日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

2021年09月

残暑厳しき中なれど、総選挙は近い。
共産党は伸びそうな情勢ですが、ここで伸びたら党改革が進まず寿命が縮むんですけどねぇ・・・


 
失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織
マシュー・サイド
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2016-12-23

ゴルゴ13(202) (コミックス単行本)
さいとう・たかを
小学館
2021-09-06


さいとうたかお氏が死去されて、
ケロリン桶 関東版 00350
ハインツ・コーポレーション

 たんが知らせてくれたわけだが、国際政治や経済を中心に50年以上連載を続けてきたゴルゴは、実は全巻揃えている。いわゆるプロダクション方式で1人で描くのではなく船戸与一氏を代表とするシナリオライターを揃えてチームで描くスタイルを確立したのが長年続けられ、愛され続けた理由だろう。

しかし、よくよく思い出そうとしたが、ゴルゴに日本共産党が出てきた記憶がない。日本共産党は日本ではたいした政党ではないが、ソ連や中国にたてついたいた頃は二大超大国にとって目の上のたんこぶみたいな存在として国際的に認知されていた。なので、中ソがミヤケンや不破を殺すなり謀略をしかけるとかいったストーリーがあっても良さそうなのだが・・・・私が忘れているだけで何かあっただろうか?

まぁ、近年には出てくる必然性はないが・・・香西や池内がゴルゴに出てくる人物のモデルになるとも思えないしwww

ちなみにぼくちんのお気に入り挙げてみますかね。
ほかにもいい作品はたくさんあるがここ五年くらい読んだのではこんなことろかな。

 続きを読む



コロナで専門家が絶対に選択しない大量のPCR検査を要求し続けていた共産党が、何を言ってるんでしょうかw?

WHOをゆく: 感染症との闘いを超えて
尾身 茂
医学書院
2011-10-21




安倍・菅政権で継承されてきたものについて問われ、「『国民の声を聞かなくてもいい』という政治が一番引き継がれた」と指摘。「国民の声は聞かないし、説明もしなくていい。コロナ危機のもとでこれをやったことが、命と暮らしに直結してしまった」と批判しました。

 その上で、「こんな政治を終わらせなければいけないということで、私は覚悟を決めています」ときっぱり。8日に市民連合と共産、立民、社民、れいわの野党4党が総選挙に向けた「共通政策」で合意したことに言及し、「ビジョンを示しながら、野党が一致団結する力を見せていかなければいけない」と力を込めました

 何の覚悟を決めているんでしょうかね?
のんちゃん化した?
 


脇甘い、おまえが言うな(笑)
ま、それはそれとして、自民党総菜じゃなかった、総裁のイスだが、こんな貧相なのじゃないよw
検索したら出てくるがもっと立派な椅子だ。で、議員を通した入りして自民党本部の見学に行くと、我々も座ることができるというか、ぼくちんも座ったことがある(笑)

実際、本当に総裁になると忙しくて総裁椅子に座る時間はあんまりなくて、年に何十人か何百人か来る見学者のトータルの座ってる時間の方が長いかも知れないくらいだそうな。

次は共産党委員長に椅子でやるといいね。
ちなみにこれ、共産党の委員長室かな?党本部内であるのは間違いなさそうだが・・・






 



最後の2行が余計だが、たまに志位たんも鋭くなる。
志位たんの投げかける質問に答えてみませんか?
ぼくちん的には答えは持ってるが、あえて書かないことにします。
ちなみに、これはとても参考になりました。


 


テレビ朝日の玉川徹氏が24日、同局「羽鳥慎一モーニングショー」にリモート出演。、日本共産党・志位和夫委員長、日本維新の会・片山虎之助共同代表に直球質問をぶつけ、暴走した。
中略
「それからあと、共産党は例えば共産党っていう名前があんまり良くないんじゃないかと。これ変えられないんですか?」と、党の根幹に関わる質問を放った。
中略
なおも玉川氏が「それなら、日本共生の党とかにすればいい」と食い下がると、志位氏は「共産てところがいいとこで」

 玉川氏が「いいの?」と聞くと、志位氏は「一番要は、やっぱり生産をみんなで力を合わせてやっていくっていうところにある」と、にこやかながらも譲らなかった。 


共産党は党名変更について、30年ほどかな?言われ続けていて一貫して拒否してきている。それを今言い出したのは、 テレビ朝日TBSの屈辱(笑)の許しを請うために一生懸命志位ヨイショをしたかったのだろうw

情けね。。。だったら最初からケンカ売るなよw 



70年以上前と言えば1951年以前・・・コミンフォルム批判に応えて暴力革命派(国際派)を率いていたのは宮本顕治。ソ連のスパイだった野坂参三は議長にまでなったが、100歳になるまでばれなかった。
そして中国派やソ連派を本格的に追い出し始めたのは55年6全協より後・・・

 
いやこれじゃリスペクトされないわwww

 


日本共産党国会議員団文部科学部会(部会長・畑野君枝衆院議員)は21日、自公政権が破壊してきた大学自治と教育研究環境の再生へ、全国大学高専教職員組合(全大教)と日本私立大学教職員組合連合(私大教連)と相次いで懇談しました

大学自治と言うのに、学生の代表がいないことに疑問を持つ人は少なくなっているだろうが、かつて学生自治会と言う組織がありましてね(今も少数だがあるにはある)。大学自治の一翼を担っていたのです。

それが近年とんと聞かなくなって、話題になったといえば、東京大学教養学部自治会の全学連脱退騒動でした。学生自治会に巣くっていた学生自治破壊勢力は民青共産党だけではなかったが、その中でも飛び抜けて最大の破壊勢力は日共民青だったのは確かですね。

そんな連中に大学自治再生とか、言って欲しくないですな。
 



河原井卓(かわらい・たく)さんが入党したのは102歳のときでした。
中略
これまで4冊の自伝を世に出し、40回を数える講演とともに戦争の悲惨を伝えてきました。そして党の一員に。「これでわが人生は完成だ」▼河原井さんは先日108歳の生涯を閉じました。長男の忠男さんによれば、亡くなる直前まで戦争の話をしていたといいます。「赤旗」を隅から隅まで読み、話すこと、書くことが好きで命が尽きるまで社会や政治とかかわってきたと。

 102歳で入党して活動していたと言うのもすこいが、そこまでの情熱を持っていた人がなぜ102歳になるまで入党していなかったのか、謎である。

九十八歳。戦いやまず日は暮れず
佐藤 愛子
小学館
2021-08-06

 



こんな奴の言うことを聞く野党って、それだけで信用なくすと思うけどなw



すでにこの件でコメントがいくつか来ているが、KSLたんの言う通り、こんなの叩くネタにしてはいかんと思うぞ。


日本共産党の志位和夫委員長は17日、ツイッターで、同日のTBS番組「ひるおび!」での八代英輝氏の発言について、「謝罪・訂正したものと受け止めます」と投稿しました

ということで、とうとう屈服させられたわけだが、だったらかつて東側の核を平和の力だと断じたことをなんら修正することなく、しれーと考えを変えた歴史にふれた方がよかったかもしれないね。
 



 加藤勝信官房長官が14日の記者会見で、日本共産党に対して「暴力革命の方針に変更はない」などと事実無根のデマ攻撃を行いました。先週末放送のTBS番組「ひるおび!」で八代英輝弁護士が同様のデマ発言をして幅広い人たちから厳しい批判を浴びています。それに続いて菅義偉内閣の要役とされる官房長官がデマ発言をしたことは極めて重大です。日本共産党は、「暴力革命」なるものを党の正規の方針にしたことはただの一度もありません。事実をゆがめた妄言は絶対に許されません。

成り立つ余地は全くない

 加藤氏は、「政府としては日本共産党のいわゆる『敵の出方』論に立った暴力革命の方針に変更はないと認識している」と述べました。全く根拠のないデマです。

 日本共産党は、社会を変える道筋にかかわり、過去の一時期に「敵の出方」論という説明をしましたが、その内容は、どんな場合でも平和的・合法的に社会変革の事業を進めるという一貫した立場を明らかにしたものです。「敵の出方」論を悪用し、「暴力革命」の方針などという攻撃は成り立ちません

 警察白書
昭和36年7月、第8回党大会が開催されました。そして、同大会で「現在、日本を基本的に支配しているのは、アメリカ帝国主義とそれに従属的に同盟している日本の独占資本である」とする現状規定や、民主主義革命から引き続き社会主義革命に至るという「二段階革命」方式等を規定した現綱領を採択しました。
 また、両党大会や綱領論争の過程における党中央を代表して行われた様々な報告の中で、革命が「平和的となるか非平和的となるかは結局敵の出方による」とするいわゆる「敵の出方」論による暴力革命の方針が示されました。 

8回大会の資料までアップしなくちゃならんかねぇ・・・ 



 元文部科学省事務次官の前川喜平氏は、ツイッターで「八代英輝氏は、共産党に関する虚偽発言について、きちんとした謝罪と訂正を行い、責任をとって番組を降板すべきだ」と厳しく批判しました。

 立憲民主党の有田芳生参院議員は、「政府見解などまったく関係ありません。野党共闘を混乱させ、破壊する意図があります」と指摘。

 同党の小西洋之参院議員は、「政府見解を常に全面肯定するなら、法律専門家ではなく『権力の顧問弁護士』と名乗るべきでは?」と皮肉りました。

 社民党公式ツイッターアカウントも、閣議決定は「あくまで時の政府が“認識している”という表明をしただけのものであり、事実を提示する際に依拠できるようなものではありません」とした上で、「責任を閣議決定に転嫁し、自らの過ちを軽く見せようとする姿勢は看過できません」と投稿。同党の大椿裕子副党首は、「八代氏の発言は、共産党だけでなく、野党共闘を目指す私たち社民党への攻撃でもあり、野党共闘を望む市民への蔑(さげす)み」だと批判。

 神戸女学院大学名誉教授の内田樹氏は、「『知っていて嘘(うそ)をついた』のであれば『虚偽の拡散に加担した局の犯罪性』が問われることになります」と指摘。ライターの石川優実さんは、ハッシュタグ「#デマを許さない社会に」を付けて投稿し、抗議の意思を示しました。

 お笑い芸人の、せやろがいおじさんはユーチューブで、八代氏の発言について解説する動画を投稿し、「謝罪どころかデマの上塗り」「開き直りにも感じる」と批判しました

この中には党史を知ってるとおぼしき人もいるが、そういう人は知らないのではなく、嘘つきだと言うことでw

なし崩しに無かったことにしても、覚えている人はいるのだよ。
 

お笑い日本共産党たんからのコメント
こんにちは。お久しぶりです。
昨日この情報スレに投稿したのですが、メンテナンス中と表示が出ました。投稿が反映されていないようなので、もう一度書かせていただきます。2重に反映されてたらごめんなさい。
さて、例の東京都北区の共産党タスキ問題ですが、6月21日の北区議会の企画総務委員会の議事録がUPされたので、リンクを貼ります。
https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kita/SpMinuteView.html?tenant_id=395&council_id=547&schedule_id=6
議事録が長くて読みにくいかもしれませんが、途中で坂口さんという公明党の委員がタスキ問題について突っ込んでます。共産党の福島委員が最初は承知してないみたいにとぼけていたけど、午後イチで証拠を見せられて謝罪してるという流れです。
公明党が報じたことの裏が取れましたので、ご参考までに。




タスキの件、くつざわ関連は見ていたが、北区もあったのか・・・



日本共産党の小池晃書記局長は13日、国会内で記者会見し、自民党の総裁選をめぐる報道について、「総選挙を目前にして、一政党の党首選びを延々と放送し続けるということは、放送の中立性という点からみて看過しがたい。公正・中立な報道に徹しないと、民意をゆがめることになってしまうと強く指摘したい」と述べました。

自分たちが注目されなくなったら、いつもこう言って僻むのが共産党のお家芸のひとつ・・・てか、八代発言で注目されているのに何が不満なのかと説教したい気分w

てか、党創設100年で初めて党員の直接選挙やったら、自民党総裁選など吹き飛ぶほどの注目集めるよw
だからひがまない、ひがまないw 




いつ、敵の出方論を撤回したのか答えられないところでまぁ、あれなのだけど、調子に乗って攻めてるうちに足すくわれないか心配だぁ。

スターリンを絶賛していた過去とか、ソ連の核兵器を擁護していた歴史とか、いまでは都合の悪い過去はまだまだたくさんありますからwww
 

こちらに書かれたコメント
暴虐な政府があればこれを武力で打倒してもよいという考え方は、決して共産主義の専売物ではなく、現在でも国際的に通用している極めて常識的なものの考え方です。 

たとえば米国の銃所持は合衆国憲法で保障された抵抗権の思想を根拠としています。 

国民が武装して、絶えず武力革命のプレッシャーを政府に与え続けることにより、暴政を抑止することが可能になるという思想が底に流れているのです。

政治と権力のリアリティを直視する人々は、「武力=悪」「非武装=平和=善」という単純な善悪二元思考を取ることはありません。 

八代にせよ、田村にせよ、武力革命を悪と決めつけ、そこで思考停止してしまい、他人の顔に泥を塗ることで満足しているのは、自治能力を喪失した日本人の知的退廃を代表しているようで、なんとも残念でなりません

テロだって警察や正規軍相手に対抗できない弱者の手段なわけで・・・ウイグルなど中国で弾圧されている人たちが中国共産党を揺さぶるためにテロに走ったとして、これを暴力反対と断罪する度胸はもぼくちんにはないのよね・・・。
 
テロリズムの歴史 (「知の再発見」双書161)
フランソワ=ベルナール・ユイグ
創元社
2013-09-19

 




日本共産党の山下芳生副委員長・参院議員は11日、水戸市のJR水戸駅南口で総選挙での政権交代と党躍進を訴えました。

 山下氏は新型コロナの感染爆発は「やるべきことをやらなかった安倍・菅政権による人災だ」と指摘。「症状に応じて必要な医療をすべての患者に提供する体制整備を進めるべきだ。身内の総裁選ではなく臨時国会を開き、総選挙では人災を起こした責任を取ってもらおうではないか」と力説しました。

中国共産党は責任なし?
医療崩壊など、確かに政策の失敗もあるわけだが、共産党や野党がやっても今以上のことはできないと言うか、もっとひどいことになってたと考えるのが、心ある国民だと思うよん。
 



日本共産党の田村智子政策委員長は10日、国会内で記者会見し、同日のTBS番組「ひるおび!」で、出演者の八代英輝氏が「共産党はまだ暴力的な革命を党の要綱として廃止していない」と発言したことについて、「許されないフェイク(うそ)だ。党として抗議するとともに、多くの市民と一緒に反撃し、事実を伝えていきたい」と表明しました。 

 いやね、八代が言えばアホだろとぼくちんは言うけど、田村智子が言うなら、いつ暴力革命方針を放棄したのか述べないと田村の言うことがフェイクだと言わざるを得ないんだよね。

と思ってたら、おいおいw


TBSは同局系情報番組「ひるおび!」(月〜金曜午前10時25分)の10日放送で、レギュラーMCの八代英輝弁護士が共産党について発言した内容について、同日「発言は誤りでした」などとするコメントを発表した
 



もはや中堅どころでも「共産党が暴力革命やるならやめる」トカイウ連中がほとんどいうか、敵の出方論はおろか暴力革命を指向していた時代すら知らないのがほとんどだよwww 


共産党の志位和夫委員長は8日に党本部で開いた中央委員会総会で、党内で1950年代以降に使われた「敵の出方論」という表現を使用しない方針を表明した。公安調査庁はホームページで共産について「革命の形態が平和的になるか非平和的になるかは敵の出方によるとする『いわゆる敵の出方論』を採用」と説明し、暴力革命の可能性を否定していないとの見方の根拠になっていた。

 志位氏は「共産党は社会変革の道筋に関して過去の一時期に『敵の出方論』という説明をしたが、どんな場合でも平和的、合法的に社会変革事業を進める立場だった」と強調。「ねじ曲げた悪宣伝に使われる。この表現は使わないことを明確にしたい」と述べた。2004年の綱領改定後は使用していないという。

今さら暴力革命なんぞできる能力なんぞ無いわけだから、どうでもいいと言えばどうでもいい。
ではあるのだけど、敵の出方論自体は別にそんな気をてらったものではないし、これが批判の対象になること自体歪んでいると思うのはぼくちんだけかね?
 




政党間の協議をすみやかに行い、政権協力についての前向きの合意を
 日本共産党は、この合意を踏まえ、政党間の協議をすみやかに行い、政権協力、選挙協力について前向きの合意をつくりあげ、本気の共闘の態勢をつくるために力をつくします。

 政権を争う総選挙で、選挙協力を行う以上、政権協力についての合意は不可欠です。政権交代が実現した後の新しい政権への日本共産党の協力の形態は、何度も表明しているように「閣内協力」も「閣外協力」もありえます。協力の形態は協議のなかで一致点を大切にして決めていけばよい。これが日本共産党の立場であります。

 どういう形態であれ、わが党も協力する新しい政権が誕生すれば、自民党政治を根本的に転換し、日本の前途にまったく新しい展望を開く、画期的な時代が始まることになるでしょう。全国のみなさん。その実現のために全力をつくそうではありませんか。 

この期に及んで、、しかも野党共通政策なんてのができた日に行なわれた中央委員会総会で、まだこんなこと言ってるわけですね。 



もうすでに終わったことをやりたいようですねw
まぁ、コロナ対策やりたいとか言い出さなくなった分、賢くなったのでしょうwww

というか、たけしは権力志向はあっても、政治家としてこれを実現したいというものが無いんでしょうなぁ・・・以前から関心があったLGBTくらいちゃんとしろやと思うけど、馬の耳に念仏だろうねぇ。 



大規模な飢餓というのがポイントで、どの程度の飢餓を大規模と判断するのかによるのであれなのだけど、確かにそんな側面はあるのかも知れない。というか、共産圏の飢餓は自然災害と言うより大規模な人災ですからね。

文化大革命 上巻
フランク・ディケーター
人文書院
2020-03-12

文化大革命 下巻: 人民の歴史 1962-1976
フランク・ディケーター
人文書院
2020-03-12

 



襲われる直前の収録かな?




音楽が、ロック風のアレw


日本共産党の志位和夫委員長は3日、国会内で記者会見し、次のように述べました。
一、菅首相の政権投げ出しという事態となりました。この政権の投げ出しは、「こんな政治はもう我慢ならない」という国民の世論と運動に追い詰められた結果だと思います。 

コロナのせいでしょ。誰がやっても今の政治のかじ取りは、きわめて難しい。 
それはともかくとして

野党も政治姿勢が問われると思います。これだけ政権与党が追い詰められ、国民の中からも「政権交代を」という声が起こっています。その時に本気の共闘をやるかどうか。本気の共闘で、新しい政治をつくるという旗を、共通政策でも、政権協力でも掲げ、選挙協力もしっかりやる。これを野党の側もやらないと国民の期待に応えることにはならないと思います

ことここに至っても立憲はあの調子。
志位たんでなくても、野党のかじ取りは、きわめて難しい。

 

kansaiseiji氏のNote


伊吹ング引退と野党共闘で、小選挙区落選・比例復活の日本記録を更新し続けてきた穀田恵二、議員引退を前にしたこの歳になって、日本記録更新は止まるかも知れないと言う記事w
内容的には誰が書いてもこんなものになるだろうと思いつつ読んでいたら

目に付いたのは、小見出しの
若年層から意外な人気がある穀田恵二 

はw? 党のカネで不倫して、演説会で「鮎とビク」と叫べば逃げるのがかわいくて人気なのかな?
ま、それはともかく伊吹の後継は知名度が不足している。これまでよりは自民党が苦しい戦いを強いられるのも確かだ。でもなぁ・・・どうせだったら穀田以外100年かかっても不可能な前人未到の小選挙区落選・比例復活の日本記録を更新してもらいたいものである。その方が歴史に残るよw
 
マーラー:嘆きの歌
コルネウス・マイスター
CAPRICCIO
2017-08-30

 

↑このページのトップヘ