こんな中も、大運動をさせる党も党だなと・・・多数を占める高齢党員、熱中症でえらいことになるぞ。
ま、それはともかくこんなの出てました。復刊らしいですけどオンデマンドなので注文しないと刷られない。リンク先は電子版で実際の本を撮影して作ってるから電子書籍リーダーは事実上タブレットしか使えない。
-
日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ
共産議員の「汚染水」発言、水俣市議会議長が取り消し命じる|熊本日日新聞#熊本のニュース #熊本日日新聞 #熊本
— もこみち 福山 (@fmokomichi) September 22, 2023
https://t.co/BRBgocLI5x
水俣市議の平岡朱氏(共産)が9月定例会の一般質問で東京電力福島第1原発の処理水を「汚染水」と発言し、市議会の岩村龍男議長は議決を受け取り消しを命じた
市田忠義日本共産党副委員長、沖縄での講演。 後半、松竹・鈴木両氏について名指しで批判。敵対心むき出し。「タワマン」「議員並みの給料」についても言及。相当頭にきている。SNS上の党批判にも「党を解体する」行動と釘を刺す。※文字起こし有りhttps://t.co/u574yKn4gLhttps://t.co/fe8bn6VrgV
— 鵜沼 (@nomad_union) September 22, 2023
「立憲共産党」という悪口がある。確かに酷い悪口だ。しかし、この種の悪口は共闘を恐れている証拠ではないか。それは共闘が政治を変える力を持っていることの証明ではないか。
— 志位和夫 (@shiikazuo) September 21, 2023
野党共闘攻撃に対しては、恐れず、怯まず、事実と道理にもとづき、力を合わせて打ち破ることが大切ではないでしょうか。
これはちょっとダメでしょ。 https://t.co/rwlxmkOTWS
— 🇺🇳羽鳥 だいすけ・中野区議会議員(日本共産党)💙💛 (@HatoriDaisuke) September 17, 2023
日本共産党仙台西地区委員長園田さん(写真の太った人
— Kame Ron Diaz(San Diego出身) (@kamesan1959) September 18, 2023
「宮城県委員会の許可も受けているし地区委員会が差別をしたような言い方は不愉快だ」「宮城の海ももちろん問題が」
日本共産党宮城県委員会佐藤書記長
「園田氏の責任で地区の人が発言。県は指導予定」「宮城の海はきれいです」
最低な連中 pic.twitter.com/IJmNAI3P2g
英語コメントFukushima water と言う表現は「汚染水」よりもはるかに悪質。英語圏で「福島の水と言うだけで忌み嫌うべきものと言う共通認識がある」との前提が無ければこんな文章は書けない。もちろん現在そんなことは無いのに、共産党が必死で福島=禁忌との差別を作り出そうとしている。 pic.twitter.com/jIIzN8tw9Q
— 🇯🇵Sachi ダーウィンAus.🇦🇺 (@sachihirayama) September 16, 2023
志位和夫委員長への質問状について、中央委員会担当者が来阪され、昨日、正式に回答,報告,謝罪の言葉を受けました。
— 田平まゆみ (@WlOXFerjLxpzJFB) September 14, 2023
私が指摘した問題点を認め方針是正を進めるとの内容でした。
回答を受け改めて原状回復を求めました。加害者に加担し私や家族の名誉失墜を図った指導者等への対応が問われます。 https://t.co/9VMxM6GYRI
最近また新しい共産党攻撃チラシが配られているらしい。
— 吉田あやか【日本共産党🏳🌈25歳の三重県議会議員】 (@ayaka_comrade3) August 10, 2023
つまり、うちら #日本共産党 のこと、すごい大好きだよね???
ってことで、前向きなメッセージ受け取ってみました😆😆😆😆#反共攻撃を笑い飛ばせ pic.twitter.com/FV5691MF9E
ムキになって反論しようとしたって、相手の思う壺だと思う。(確固たる理論的反論は大事という前提で!)
— 吉田あやか【日本共産党🏳🌈25歳の三重県議会議員】 (@ayaka_comrade3) August 10, 2023
売り言葉に買い言葉は、核抑止論と同じで結局力比べですから。
伝え聞くところによれば、党書記局は富田林の件でパワハラ加害者を支援したことは問題だという認識だが、関係者を処分することは関わった者の人数が多く、組織が壊れてしまうため現実的に難しいとのこと。
— ハチ (@Hachi_Ware0w0) September 12, 2023
人権保護より組織保全を優先しています。
被害者や、騙された市民はどうなるのか?
情け無い。 https://t.co/WOpMQyCAek
指導部がハラスメントしたら、個人的には除名でいいと思ってる☺️
— すなかわあやね🐟日本共産党 (@sunakawaayane) September 12, 2023
被害者は加害者がいたら思うように活動もできなくなるし、ハラスメントやめようねって8中総に書いてあってもやるんなら除名だわ〜〜
学習が足りてないとか、そんなつもりはなかったとか言い訳でしかないんだよな
神谷貴行(紙屋高雪)さんが処分されるかもしれない件を、少し前に副委員長と話した。
— すなかわあやね🐟日本共産党 (@sunakawaayane) September 13, 2023
わたしは処分に反対したいし、採決させないために規約違反にならないようなにかできないか聞いたけど、そんな手段はないと言われた。
離党する権利もあると教えてくれました。
改めて、わたしは反共ではないです。よろしくお願いします🙃
— すなかわあやね🐟日本共産党 (@sunakawaayane) September 13, 2023
内部問題を外に出したとか言われるんだろうけど、弱い人を置き去りにしない、考え方の違いで排除しない、そんな党だから党員になりました。
— すなかわあやね🐟日本共産党 (@sunakawaayane) September 13, 2023
目の前に傷ついている人、不当な扱いを受けている人がいたら声を上げるのは当然です。
そんなことをせずにして、自信を持って日本共産党員ですとは言えません。
離党の権利もあるっていうのは、やっぱり自由意志で集まっている組織ですから、異論の排除という意味合いではないのかなと感じています。
— すなかわあやね🐟日本共産党 (@sunakawaayane) September 13, 2023
離党してもサポーターとして頑張るなど道はありますので、もし仮に離党まで踏み切った時にも社会運動は続けていくし、共産党とも連帯していきます❤️🔥 https://t.co/nwOX8NEbHp
福島原発の周辺には人が住めなくなった広大な土地があるので、そこに大型タンクを作ったり、モルタル化したり、手段はまだあるので、海洋放出なんてしなくてもまだ国内で収めておけたのです。なのにわざわざ岸田政権は国際問題になるような選択をしたのです。
— ふじしま ともこ🌞日本共産党🌈埼玉県川口市 (@fujishimatomoko) September 11, 2023
再選された議員についての紹介に「党幹部に…」は必要でしょうか。議員が再選されたこととその発信に関係がないのであれば不必要だと思いますし、再選された議員にも支持者にも、失礼だと考えます。
— 朝岡晶子 (@asaoka_akiko) September 10, 2023
私が民青専従になって暫くして週一の休みでは疲労が蓄積して解消できなくなったので、月にもう一日休みがほしいと言ったら、前任者の時に休日2日増やすことに賛成した面々が、こぞって反対。
— 弘―共産党正常化連 (@hiroakaseijouka) September 10, 2023
「自分たちは、仕事終わり、休日に活動してる。専従者が休みの日に休んでいるのはけしからん」と。
日本共産党の中には、党から処分された党員を「○○」と呼び捨てにして、あたかも犯罪者のように扱う人がいます。昨日までの同志、仲間中の仲間なのにずっと献身的に党活動をしてきた人を敵のように扱うのは、真の同志愛ではないと思います。「さん」とつけたら、慎重に考えることができますよ。
— 宮内きんじ (@miyakin8103) September 9, 2023
私たち日本共産党は、多数者革命、統一戦線という方針を持っています。日本共産党だけで日本の社会を替えようとは思っていません。考えや意見が違っても、互いを尊敬しあって、一致できるところを探し、共闘していく姿勢を貫くことが大事です。粘り強く意思疎通を図ることが求められますね。
— 宮内きんじ (@miyakin8103) September 9, 2023
その道を進むために、いっしょに力を合わせようと結んだ手を切り捨てて、別の人と手が結べるでしょうか。家族のように献身的に活動してきた人を敵のように簡単に切って捨てるのが同志愛に満ちた党ではないはず。何か大きな間違いを起こしているように感じるのは私だけではないはず。
— 宮内きんじ (@miyakin8103) September 9, 2023
こんなことをここに書くとまた、温かい忠告があるのでこのあたりで終わります。具体的なことは書きません。お察しください。
— 宮内きんじ (@miyakin8103) September 9, 2023