日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

2022年04月

ということで4月です。

何もかも物価が上昇しするも給料が上がらないことで、スタグフレーションがささやかれています。
赤旗の購読料も上がるのでしょうか?購読料と一緒に専従の給与も上がるといいんですが・・・


 



50年問題などはとりあえず横に置いておくとして
「元々旧ソ連の影響を一番受けてるのは共産党じゃないですか!」
共産党はソ連の干渉から戦って大変な闘争をしてきた党ですよ!

ふんふん、そうなんですね。
なんでソ連共産党が干渉してきたんですか?無関係だったら干渉のしようがないでしょ?と聞かれたらどう返すんだろうか?
 



有坂賢吾たんは、TAMO2、帝国のぼかさちゃんほど知名度はないものの、匹敵する趣味者として玄人筋から見られている人なのだが、このツイートで二大巨頭を抜いてトップに立ったのではないかw? 

こんな嫁、当然ぼくちんもゲットしていなければ、TAMO2ちんも、帝国のぼかさちゃんもゲットしてない(と思うw)

とこめで日本共産党員だと、ケーキに赤旗立てたりするのかな?
 



石炭火力発電の施設で石炭以外の燃料を使うならぺつに新設しなくて良いからエコじゃんw
実際水素にしろアンモニアにしろ、どこまでできるか。。。製造過程の中で自然エネルギーを使ってやれるならいいが、そうでないなら単にコストが増えるだけみたいな疑問も山積なのだけど、少なくとも、ともちんが考えるほど政府も業者もバカじゃない。



共産党が地方議員選で苦戦を強いられている。今月の埼玉県春日部市議選(定数30)で現職2人が落選するなど、市町村議選に強いという評価が覆されかねないような惨敗が続いているのだ。党関係者は、昨年の衆院選での野党共闘に絡み「共産党と組んだ立憲民主党」への忌避感が有権者に広がった結果、共産党への投票をためらう人が増えたと分析する

共産党とくんだ立憲に対する忌避感で立憲が票を減らすなら分かるが、共産党が減るとか、それはないでしょう。だって共産党票の中核は党員や支持者の票であって他党に浮気しない固定票だ。

そんなことよりも今の共産党が党員数をドンドン減らしている方が効いていると考えられる。共産党を人数的にも運動的にも支えてきた高齢党員が寿命でドンドン亡くなっているから選挙を戦えなくなってきつつある。たぶん原因はこっちだよ。
 
 



 www
つーかね、「たわわ」を炎上させようとする人、こういう本、間違いなく押さえてないだろ?
81yM6lC8qDL

年代的にそれぞれ会ったことがないサド、渋沢龍彦、会田誠の時間差コラボ・・・ジェンダーに基本興味のないぼくちんでも、これくらいは知ってるぜ。
脊髄反射で感情爆発させるより、もちっと勉強して欲しいわ。でないと、世界は変えられないと思うぞ。





共産党がジェンダー問題に高い関心を持っているのは知られているので、その関係で書いたのだろうが、もう少し考えさせるエピソードを選ぶべきですね。てか、この程度のことでわざわざ敵作ってどうすんのという。



那覇市議会(久高友弘議長、定数40)は25日の臨時議会で、自民党会派が提案した自衛隊や海上保安庁の任務遂行に感謝する決議案を自民、共産党などの賛成多数で可決した。無所属の会2人は反対した。公明党、ニライ、立憲民主・社大は全会一致ではないことや決議になじまないことなどを理由に退席、2人が欠席した。賛成20人、退席は15人だった。 

政党間の関係性とは全く違う論理で賛否が分かれた模様。






共産党議員でも共産党を知らないものなのだなぁ。てか最近ネット書店では一巻無料ってこと多いから読んでみたら良いのに。そもそも共産党は、今や表現自由については相当慎重に考えてるからね。

この程度で党内会議なんかかけられないし、議会も教育委員会も「あ、目立ちたがりw」程度にしかみないだろう。ちょっと考え過ぎ。

まぁ何だ。本当に党内会議にかけられたかったら、自民党議員に頼んで自民党本部総裁室の椅子に座らせてもらった写真をアップするといいよw
世間的には単なるギャグでしかないが、共産党内では絶対激怒する人が出てくると思うなw 



まぁそういう時期もあったと言うことでw

とはいえ党員でも知らないんだろうなぁ。23回党大会では、チェコ・モラビア共産党 ハッサン・シャルホ国際関係部長、オスカル・マレク幹部会委員が来賓として出席しているし、24回党大会ではズデネク・レヴィ中央統制委員会議長とウラディミル・セドラチェク国際関係部員が出席している。

これがバレたら取材させてもらえたかなぁ・・・



共産党関係者・このあと、ふたつほど続きがある。
件の映画は「のびたの宇宙小戦争2021」



ふだんは特になんとも思われないのだろうが。ウクライナのことがあるからそう考える人がいるのもわからないわけではない、本人にも迷いがあるようだ。

間違いないのは、原田あきらとは素材が違うということw
 



この藤末という議員、もともとコンテンツ産業に関心が高く、コミケ関係者からとても高く評価されている議員のようである。表現規制にも反対派である。

 

かような人が、このような写真を発信しているのは、バカだからではなく規制派に対する挑発的態度であるからして、批判する方はよほど気を付けて反応しないと有権者からそっぽを向かれる。

だから原田あきらなんかがやっちゃいけない。原田ごときがやるからルッキズムでこう突っ込まれる。あきらかに挑発だと分かっているのに墓穴を掘る・・・だから、あきらなのかと言ったら名前を屋すると批判されるだろうなw
 



共産党の“ホント”を発見! さまざまな問題に日本共産党がどんな姿勢を取っているか、綱領にそくしてイラストや写真をまじえ分かりやすく知る新企画「“綱領”スタンプラリーの旅」(写真)が、党ホームページの「JCPウェブマガジン」で始まりました。

 ウェブ上のスタンプラリーは、テーマごとにチェックポイントをめぐり、最後まで読んだら架空のスタンプを押して別のテーマに進む形式。これまでに「覇権主義」「天皇の制度」が公開され、参院選に向けて順次充実させていく予定です

おっ、なかなかいい企画と思いきや、最後まで読んだらスタンプがすでに押してあって、スタンプラリーになってないんだがw

押せないならまだクイズ形式にした方がいいと思うぞ。 それと完成したら先着でいいからなにかプレゼントがあってもいいな・・・赤旗電子版一ヶ月無料とか。

豪華景品つけるならもっと難しいのを・・・小畑達夫をリンチで殺したのは今のどこかとか、亀井勝一郎は党員時代何の任務途上で捕まったとかw
 

共産党映画「百年と希望」に関して、暇人たんのコメント

これは川口浩探検隊みたいなノリで見ればいいんですかね?

「津久井の豪邸に住む赤い貴族は実在した!!」
「京都の山中に出没する謎の鮎を追え!」
「恐怖の炎上!無知と暴言の連中を東京都委員会に見た!」

面白そうなので、続けましょう。たとえば

「大阪漫才対決!元プロと天然、勝者はどっちだ?」
「池内さおりの謎・愛媛県委員長の旦那をなぜ詰めない?」 
「共産党幹部立候補、供託金没収落選トップは誰だ?」 

とかねw 


17日投開票の滋賀県近江八幡(おうみはちまん)市議補選(定数2、立候補4人)で、日本共産党の井上佐由利氏(57)=元=がトップ当選し、3議席を回復しました。目標の1万を大きく超える1万2039票(得票率39・80%)を獲得し、昨年の衆院選での日本共産党比例票2845票(得票率7・42%)を4・23倍に伸ばしました

当選はおめでたいことだけど補選で取れる票なんか多くなるのが当たり前。7年前の選挙では上位当選で1600票もなかった方(3年前は不出馬)。仮に次の選挙で2000票で当選したら得票数を1/6に減らしたなんて言うはずもない。空しい勝ち誇り方である。



ま、こんなもんでしょう。
それにしても観客動員数がどれほどになるのか・・・ 



当時の政策委員長に言われたら、反論不能だよね。 

ロシアのウクライナ侵略もあってのことだろう。共産党の志位和夫委員長が、唐突に、いざというときには自衛隊を活用すると語ったことが波紋を広げている。

 実は共産党の自衛隊活用論には、私も大いに関わっている。いま共産党の幹部の人でもこの経過を知っている人は少ないだろう。共産党が「急迫不正の主権侵害が起こった場合には、自衛隊を含めてあらゆる手段を行使して、国民の命と日本の主権を守りぬく」という方針を打ち出したのは、私が共産党の政策委員長だった時だ。自衛隊は憲法違反の存在と言っていた共産党にとって、これまでの方針を大転換するものだった。 

中略
なぜこんな姑息な解釈変更をしたのか。理由は明らかだ。実は、2000年に共産党が打ち出した自衛隊活用論は、平和活動家や党内では評判がすこぶる悪かった。「違憲の自衛隊を活用するなどとんでもない」というのが意見の主流だった。共産党指導部はこの空気を感じ取って、密かに方針の転換を図ったのだ。

 だからこそ藤野保史衆院議員(現在は落選中)が防衛予算を「人を殺すための予算」と発言して、物議を醸したこともあった。当時、藤野氏は共産党の政策に責任を持つ政策委員長であった。それが、この認識だったのだ。しかもこの発言に党内からはほとんど批判の声があがらなかった。

 お分かりいただけるだろう。その時の空気で変幻自在に方針が変わるのが共産党なのだ。ロシアのウクライナ侵略を見て、またまたこの方針を転換して、自衛隊活用論を恥ずかしげもなく打ち上げただけなのだ。また何かあれば転換するのだろう。こんな政党を信用できるわけがない。 




幹部会報告読了率
全国的な指導的同志の読了は、都道府県・地区役員86・2%、地方議員90・2%、支部長62・5%、支部委員51・6%、討議・具体化支部は30・9%、読了党員は16・6%、届けは43・1%で、この間の決定の徹底のスピードを上回っている党組織も少なくありません。すべての機関役員、地方議員、支部長・支部委員に一刻も早く読んでもらうとともに、幹部会報告を討議・読了した役員・支部指導部が、幹部会報告の中心点、その威力をおおいに語り、全党員読了、全支部討議・具体化をやりぬこうではありませんか。 


都道府県・地区役員と議員で読んでいないのが一割(以上)もいる。 支部長の1/3、支部役員の半分が読んでいない。8日の赤旗に書いてあるにもかかわらずだ。
党員は日刊紙を読まないといけないのに、どれだけ日刊紙を読んでいないのか・・・ 



昨日北海道士別市議会議員選挙があったのだが、元共産党の国忠崇史議員の名前がない。
落選したのではなく、そもそも出馬をしていないことから、議員は引退したとみられる。 



スターリン時代に党大会が開かれてなかったとか、デマとしてもあまりに嘘っぽくて香西くらいしか信じないと思うけど、いったいどこから出たデマなんだろうか?



立憲民主党の小川淳也政調会長は14日の記者会見で、共産党の志位和夫委員長の自衛隊をめぐる発言について「当たり前のことを当たり前に言っている。非常に心強い」と述べた。「欧州の共産党の歴史が参考になる。中道勢力との選挙区調整に入り、戻れない道となっていく。最終的には中道勢力との合流や党名変更という歴史をたどった」と述べ、立民と共産の連携強化に期待を込めた。 

なんで欧州の共産党のことを話すのか?
共産党は近いうちに党名変更し、自分たちと政策面でもかわらなくなってきて最後は立憲と合併みたいなことを夢想しているんじゃなかろうか?

もしそうなら、甘いよねw


 



10年近く前に出した綱領教室の改訂新版と思われるが、綱領が話題になってるベストのタイミングに出版の運びとなっている。狙ってできることではないので偶然だろうが、幸運に恵まれた本と言えるだろう。

その幸運な運命を持つこの本が、いったいどれだけ売れるのか?共産党批判をする人に対し「拙著を読んでください」で突っぱねると読者は増えるかも。

とはいえ、このタイミングで綱領を読んでいなかったかのような発言したのは不味かったね。 

追記・おまえら読めと志位たんw
 



26分あたりから
維新の馬場たんが赤嶺たん相手に共産党の自衛隊論に対して疑問をバンバンぶつけ、赤嶺防戦一方の図w

「綱領に書いてあるというのは志位の勘違いです。それより20年前から言ってることを今ごろになって問題される意味が分かりません。今ごろ気がついたのですかと戸惑っております」程度の簡潔な返答をしておけばいいのに、カッとなったのでしょうかねぇ。



 日本共産党の志位和夫委員長が7日、ウクライナの状況を踏まえ「急迫不正の主権侵害が起こった場合には、自衛隊を含めてあらゆる手段を行使して、国民の命と日本の主権を守りぬくのが党の立場だ」と発言したことに、国民民主党の榛葉賀津也幹事長は8日の会見で「春の陽気のせいかわかりませんが」「まあ一貫してませんね」と述べた

 天下の公党のトップである志位委員長の発言を小ばかにし、記者からも失笑が漏れている。ここで共産党が我々の政策を今まで全然読んでないだろと呆れたりすると面白いのだが、そうはならないのだろうな。 



去年の赤旗。


01年11月に始まった補給活動は10年1月まで続き、海自の艦船のべ73隻、人員のべ約1万3300人が送られました。米軍を中心に12カ国の艦船に計939回、約51万キロリットルの給油などを行いました。アフガンにミサイル攻撃や空爆をする米艦船などへの支援であり、文字通りの参戦でした。 

党を挙げて、その場限りの言い逃ればかりやってますなぁ。


志位和夫・日本共産党委員長(67)の「有事の際には自衛隊を活用する」という発言が波紋を呼んでいる。「自衛隊は違憲」と言い続けてきた共産党は、都合の良いときだけ利用するのか、というわけである。ところが志位委員長は「急に言い出したことではない。2000年の党大会で決定し、綱領に書き込んでいる方針だ」と反論した。実際、日本共産党綱領を読んでみると……。
中略
志位委員長は、自衛隊活用論を「綱領に書き込んでいる方針」と言うけれど、綱領にあるのは「自衛隊はアメリカの戦争計画の一翼を担っている。そんな自衛隊は憲法9条に違反しているのだから解消する」と言っているに過ぎない。自衛隊活用など、読み取ることはできない。
中略
――ところで志位さん、何で「綱領にある」なんて言っちゃったのだろう。
筆坂:ちゃんと読んでないのかもね。そう言われても仕方がないでしょう。 

筆たんは、かつて志位委員長を衆議院屈指の論客の一人として高く評価していた。数字に強く、論理的に考える能力に優れ、非常に緻密な分析をする人と評価していた。

しかしそんな人でも、どうにもごまかせないほど党の政策がダメになっていると見るべきなんだろうね。



田原総一朗による清水丈夫インタビュー前後編・・・すげぇ!
で共産党関係部分

田原 清水さんはもともと日本共産党で活動していました。東大生だった1958年12月、島成郎や香山健一、北小路敏らと一緒に第一次ブント(共産主義者同盟)に参加します。そもそもこの目的は何だったんですか。

清水 日本共産党が、本来進むべき共産主義の道からそれてしまったからです。

田原 60年安保闘争の当時は、共産党と学生の距離がそんなに離れていなかったと思います。清水さんは共産党のどこが気に入らなかった?

清水 自国の政府、帝国主義とちゃんと闘おうとしない。彼らは逃げていました。

田原 共産党には戦う気持ちがない。

清水 まるでない。共産党のもとで運動なんかしていたって、革命なんて絶対成功しないと思ったのです。今も共産党をはじめとする野党は、与党がやることに口先で反対しているだけで、現実的に政治を動かしていないでしょう。彼らは今も昔も本気で闘う気がない。遊戯のようにただ人を集めるだけのカンパニア(※ロシア語で「大衆闘争」という意味)をやっているだけなのです


 続きを読む



ちょっとそろそろ止めさせないと・・・これじゃ香西かつ介とおんなじだわ。

名もなき後援会員たんから
朝日新聞朝刊から事実陳列罪
池上彰さんは今後代々木から出禁になるか?いや、大衆ウケがいいから選挙特番は断れずに赤旗とか民主団体が押し付けられるか
中北浩爾さんが5月に共産党本を出すそうですね 

クリックしたら拡大
A0HgQe2dB1AGcm








書かれていることは、当blog開始当初から言ってるようなことばかりで新鮮味は全くない。その上、共産党は既になし崩し的にかつての社会党のポジションにいるような認識もない・・・でなきゃ天皇制容認とかするわけない・・とか突っ込みどころはあるものの、まぁ上手にまとめていると言ったところか。

ぼくちん的には、なぜ彼らは歴史を改ざんするのが好きなのかあたりを突っ込んで欲しかったなぁ。上もそうなら下もそう。戦後の共産党史とか、リアルタイムで見ていた人がどっさり生きてるのに平気でウソをつけるのは、いったいどんな精神してるのか?

また若いのが見事なほど党史に無知で、指摘されても絶対学ぼうとしないのはなぜかとか・・・そんなことをぼくちん考えますねぇ。

 



もう何度やったか分からないネタだけど・・・・
高い理想を掲げてロシア革命によって建国されたソ連は、次第に変質し覇権主義に陥ったとか言うならまだしも、社会主義とは縁もゆかりもないとか、すぐばれるウソをつく党のクセは治らんもんですかねぇ。

てか、もうごまかしが聞かないと思ってるから党百年史が出せないんじゃないのかい?その前にそんなの書ける人材が払底してるのが実際なんでしょうけどw 

↑このページのトップヘ