして知る自由をもつ国民に、資料と施設を提供することをもっとも重要な任務とする〉とうたう「宣言」を知ったのは、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が開幕3日で中止された問題を取材していた時でした



「図書館戦争」創作エピソード
<すべてはこの宣言から始まった>
<図書館の自由に関する宣言>
第1 図書館は資料収集の自由を有する。
第2 図書館は資料提供の自由を有する。
第3 図書館は利用者の秘密を守る。
第4 図書館はすべての不当な検閲に反対する。
図書館の自由が侵されるとき、我々は団結して、あくまで自由を守る。
※現実に存在する、1954年に採択された日本図書館協会による綱領

図書館の自由に関する宣言と言えば、愛知トリエンナーレより前、何年も話題になっていたこの作を思い出すものだが・・・赤旗記者は知らなかったのか、それとも戦争物だから採り上げたくなかったのか・・・






これまでと全く変わり映えしない。香西でもギンタでも、本音では発奮しないだろうな。

これ、たぶん中央もまだ知らないだろう。
最近共産党内で最もうまくいっているとされる福岡県委員会が、党勢拡大をストップした。

イケイケで行ってるはずなのに。なぜか?イケイケで行っているから、物故党員を見つけてしまうからだ。説明しよう!

9月、福岡県委員会は8中総を全党員に届けることに文字通り全力を尽くしていた。そしてある地区で党員確保目標80人を達成する見込みもついたという。

そんな時に次々と8中総決議を配って回っていた党員たちから連絡が入った。「8中総届けに行くと奥さんが出てきて『主人はとうの昔に亡くなりました』と言われた」これが12人か14人?だか出たと言う。
それで党員拡大はストップした。なぜなら、

8中総届けに行く→亡くなった党員を発見する→党員確保目標が増えるから、党員がやる気を無くしたのだ。
この場合だと党員獲得目標が80人が92人ないしは94人になったわけ。

おそらく8中総を届けに行けば行くほど物故党員が見つかり、党員獲得目標が増える・・・これはまずいと気がついた福岡県委員会は党大会まで9中総を党員に届けない。・・・だって行けば行くほど物故党員が増えて自分たちのクビを絞めるのだからw

なので党大会まで現勢を維持し、その後の申請で、どっさり減らすとみられる。

と言うことで9中総なのだが、切り札は第二の手紙と判明した。




内容は省略するが、あははなシーンを見つけた。
鈴木元たんはすごい実力者だなぁ・・・京都から福岡に攻撃できるんだwww


5日、参院徳島・高知選挙区の補欠選挙が告示されました。
自民党に所属していた前議員が、秘書に対して暴行を行って辞職。それにともなって実施。

日本共産党は、無所属で立候補した広田一氏を支援。みなさんの応援をよろしくお願いします。
徳島駅前からスタートした広田氏は、自民党議員の暴力が補選の発端となったことを強調し、「一人でも多くの方に選挙に参加してもらいたい、政治への信頼を取り戻す一歩にしていこう」と呼びかけ、訴えました。広田氏の必勝を!

そりゃ穀田は応援に出て行けないわw
秘書に暴力って、穀田もさんざやってきてるんだから。


日本共産党の百年──1922~2022
日本共産党中央委員会
新日本出版社
2023-10-05


この党が日本の政党で最も長い歴史をもっていること、知っていますか? 戦前、戦後の歴史、世界史の流れのなかで果たした役割、開拓と苦闘の歩みを、日本の今と未来を見つめながらまとめました。様々な勢力から非難や攻撃を受け、それを打ち破りながら、鍛えられ、自己改革の努力を貫いてきた真の姿を語ります

はい。百年の歴史上一度も政権の座についたことがないことも知ってます。世界史的にはソ連共産党が最も期待していたコミンテルン支部だったのに、期待に応えられませんでしたね。

さまざまな勢力から非難や攻撃は、確かに戦前や戦後もしばらくはありましたが、今では全くありません。むしろ行く末を案じられていますが、忠言を党攻撃だと怒ってることから、来年の党大会は迎えられてもその次はないのではないかともっぱらの噂です。

ま、本家のですから、皆さん買いましょう!


群馬県委員会の群馬5区予定候補で東京23区の自民党議員ではないw
こんなオツムじゃないと群馬県では共産党内で出世できないのだろう。



何で増えたんでしょうね?
幹部で分担して浮きを抱えたとかなら哀れを誘いますがw
この方がおっしゃるように、短期読者なのかも知れませんが。



処分すると決めたら、党内で証拠は必要ないのでね。



たぶん史上初公開だろう。
ぼくちんも何年か前まで非公開を条件に毎月入手していたが、入手してくださっていた方がお亡くなりになって、その後断続的にしか入手できていない。

常幹メモも実は毎月入手していたが、これも別の人からのルートで、こちらは離党されので入手できなくなった。



釜井敏行伊賀市議(41)=共産党伊賀市議団=に暴行を加えて監禁し、現金などを奪ったとして、三重県警捜査一課は2日、逮捕監禁と強盗傷人の疑いで、伊賀市などに住む男ら4人を逮捕した。
中略
釜井市議は顔面打撲など全治2週間のけがをした。車に乗せられてから約5時間後に大津市内の公園で解放され、近くのコンビニに助けを求めた。当時、携帯電話は持っていなかったという。

市議は4人のうち少年と知り合いで、林道に呼び出された。同課は4人が「公務に関係ない私的な因縁を付けて犯行に及んだ」と説明。「捜査に支障がある」として、4人の認否は明らかにしていない




災難でした。たぶん襲われた理由は、党首公選制に賛成したからではないと思う。


入党者 609人
日刊紙 170人減
電子版  37人増
日曜版 598人減

これで党大会までに総選挙になったりしたら、本当にマイナス30%行きそう・・・。


共産党の小池晃書記局長は2日、国会内で会見し、この日、ジャニーズ事務所が創業者ジャニー喜多川氏(19年死去)の性加害問題を巡って会見したことについて「事務所の対応の中身についてはコメントを控えたい」とした上で「人権問題ですから、国がそしらぬ顔をしていい問題ではない。国として問題解決するまで、きちんと関与していくことが必要」とした

は?犯人はすでに死亡で不起訴しかないし、どうしろと?既存の法でも対処は可能だが、誰も告発しなかった、いや告発した人はいたが多くのメディアが黙殺したし、タレントも警察に相談にも行かなかったわけでしょ?

さらにメディアや企業側の責任にも言及し、「発注したテレビ局、マスメディア、企業はやっぱり責任を持つべきだ。被害者の救済のために、きちんと責任を持つべきだ」とした

当然、何千回とジャニーズタレントを起用しつつけていた、しんぶん赤旗にも責任とらせるよね?どうやって責任取らせるんだろ?小木曽の給料半年半分カットとか?



なかには「異様だと感じてあきれる」を意味する「引く」の表現も。それよりさらにひどい状態を表す「どん引き」も以前から使われてきました▼まさにどん引き。自民党が杉田水脈衆院議員を党の環境部会長代理に起用するといいます

人のこと言えるかwww

不破哲三氏への手紙 (宝島社新書)
松竹 伸幸
宝島社
2023-08-10








共産党和歌山県議の方なのだが
9月30日の「赤旗」に「9中総幹部会報告を視聴しよう」という呼びかけが載りました。
10月5日、午後ということです。
その中身は、第一に……、第二に……、第三に……「第29回党大会の招集」となっています。来年1月に開く党大会の日時、会場がしめされることになります。
そうすると、「大会決議案」を提案する第10回中央委員会総会をもう一度開かなくてはならなくなります。このたびの大会では、議論百出することが予想されます。討論が保証されるのか心配になります。 
それはないと思う。
 
「革命党の101年を語る会」にしてしまうのなら別ですが
わかってらっしゃるw 

↑このページのトップヘ