日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

2019年12月



早川忠孝という元衆議院議員さん。
これが実にいい。
まずは、それぞれの政党の実態について正しい認識を持つことが大事だろうと思う。 

うんうん 
目下のところ共産党について議論を展開されている方々は共産党を外から見ている人ばかり。
本当のことを知るためには、共産党の中にいる方々の本当の声も聞く必要があるだろう。

共産党の皆さん、そろそろ議論に参加されては如何ですか。
共産党をアピールする絶好のチャンスになるんじゃないかな。 

は?何をおっしゃっているのですか?
共産党がどんだけ懸命にアピールしているのか見えてないみたいですねぇ。
てか、共産党は党外から見ている方がよくわかることもあるんですよね。ただし、多くの場合、党が情報を出さないので素人の共産党観は妄想が多いですね。ぼくちんのように中央委員〜地区常任レベルが見る内部資料を見ることができる外部の人はほとんどいませんけど。

で、素人さんが党の実態を見るには、もはや貴重品と化したこれなんか見るといいと思いますけども、なにせ党員ですら入手難になってますので、残念ながら見られません。
スキャン 60
以前の党大会意見集は、一生懸命全文をこのblogにウブしたりしましたけど、大変な割に反応がイマイチだったので、もうやりません。

なので何部かコピー作って関係先に送りましたけど、大晦日にはプロのコピー屋は休んでいるので一枚一枚コンビニでコピーするのってもう💦 

1セット作るのにコンビニで75枚取っ換え引っ換えコピーですぜ。大晦日にこんなにがんばって党員の主張を広めようとするぼくちんに、中央委員会は感謝状を贈るべきではないだろうかw?

 


ハスカップたん発見のネタw

一億円もの金額を・・・これは左のモリカケ、桜を見る会でちゅねwww
ま、実際のところは、どこまで被害地域が広がるのか、被害の地域別の深刻度も分からない状況なので、とりあえず募金の一部を明らかに被害が大きい自治体に先行して送ったと言ったところなのだろうけど、香西事件(笑)に学ばない椎葉君だからしゃーないw 



国民民主党の津村啓介議員と大学講師の岩田温氏の共産党は普通の政党か、否かの論争。

津村氏は岩田氏の共産党観を時代遅れと断じて、岩田氏が反論と言うパターン。もっとも岩田氏は詳しくはこれ読んでくれではある。



当blog的には岩田氏の言う通り普通ではない政党ではあるのだが、もはや高齢化によって力を失いつつある。じゃ普通の政党なのかというと違うよねという感じだ。

国民民主としては消滅寸前なので是が非でも共産党かの票が欲しいのが透けて見えるわけで、その発言を鵜呑みには出来ない。また野党第二党ポジションにいる共産党としては国民民主と協力しても損しかない。それでも共産党は野党共闘の枠組み維持のために協力はするのだろうが・・・実りは少ないだろうなぁ。

恒例今年の10大ニュース

1.赤旗日刊紙、日曜版合計で100万部割れ
やっぱりトップはこれでしょう。赤旗が売れなければ党財政は破綻必至・・・来年の党大会で日刊紙休刊とかなってもおかしくない。やらんだろうけど。

2.参議院選、ちょい負け
思ってたより善戦。次はこうは行かないだろう。

3.共産党、再び東大自治会掌握に動く
今年一番カチンと来たニュース。東大教養学部自治会を取りに来る可能性はなきにしもあらずだったが、日共民青を隠してFREEとかいうフロント団体を作ってやるなんざ、恥でしょう。日共民青は東大から叩き出された恥ずかしい組織だとみずからも認めているとも言えるがwww

4.宮本岳志先生、大阪12区出馬、供託金没収!
今年一番驚愕したニュース(笑)なによりこれによって宮本岳志がリベラルのヒーローとなり、みんなが誉めそやすのがもう面白くて面白くてwww。しかも近年まれに見る惨敗で終わった。いや〜面白かったw

5.新潟県委員会元副委員長が妻を殺す
今年2番目に驚いたニュース。天下の公党のNo2が連れ合いを殺すなどあり得ない。


 続きを読む

月刊Hanada2020年2月号
花田紀凱責任編集
飛鳥新社
2019-12-20



総力大特集 文在黄は習近平の忠犬だ!
ということで 文在黄ネタどっさりの中に、「日本チュチェ革命とアイヌ新法」ということでチュチェ思想研究会の暗躍を描いている。最後には、チュチェ思想を信奉する者たちの利権の話とか、チュチェ思想によって歪められたアイヌの歴史について正統派の歴史学の立場から批判をすると、カウンターが「ヘイトだ」とわめき散らしてくる実態についても書かれている。











実際、この方のおっしゃる通りなのだろうと言うか、青年革命運動の世界組織がまだあったのかと驚いた・・・民青すらまたあるのだから、あってもおかしくないと言えるのかも知れないけどもw


国際政治学者の篠田英朗とおっしゃる方が共産党について語っている。 何か語りたかっただけのようで、どうでもよい文章が多いが、国際政治学者らしいところが1ヶ所

だが何と言ってももったいないのは、共産党の外交政策観だ。
しかしひとたび改憲がなされてしまったら、どうだろうか。自衛隊の合憲性のみならず、日米安保体制の合憲性も明確になる改憲がなされてしまったら、どうだろうか。共産党も、改憲の暁には、新憲法に従うしかないのではないだろうか。その時は、共産党にも、新しい時代が訪れるだろう。
 あやふやな憲法学通説の怪しい権威に訴えて自らの政治勢力の温存を図る勢力によって、日本の政治は停滞している。改憲が果たされれば、国政に新しい構図がもたらされるだろう。 

ぼくちん的には、共産党の新しい時代とは、今の60代以降の党員がいなくなり、社民党なみの存在感しかない政党になるくらいしか思いつかないのだが・・・。 
憲法学の病 (新潮新書)
篠田 英朗
新潮社
2019-07-12

 

近年赤旗を読む気がますます失せて、こんな重大な情報を漏らしてどうするのだとおしかりをうけてしまいまいたワン!

日本共産党の党大会前には、党員が出した意見書を掲載する「党活動のページ 臨時号」が出る。たとえば5年前のはこんなのだった。。。

これは昔は党大会までの半年くらいだったか?の間に電話帳かと思うようなものすごいのが何冊も出たと言う。そういう党員の意見を集約したものが党大会議案であるとされ、実際そこまでして党員の意見を集め、まとめているのが共産党だと言うのが自慢であった。

しかし、そうした臨時号もだんだんページ数が減り、日刊紙の分厚い程度になっているのけども、今回の党大会時には、そうした臨時号(2分冊になる)が一度だけ出て、購入できる期間がたった一日と言うとんでもないことになった。
191219党大会議案感想意見党活動のページ臨時号
この、臨時号の発売が掲載されたのが今月19日で申し込み期限20日だから、申し込み期間が一日しかない。

意見集約する体力がなくなっているのは致し方ないにしても、申し込みカー期間がたった一日とは、党員の意見を読んで欲しくないと言っているようなものである。




 


このツイートの続きを追っていってもらいたいのだけど、元民青の現共産党後援会員の方らしいのだけど、共産党のアレな面を遠慮仮借なく指摘してるwww

なんでここまで分かっていて、共産党支持なのか・・・意味不明なレベルwww 



志位たんの演説(リンク先は朝日新聞)
私は何度かイスラム圏に行ったことがあるが、イスラムの国のなかで日本は割と信頼されている。(憲法)9条を持つ国日本、これが信頼されている。この信頼があるので、9条を生かした外交的な努力で問題を解決すべきだ。ヨーロッパの国々とも協力し、米国にイラン核合意に戻るように働きかけるべきだ。(12日、埼玉県所沢市での街頭演説で)
に反応したものだが、これでは池内さおりを指導できないねぇ。
 



共産党の党大会ネタで、不破哲三が平成9年以前は印税を申告せずに脱税していたとバラしてしまった。証拠があると言っているが、政治家の資産公開の提出書類から印税収入を申告していないと知ったという(もう時効だけど)

とはいえ、篠原たん、もう共産党なんか全然関心がないってわかるねw
共産党から「元共産党国会議員秘書」の経歴から「共産党」を抜けとメディアにクレームがついたとどこかで聞いた気がするけども、そんなことすらどうでもよくなったと言う感じw

 



なかなか力の入った記事である。
野党党首会談は、共産党退席後もう一度行われるとは知らなかった。野党共闘なんかすでに消滅しているがここまで露骨だとは思わなかった。
安倍1強」とも呼ばれる与党に対抗するためには、すべての野党が一緒になった方がよいのではないか。だが、立憲民主党や国民民主党などの幹部たちは、共産党と選挙協力はしても、政党を共にすることは全く考えていない。「共産党とは目指す国家像が違う」ある幹部は、突き放すように言った。 

そこから共産党アレルギーはあるのかと言うことで年代別の支持率などを出して解説してくるのだが、40代、50代が特に低い。こうなったのは社共路線終了やベルリンの壁崩壊が理由だろうとしているが、どうだろうか?全く影響なしとは言わないが、だったら60代とか70代の人も同じではないか?と思ったりもする。

ぼくちん的には、今の40代、50代は共産党劣化の進んだ世代だと思っているので、そのせいではないかな?若い人たちの共産党アレルギーがないのは、単に現代史を知らないからでしょうw

最後はいつものように「党名変えませんか?」で、答えはいつもの通り。以上w 

ということで、徳島県委員会が今年9月から集め始めたらしい。

これまで委員会は、一定の年齢に達した専従者の再雇用時に給与を下げる(←民間と一緒やがなw)などの方法で財政を維持してきたが、今年の統一地方選で県議が減って、県議から入るカネが減って財政が立ち行かなくなった。その額、毎月27万円!

地区委員会や県議に負担や募金をふやして27万から15万に赤字を減らした。日刊紙20部、日曜版110部を早急に増やすなどしているが、そういうのが全部出来ても毎月10万を越える赤字が残る。なので月15万ほど寄付を集めるということだ。党費とともに党員に納入してもらい、地区委員会4、県委員会6で配分される。

年金生活に入っている党員が多いのも承知しているが、何とぞ・・ということで危機的状況らしい。

これはいよいよ地方機関の存続がヤバくなってきた現れと見るべきだろう。同じ状況に陥ってる。あるいは陥りかけている県委員会もいくつかあるのだろう。




 



ロシアの立場としては、こういうしかないが、それなりに効いているようである。

文春オンライン
当時の警視庁特高課長が自ら描く三・一五、日本共産党大検挙の種々相
初出:文藝春秋臨時増刊『昭和の35大事件』(1955年刊)、原題「赤色戦線大検挙」( 解説 を読む)
 
ということで五色温泉会議がバレたところから、渡辺政之輔の自殺まで。
ところでなんで今ごろ、こんな60年以上前の記事がアップされているのだろうか?
うちのネタ不足へのサービスだったりしてw 



最近急に注目されるようになった元共産党員アカウント。
面白いので注目しておきましょうw
 



前半はN国党党首立花たんを告発した件・・・NHKにもいたというN国党に期待していた人々をことごとく裏切ったことは呆れるしかないが、当blog的には後半の共産党ネタだよね、やっぱw

韓国チュサッパの対日工作の手は日本共産党にも及んでいた。
バクオンスン・ソウル市長に日本共産党員が会いに行ってた。具体的には東京民医連がソウルに行ってころっとやられてしまったそうで、篠原たんも今日(13日)に初めて知ったとか。

もともと共産党は内政干渉を拒否し、外国との付き合いも自主性をもっていたわけだけども、そんな党の性格はしばらく弱っていたが、近年戻りつつあったのになんでこんなことになったのかとガッカリということ。 要は韓国に対する知識がないのだろうと言うのが篠原氏の見立て。

愛知トリエンナーレ、表現の不自由展をはじめとしたリベラル方面にもバクオンスンの配下の者が・・・・桜を見る会ばっかりやってアホか馬鹿かと

聞いてますか?田村智子たんw? 



ジャパンライフをネタにして桜を見る会の追求、これもまたもブーメランとして野党に返ってきているようで、下手に突っつくと不味いことを福山幹事長は自覚しているのだろうw

この問題を最後まで突っ込むのは、当然共産党だと思うが、あんまり突っ込みすぎると野党共闘壊すことになるかもねw 



ということで、日共民青が東京大学教養学部自治会を取り来たとの疑惑あふれる候補が立候補した自治会正副委員長選挙の結果が出た。日共民青を疑われる候補たちは敗れたのだが、僅差も僅差、自治会長は2票差と言う状況であった。

こうなった理由は学外の人間なので分からないが、ひとつには前年1,100あった投票数が、今回400票台になったということで学生の関心が相当に薄れている可能性がある。 まだ投票用紙の電子化も低投票率の原因かも知れない。

ということで、今、都内某所でオフ会開催中です。
会場から書き込みがあるかも知れませんw


 

当エントリ、しばらくトップに常駐します。期間中何度か追加訂正もします。

2019年12月7日夜、東京にてオフ会します。

ご案内のメールを先ほど送りました。
申し込んだのにメールが来ないと言う方は、すみませんがメールを下さい。


会場は今のところ未定。

時刻はだいたい17時から19時くらいに開始、会費は飲み放題で5000円ほど覚悟しといてください(実際はもう少し安く考えてます)

開催前日に会場を変更しました。人数の割に部屋が狭く、最初に提示していた会場から交差点向かって反対側の店で行います。会場以外の変更はございません。
この件もメールしておりますので、参加者の方はご確認をお願いします<(_ _)>

申し込みは、
続きを読む

とおりすがり氏より(この「ななし」同様判別困難なハンドルネームは辞めて欲しいのだけど)

埼玉県草加市で共産党市議団が分裂。
5人の議員のうち1名辞職、残りが3人と1人に分かれています。しかも3人は会派名を別のものに。一体何が? 
市民共同議員団
石田恵子
斉藤雄二
佐藤憲和

無所属
大里陽子 

この4名が元共産党市議団だったようです。この中で斉藤雄二議員は、九年前にいい意味で注目すべき議員だとしてネタにしたことがある。うちのblogの質問にも誠実に答えてくれたしね。

それにしても「共産党」の名を使わないのは、いわき市議団の騒ぎより深刻な感じだね・・・

七日追記
産経新聞報道になよるとセクハラが発端らしい。


市議3人が市議団を離脱したのは、藤家氏のセクハラ疑惑が背景にある。会派を離脱した佐藤憲和市議によると、9月に同党議員が藤家氏からセクハラを受けたと告発したにもかかわらず、同党は事実を公表せず対応を遅らせたという。

 佐藤市議は「ハラスメント問題に率先して取り組むべき立場なのに、問題を隠蔽するのはあり得ない。市民に説明責任を果たすべきだ」と同党を批判した
 



日本の教員や大学教授もハマり、拉致問題にも影響を与えた!! 
人々を反日に駆り立てるイデオロギーの正体! 

○思想における主体
○政治における自主
○経済における自立
○国防における自衛

マルクス・レーニン主義を基に金日成が確立した独自の国家理念「チュチェ(主体)思想」。 北朝鮮を支配するための思想になぜ日本人がハマるのか? 
客観的な視点から論じられた初の「チュチェ思想」解説本! 

韓国大統領が金正恩に「南の地の革命戦士」として忠誠を誓った誓詞文(日本語訳)も掲載! 

【目次より】
第1章チュチェ思想とは何か
第2章チュサッパ(主思派)に乗っ取られた韓国
第3章拉致問題の背後にチュチェ思想研究会
第4章日本の教育界に浸透するチュチェ思想
第5章北海道と沖縄の独立を企むチュチェ思想派


11月拡大結果

日刊紙+494部
日曜版+3297部
電子版 115人増
入党決意者 484人

そこそこがんばってる・・・実際の現場は必死なのだろうけど、全然迫力がない数字ですね。 



 すでにあちこちで論評されている、党綱領の外国の扱いの件。中国やベネゼエラのことがあるので変えるのは妥当と言えるが、唯一まだベトナムを評価しているものの、何か問題が吹き出したらこれも外す用意をしている状況。

次の次党綱領改訂では、日本共産党のみが社会主義を目指す世界唯一の党になったりして・・・それまで日本共産党があればの話だがw



あほのくせに無礼な清水渡が書いているからネタにするw
政府が消費税増税対策を口実に実施しているのが「ポイント還元」です。登録店舗のない自治体もあるなど、住んでいる地域によって利用状況に格差があります

 東京都武蔵村山市は都内でも「ポイント還元」の登録率(対象店舗に対する登録店舗の割合)が低い市です。市内在住の70代の男性は「現金しか使わない。ポイント還元目当てだと無駄なものまで買いがちだが、そんな余裕はない。お金持ちばかりが恩恵を受ける。しかも、地域によって利用しやすさが違うなんて不公平だ」と怒ります

居住地の格差がいつの間にか金持ちの格差にヘンシーンw。マトモに自分の書いたの読み返してないだろ?しかも間違ってるしw

地域格差は費用対効果が劣る可能性の高い田舎で対応店が少なくなる傾向はあるだろう 。実際記事中にある

全国1741市区町村のうち東京都青ケ島村、新潟県粟島浦村(あわしまうらむら)、和歌山県北山村、高知県大川村、鹿児島県三島村、同県十島村、沖縄県渡名喜村(となきそん)の7自治体では1店舗も登録がありません。

というのもそういう文脈であげているはず。 しかしどんな田舎であっても通販は田舎も都会も同じ土俵だし、通販の販売比率がどれだけ高まってるのか考えば清水が思っているより格差はかなり小さい。

しかしそんなことよりももっと大きな格差があるんだわ。それはコンピュータリテラシーというかIT格差と言うか、スマホとかどれだけ使いこなせるかによる格差。

だいたい清水よ、キャッシュレスと言えば、おまえQRコード決済やったことあるか?ないわけないとは思うが、あれを年寄にやらせられると思うか? 金持ちが恩恵を受けるんじゃない。コンピュータリテラシーのある者がPAYPAYの20%還元など恩恵を受けるのであって金持ちじゃないんだよ。さらにいえば、ポイント乞食のような人でないと、還元のために熱心にややこしい手続きなんかしない。そんなことくらい世間見てて分からないか?

そんなこともわからないで記事書いて給料もらえるんだから、赤旗記者って楽だよね。

↑このページのトップヘ