日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

2021年10月

ということでもう10月ですよ。
で、最近聞いたのがギリシャヨーグルトってなかなか良いらしい。世界的にも世界一の評価だとか。
日本では高級スーパーみたいなとこしか扱っていないようなので、試しに注文している。



 【楽天ランキング1位獲得】 ギリシャヨーグルト 【1kg×1個セット】 ヨーグルト ATHENA アテナ チーズのような濃厚さ! メーカー直販 サーモフィラス菌 クリームチーズ デザート ダイエット 低カロリー 日本ギリシャヨーグルト
【楽天ランキング1位獲得】 ギリシャヨーグルト 【1kg×1個セット】 ヨーグルト ATHENA アテナ チーズのような濃厚さ! メーカー直販 サーモフィラス菌 クリームチーズ デザート ダイエット 低カロリー 日本ギリシャヨーグルト

ということで日本共産党、いくら議席をとるのか、開票速報を見守りますw
日本共産党は前回議席12を上回るとみられますが、果たしてどうなるか?
注目小選挙区は
東京3区 香西かつ介
東京12区 池内さおり
京都1区 穀田恵二
大阪5区 宮本たけし


それにしても、たけし先生、MBSテレビのニュースで、またやってくれてます。


宮本さんは『大阪5区で勝つ』ことに特別な意味があると話します。
(共産 宮本岳志さん)
「大阪5区はですね、(森友学園)塚本幼稚園があった場所ですから。ここで私が勝つというのは非常に大きな政治的な意味、そしてまた森友問題に関わる深い意味合いあるというふうに思います」

負けたら、森友終了と言うことですなw
大阪12区の「退路を断つ」発言といい、後先考えてしゃべれないというか、いいカッコしすぎて墓穴を掘る性格は変わっていませんなぁ。 負けたら赤木の奥さんにどう釈明するんだ!
どあほ!



中核派いわく
中核派の活動家でYouTube「前進チャンネル」にも出演している石田真弓さん(元東北大)は語る。  「野党共闘を掲げるようになってから、日本共産党は日米安保廃棄を前面に出さなくなり、自衛隊も容認と、路線を大幅に変えています。いわば権力の側に入りたい一心で動いているわけです。   そのおかしさは、共産党員自身がもっとも感じているんじゃないかと思います。現に、民青のメンバーの中にも我々の集会に参加する人が出ています。先日も『民青ではダメだ、真面目に学生運動がやりたい』という連絡がありました」   彼らによれば、暴力にも臆することなく警察と対峙する「実力闘争」そして「暴力革命」を求める声は、想像以上に広がっているという。 

数が多いとは思えないが、何年も前から民青が積極的に中核派に近づくという話は聞いていたので、これは事実だろう。

暴力闘争に関しては
でも、法大闘争などの闘いに参加する過程で大学職員や教授、公安警察たちが、権力を笠に着て嬉しそうに超法規的な弾圧をしてくる姿を見て、『あぁ、この世には存在しないほうがいい人間もいるんだな』と考えるようになりました。  
ただ彼らなりの正義が存在していると思うんですよね、全く違う価値観に基づいた正義感が。実際、そういう人間と話し合いは成立しないですし、デモをはじめ様々な現場で日常的に対峙する関係にあります。ですので『いざとなったらやってやる』という気持ちはあります」
  

実際はどうだろうね?殴り合いくらいならともかく、本当の暴力革命になると死体の山を築かなきゃならないわけで・・・その過程で自分が殺されるのはよしとしても、何の罪もない人たちが殺されることに耐えられるかどうか。。。自分の手でこんな世界をつくるんだよ。


ところで、清水丈夫が表に出できたことはどう評価しているんだろう? 答えたくなかったのかな?

ということで、読者諸兄の予測を聞いてみたいなと。
最新の予測だと16くらいのようですが・・・
 




白戸三平センセの死去に伴うエントリ
けろりん
訃報です。漫画家の白土三平さんが8日誤嚥性肺炎の為、都内の病院にて死去。カムイ外伝等イデオロギー色の強い作風で知られ、父親はプロレタリア画家の岡本唐貴。合掌。
KM生
>白土三平
久々の「カムイ外伝」掲載時の、ビッグコミック誌上での田中法政大総長との対談「忍びの者と被差別者との関係」などが印象に残っています。
けろりん
15歳頃に豪華愛蔵版をまとめ読みしたことがありますわ(他人に借りた)その時のキャッチフレーズが「カムイは貴方を生涯刺激する」でしたな。確かに15のワルガキにカムイは階級闘争を語り逃げしたかも知れない。 
 
 



この問題、おおいに話題になっているが、ぼくちんは当初問題にしなかった。今も実は問題だとも思っていない。というのはこの件、党もどうしていいのかさっぱりわからんというのが実態だと考えるから。

そう考える理由は簡単で



今回の「女性とジェンダー」の政策は、一足飛びに表現物・創作物に対する法的規制を提起したものではありません。日本の現状への国際的な指摘があることを踏まえ、幅広い関係者で大いに議論し、子どもを性虐待・性的搾取の対象とすることを許さないための社会的な合意をつくっていくことを呼びかけたものです。
 
そうした議論を起こしていくことは、マンガやアニメ、ゲーム等の創作者や愛好者の皆さんが、「児童ポルノ規制」を名目にした法的規制の動きに抗して「表現の自由」を守り抜くためにも、大切であると考えています。 

 要は国際的な圧力を踏まえて、これからどうしようかと問うている。共産党は、米軍関係など自分たちが気に入らなければ、一足飛びに規制すべきだとするのが通常モードである。それが社会的合意なんて言い出しているのは、共産党の党風として明らかに普通じゃない。

ということは、党としても、この問題はどこまでどう踏み込んでいいのかわからない。迷いがあるということだ。と私は解釈している。

実際、子供を性虐待・性的搾取の対象としないことには表現規制反対者も反対はしないであろう。しかしではどうすべきかについては明白な答えは出ていないし、欧米の規制が行き過ぎであることくらい党も分かっている。

そうした迷いがある政策を、ことさら自分たちの側に寄せようと批判することの方が、安保で戦争がぁとやる共産党の通常モードと変わらんようにぼくちんには見えてしまう

なのでこの問題はもう少し長い目で見るべきで、この記事の言葉にあるように社会的合意を得られるよう議論を進めていくしかないと思うのですね。

もっとも議論がすぐ進むかと言うと・・・コロナが収まるまで難しいだろう。昔、暗殺されたスウェーデンの首相、オロフ・パルメが似たような問題に直面した時、別の大きな問題に対処している最中に、この問題は今やらねばならないのか?と憤慨して問題にされたことを思い出す。

・・・・つーか、どうしてぼくちんが日本共産党を擁護しなきゃならないのか!困ったものであるw
 

ということで、当選の可能性が高かった2人、最新の情勢分析によれば息切れしている模様。
また投票日まで時間はあるので巻き返すかも知れないが・・・・ 



引用先はジャイアンもツイートして笑いものになっているが、ここではニュースター開拓をw
批判をして、図らずも共産党が付き合いのある相手の意向を全く聞かないことを民主主義だと認識していることがばれてしまいました。おまえらのいうことは良きに計らってるから黙って言うことを聞けと言う民主集中制が党内で今なお健在だと言うことですね





  旧民主党の「牙城」とされる愛知県で、全トヨタ労働組合連合会(全ト)の支援を受けてきた古本伸一郎前衆院議員(愛知11区)が衆院選不出馬を決めたことが、立憲民主党内に波紋を広げている。全トが与党と関係強化に動く中、立民の党名を隠して全トとの連携維持を図る候補も出ている
中略
全トが与党との連携に動いた背景には、立民と共産党の共闘に対する拒否感もある。立民は共産と歩調を合わせて大企業に対する課税強化などを主張しており、全ト内には「立民はもはや敵だ」との反発も出ている。

 巨大労組の方針転換に対し、党内からは「愛知11区だけの問題にとどまらない」(若手)と不安視する声があがっている

労組が自民支持・・・すごい時代になりましたね。
 
 



このツイートについているリプライにもあるが、知名度が低すぎて話題になっていないw


 



あらいさんというのは、しばき隊ご用達の焼き肉店の店主だったパクミニョンのことですね。店は既に閉まって何年か立つが、通販を始めたようだ。で、それを小池晃が買ったのだろう。

ハスカップたんいわく

店主が反差別(笑)活動家で娘がSEALDs関西だったか、小池が特定商店の商品を紹介しています。選挙期間中なのも異例では? 
 
こんなことだから不破に軽いと言われるんだよな。
てか、日本共産党の書記局長の自覚ないだろwww 
小池晃対話集 政治に希望はある
小池 晃
新日本出版社
2019-04-22

 

以前からぼくちん、市民連合がなぜ、あんなにえらそうにしているのか?プライド高き共産党がなぜ市民連合ごときにヘコヘコしているのかずっと疑問に思っていた。しかし情勢分析のため各地の党員に電話かけまくると、なぜそうなったのか明確に見えてきた。

要は今の共産党は高齢化しすぎて、いわゆる「力持ち党員」が逝去したり介護施設に入ったりして続々動けなくなっている。もはや自力で選挙活動が出来ない水準まで党勢が落ちている。

それに対し、市民連合の中核は推定50歳代でまだまだ動けるというか、子育ても終わって(手がかからなくなって)ばりばり動ける連中となっている。

そのため、本来なら選挙運動で党員がやらねばならないところのかなりの部分を市民連合が担っている。おそらく地方組織の弱い立憲やれいわなどもそうだと思うが、野党共闘の旗の下、政党に代わって市民連合が活動の多くを担っている。だからあんなに偉そうにしていても政党トッブは逆らえないのだ・・・

そりゃ市民連合、つけ上がるわな。 

京都1区の情勢分析のため同区の党員と電話をしていたのだが、穀田が当選はしなくてもかなりの接戦まで持ち込むだろうと話をしていたら「そういや、池内さおりはどうですかね?」と話をふられてデータを調べていると、おわっ!

池内もかなりいきそうだというか、下手すりゃ穀田が落ちても池内は当選するかも知れないよーなデータがぁぁ・・・落選するものと考えていて見ていなかったよ。

で、下のような炎上宣伝がどれだけ効果があるのか、31日に注目です。



 田村智子のインタビュー記事だが

八代氏は件の番組において、冒頭のコメントに加え、「よくそういうところ(八代氏の誤認によると「暴力的な革命を党の要綱として廃止していない」党)と組もうって話になるな、というのは、僕は個人的には感じますね」ともコメントしていた。

「あり得ないですよね。あそこまでフェイクを堂々と言うとは驚きです。私たちの綱領のどこに暴力が出てくるんですか、と。 

しかし、今回の野党共闘に脅威を感じる人たちがいる表れだと思いますね。共闘の前進をさせたくないから、崩すために一番攻撃しやすいのは共産党だということでしょう。  

フェイクじゃなくて言い間違い。それをとことん攻撃しまくって過去を消そうとするから攻撃しやすいわけで。その自覚がないね。

ところで、自民党支持率がいくら下がっても、野党の支持率も一向に上がらない。その原因をどうとらえているのだろうか。

「おそらく国民の多くの方には、野党が見えていない、わからないんだと思います。 メディアのせいにしてはいけないですが、提供される情報量は、総裁選も含めて圧倒的に自民党が多いですよね。そこに負けないような情報の発信を私たちがどうやってしていくか。 

野党が見えてるから支持しないわけだがw
 

大きな声では言わないが、ぼくちんは政党やメディアの非公開の選挙情勢調査のデータが集まっている。大阪5区の宮本たけし先生が供託金没収まではいかないだろうと書いたのには、その手のデータを見ていての感触なのだ。

で、そうした調査で兆候が見えていたのは、穀田恵二が小選挙区制になってから初めて京都1区で当選する可能性だ。イブキングが続投していたら野党共闘しようがしまいが勝ち目はなかった。しかし

1.知名度の低い新人が伊吹後継に
2.野党共闘
3.維新が候補者を出して保守票の分散がおきる

の3つの条件が重なって、穀田小選挙区初当選の芽が出できた。
ならば、これを全力で普及させねばなるまいてwww




せっかくここまて積み上げた前人未到の記録、小選挙区落選・比例復活連続8回をここで止めてはならない。穀田恵二を愛するなら、日本記録を伸ばさせるべきであるwww
 



夏野剛など相手に健闘していると言えるが、基礎体力(知識の意味ね)のところにマルクスもレーニンも出てこない。というか社会主義、共産主義の知識が欠如している。
で、ここはスルーw

こうした主張に対し、慶應義塾大学の夏野剛・特別招聘教授は「自民党と差別化する戦略もいいと思うが、資本主義を超えたところにあるという共産主義の理想の形というものを見てみたい。例えば、なぜ女性が産休・育休を取ると不利になるかといえば、それは終身雇用があるからだ。しかし終身雇用を無くして、もっと自由にしようよとなれば、今度は雇用の安定が無くなることにもつながる。物事には表と裏の面があるわけで、それがバランスしていないということであれば、“こういうバランスのさせ方をしたい”と言っていただければ、新しい社会というものも見えてくるのではないか」とコメント


それと若新雄純という人の発言が面白いが吉良たんの答えは期待外れというか、ここで古典の知識がモノをいうんだけどねぇ・・・
慶應義塾大学特任准教授でプロデューサーの若新雄純氏は「僕は田舎で校長をしていた熱烈な共産党支持者の父の下で育ち、大学院まで行かせてもらい、会社も作って、“勝ち組だ”と言っている。父親も、息子にはメチャクチャ競争を強いていたし、今も“お前が努力して勝ち取ったんだからいいじゃん”というスタンスだ。一方で、競争で勝ち続けなければならないと思い込んでしまった人は、そこから落ちてはいけないという不安がつきまとう。

 つまり競争が辛いのは負けた人だけはなく、勝ち続けることこそ人生の価値だと思い込んでいる人たちも同じではないか。最初におっしゃった、“弱肉強食でいいのか”という日本共産党のメッセージは分かりやすい。しかし本当は、弱肉強食の社会の中で努力をしたから勝ち取ったんだと思い込んでいる、声がでかくて偉そうな“勝ち組”の強者と戦う対立構造に持っていくのではなく、そこにアプローチしていくことこそが必要なのではないか」と問題提起。


吉良よし子の強いとこ弱いとこがよく見える対談であった。 



これをコピペしている間にもドンドン火の手が上がってますw
野党統一候補として有権者を敵に回すなんて、なかなかできることではありくせん。
ぜひこのまま突っ走り、前回の得票率10%を超えてくださいw
 



近年の共産党の宣伝、何かPR会社が入ってるんじゃないかと思うほど上手になっているが、これもなかなかのもの。

星鈴氏のコメント
2000年末現在で、共産議員数4,433人、自民3,507人、公明2,755人。それが2020年末現在で共産2,626人、自民3,462人、公明2,909人。自民はほぼ変わらず、公明は若干増えている。 
2014年の党大会で地方議員数第一党の奪還を掲げたのが今では空しい。 

共産党だけ何故地方議員数が減ったかだが、平成の大合併で議員定数が減ったのは町村議会が中心であり、都道府県議会や市・区議会はさほど減っていない。町村議会定数は2000年には40,000近くあったのが今では10,000近くまで減っている。これに一番影響を受けたのが共産党である。もともと都道府県議会や市・区議会の議席数では自民党や公明党に負けてきたが、町村議会でこれを逆転してきた。町村議会への依存率が高かったのである。 
また町村議会定数の大幅減は、無所属議員の減少となり、政党所属議員の占有率を高めた。共産議員の占有率は変わらないが、自民党や公明党は2000年と比べて2倍以上の占有率となっている。 

当方があまり地方議員数に関心を寄せていなかったので、共産党はともかく他党の数字までは見ていませんでした。そうですか、そんな状況なのですか。。。 

にんじん氏のコメント
先日の十数箇所の地方自治体で行われた地方議会選で複数の候補が落選。共産党の地方議員総数が2600人を割れ込んだようです。 

2021年10月2日現在の地方議員数は2601人なので、間違いないのだろう。
かつては4000人を誇っていたが、市町村合併による議員定数減少や候補者が擁立できないことも多くなって、ここまで減ったということですね。



 



こちらの件、JCPジェンダー平等委員会がおわびを出した。ここから謝罪のツイートが続くが、切ないよねぇ。担当した方もショックだったろうなぁ・・・
 



日本共産党の近畿ブロック登山者後援会は13日、オンラインと併せて大阪市内で総選挙勝利を目指す集いを開きました。

 集いには、同比例・大阪5区重複の宮本たけし予定候補が出席。ノーベル物理学賞の真鍋淑郎(まなべ・しゅくろう)氏が地球温暖化を予測し気候変動を科学した先見性は、日本共産党の政策と一致していることを示し、「CO2削減は先進国として責任がある。自公政権はまともに向かい合う姿勢がない」と批判しました

自然エネルギーだーと、ソーラー発電の自然破壊煽っておいて何を言ってるんだという感じですが、まぁたけし先生ですからw


でも共産党としては、それしか選択肢がない。



ついに、こういう日がきてしまいましたね。





突っ込みが浅いが、たかまつななタンだから、今後に期待 



JCPジェンダー平等委員会に同情を禁じえないが、それ以前にこの方は社会運動に向かないわ。
政治的主張をすれば反対意見だけでなく誹謗中傷はもれなくついてくるようなもので、これは自民党だろうが共産党だろうが変わらない。したがって運動の最前線に立つにはそれなりにメンタルが強くなければならない 。強くないなら、せめて鈍くなければ精神的にまいってしまう。この方もまいってしまったと見ていいだろう。

せめて宮本たけしや原田あきら程度に鈍ければ、ここまで追いつめられることもなかったろう。 

道は開ける 新装版
D・カーネギー
創元社
2015-04-15

 



このアンケートは本誌公式ツイッターとAERA dot.で募集したもの。回答数が136と少なく「それだけ今の政治には関心がないのでしょう」(角谷さん)というなか、真摯に答えてくれた読者の声である。

というエキスキューズが入っているが、志位和夫、小池晃、田村智子の3人がランキングに入っている。
この手のランキングは、よくも悪くも知名度がある人が出てくるので、田村智子が出てきたのは快挙と言ってよかろう・・・もっとも、党もプッシュしているせいもあるだろう。

もっとも田村智子は、共産党の中でも古手の人で、党的には吉良よし子あたりが出てきて欲しいところなのだろうが、吉良バブルは既にはじけたと言ったところなのかも知れないね。

 



2021年10月8日(金)10時00分〜10時28分
発行/立憲民主党役員室

【読売新聞・田村記者】
 別件で恐縮だが、国民民主党がきのう神奈川10区に候補者を擁立した。神奈川10区は共産党の現職がいるところだが、他党のことではあるが、野党第1党として野党共闘に与える影響はどのようにお考えか。

【代表】
 「野党共闘」というのは皆さんがいつもおっしゃっていますが、私のほうからは使っていませんし、私どもはあくまでも国民民主党さんと2党間で連合さんを含めて政策協定を結び、一体となって選挙を戦うと。そして「市民連合」の皆さんを通じて3党の皆さんと一定の政策について共有して、この実現にともに頑張ろうと。そうしたことの中で、共産党さんとは、いつも繰り返し正確に申し上げますが、その政策の一致している点に限定した範囲で閣外から協力をいただけると。こういうお話をしているのでありまして、あくまでも私どもそれぞれの各党との関係でありますので、その他党と他党のことについて私が申し上げる立場ではありません

国民民主は親藩、市民連合は譜代、共産党は外様大名って扱いですかね。
いくら何でも市民連合より格下扱いとか、私が見ていてもひどいわ。


 

↑このページのトップヘ