2019年08月
すごいJCPサポーター見つかるw
しんぶん赤旗、日刊紙日曜版トータルで100万部割れ
2019年8月28日 財務・業務委員会責任者 岩井鐵也声明より
中略
全党の力で「しんぶん赤旗」と党の財政を守ってください。お願いします。
正確に言うと、日曜版は80万部を少し越えていて、日刊紙は20万部を割っている。トータル99万部台だ。
現在党員数は28万人を割っている。
いずれも先月末の全国都道府県委員長会議で党内に伝えられていたが、赤旗紙面では公表されていなかった。公開のタイミンクを測っていたが、岩井鐵也くんが言うなら、書かざるを得ないw
日本共産党と言う金太郎飴、こんなところでもw
民医連系医療施設で、これ貼りまくってるなら尊敬するw https://t.co/yCHMn8EFZv
— nippon-reguration (@NReguration) August 28, 2019
いやでも、このポスターもよくできてるわ。共産党本体だけでなく、傘下団体のセンスも一機に急上昇。
こんなところまで金太郎飴かい・・・w
民医連の実態はこうなんだ。。
ということで、シノハラTV(笑)の更新速度に全く追いついていない当blogであるが、共産党周辺団体の解説第三弾、民医連だ。
地域に根ざした医療活動が認められているため、自民党も簡単に手を出せない団体でもあり、差が具ベッドの件など医療の平等に尽くす団体だが、お金がなかったり、共産党関係とされることもあって選挙協力させられるとか問題も多い。とはいえ、医療にのみフォーカスすればこれからも地域から求められる団体として生きていくことは可能だろうと思われる。
にしても、共産党のジャイアンとか、ブラックガー女性議員への言及にはわろたw
何時になったら共闘による共産党知事が出るのでしょうか?
25日投開票された埼玉県知事選で、日本共産党を含む幅広い野党と市民が支える前参院議員の大野元裕氏(55)が、初当選しました。安倍自公政権丸抱えのスポーツライターの青島健太氏(61)らを、市民と野党の共闘が破る劇的な逆転勝利となりました。
そりはいいんだが、大野さんは事実上国民民主党の候補者である。
参議院選の時もそうだったが、共産党は取れそうもない選挙区ばかりもらって、取れそうなところはこうやって立憲や国民に渡しているわけだが、そろそろ取れるところが欲しいよね〜。
でもそれ言ってしまうと、野党共闘は崩壊するんでしょうかねぇ・・・どうなんでしょ?
金徳球氏は、もう少しまともなことを書くように
$$$氏のコメント
金徳球さん、もっと勉強してください。「宗主国支那共産党」って何のことですか。共産党といえば、ソ連の手先、中国の手先といった馬鹿の一つ覚えと変わらないです。
$$$氏の言う通りで、以前から気にはなっていたが、こうした指摘があっても金徳球たんは全く気にしている様子がない。当blogのコメント欄を単なる落書きの場所にしているだけなら、アクセス制限をかけざるを得ないが・・・反省していただけますかね?
文在寅に朝鮮労働党党員疑惑
月刊Hanada 2019年 10月号 [雑誌]
以前から言っていた、スクープ・文在寅に朝鮮労働党党員疑惑と題する記事がやはり興味深い。
一言で言えば、現職の韓国大統領やソウル市長が北朝鮮のスパイだってことなのだから。日本共産党に例えれば、野坂だけでなく宮本もスパイだったくらいの衝撃度があるだろう。
その根拠は、韓国にいる朝鮮労働党の地下党員からもたらされたもので、金正恩への「誓詞文」に名前が載っている。載っているのは文在寅だけてなく、韓国の政治家や著名人、団体など40にも及ぶ。
とはいえ、韓国の国家保安法は、反国家団体にかかわったものには死刑を含む重罪が課せられるので、流出しても言い逃れが出来るように名前の字を変えている。
ソウル市長朴元淳や文在寅大統領らは、はもともと左翼学生で逮捕歴もある北朝鮮シンパだし、韓国内ではそれほど驚きはないと言うが、こういうことを報道できるかどうかは別問題である。「誓詞文」を託した人たちは、韓国で報道できないから日本側に託したのである。
自称日本人、共産党本部に中国語で落書き
そろそろ、どうすれば炎上しないか学ばないとね。。。
韓国政府がGSOMIAの自動延長を行わず破棄することを決定。日本政府には「影響ない」といまだに強がる者もいるようだが、事態の重さを甘く見過ぎではないか。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) August 22, 2019
安倍政権は「ホワイト国」除外の閣議決定を撤回し、徴用工判決についても事実と道理に即した対応へと改めるべきだ。https://t.co/37Wm13XTFf
韓国政府による軍事情報協定(GSOMIA)破棄はなにが発端か。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) August 23, 2019
「徴用工」をめぐる韓国での判決に対し、日本政府がまともに向き合おうとせず、さらにこれを理由として輸出規制の強化に及んだことにこそある。
この点に立ち返り冷静に議論する姿勢が、いま安倍政権に最も必要。https://t.co/RN20R14Nac
すでに報告が入っているが、もう上記ツイートをクリックしなくても「炎上しとるだろうなぁw」とわかる内容である。これまで何度も見た光景だ。
問題は、そうした光景がもう十年以上続いていること。もちろん、その間、共産党がなんとか国民に誤解なく政策を伝えようとはしなかった。やったのはネットやSNSを活用して宣伝しましょうばかりであった。
特にたっちゃんは弁護士だから、こういうことを書くと弁護士としての能力までも疑われてしまう。
そろそろ、どうすれば炎上しないか学ばないとね。。。
「文在寅に朝鮮労働党員疑惑」キター
月刊Hanada10月号にスクープ記事「文在寅に朝鮮労働党員疑惑」が掲載。文在寅ら南の秘密党員が2014年に金正恩氏に送ったとされる「誓詞文」を紹介しながら「韓国チュチェ革命」の深刻な現状を解説… #篠原常一郎 #チュサッパ pic.twitter.com/cLhZhHfeyg
— 古是三春・ゴスロギ (@polyanochika) August 22, 2019
韓国がGSOMIA(軍事情報包括保護協定)の破棄を言い出した直後で恐縮ですが、以前から予告していたスクープの正体、とうとう公開されました。篠原氏曰く
文在寅ら南の秘密党員が2014年に金正恩氏に送ったとされる「誓詞文」を紹介しながら「韓国チュチェ革命」の深刻な現状を解説…この間の文在寅大統領暴走の背景が、しっくり理解できると思います。
日本共産党のみならず、リベラルのみなさん、息してますか?と心配になる超弩級のスクープ。26日発売です。
在日朝鮮人と日本共産党
いつの間にかチャンネル登録が5000を超えた古是三春_篠原常一郎ちゃんねる。最近はチュチェ思想ネタだけでなく共産党周辺団体の紹介もされているが、この動画も強いて言えば、そういう動画の一つということになろう。
韓国併合より、日本と朝鮮は同じ国になった。そのため、日本共産党にも朝鮮人は少なからずいて、終戦直後、府中刑務所に収監されていた幹部を迎えに行ったのは朝鮮人たちであった。
そうした経緯から、仲は良かったのだが北朝鮮が独立するときに北朝鮮の責任まで日本の共産党は負えないとかいった事情から日本共産党と朝鮮総連は別れていく。もちろんけんか別れしたわけじゃなかったので仲は悪くなかった。
悪くなったのは朝鮮労働動画チュチェ思想の押し付けを始めてきてからの話で、後に北朝鮮とは一度断絶する。
また北朝鮮の国家建設のために帰国運動がおこり自民党までも賛成して帰国運動に協力、多くの日本人妻も海を渡り、ひどい目に遭ったことも語られる。
ま、それにしても、冒頭でも言われているけど吉良佳子とか池内さおりクラスでもこのあたりのこと知らないだろうなぁ。。。
今度は民商の解説だw!
篠原常一郎氏の日本共産党の周辺団体シリーズ
今回は民商(民主商工会)だ。
もともと民商と親しみのある篠原氏は、これまでの民商の社会的貢献を十二分に認めつつも、豊島民商や呉民商の不祥事を見るにつけ、きついことも言わざるを得ない・・・この動画を撮る時にいろんな思いが脳内を駆け巡ったろうなと思える動画である。
熊谷桂子より田村智子叩こうぜw
相変わらずの熊谷桂子だが、どうも今回のネタには田村智子がかかわっているらしいw
桂子たんは
田村智子は熊谷みたいな小者じゃなくて、日本共産党の副委員長である。田村もいい加減小者だが、それでも日本共産党の副委員長と言うトッブクラスの幹部であるから、こっちを叩くのが当然と言うものでしょう・・・ねぇ、のんちゃんw?
金天海の生涯を描く本が出ていた。
読者からコメントがあって、出版されていたのに気が付いた本、
金天海は日本共産党の大幹部だったが、北朝鮮が出来たら祖国に戻ったが、どうなったか分からなくなった人物。
れいわに食われるか、れいわを取り込むか、共産党の今後はどうなる?
共同通信の世論調査で、れいわ新選組の政党支持率が4.3%となり、参院選結果を受けて実施した7月の前回調査から2.1ポイント増えた。野党では、第1党の立憲民主党に次ぐ支持率で、共産党に並んだ。若者の支持が目立った。
この前出来たばかりの政党と、結党百年になろうかとする政党の支持率が同じと言うのもあれなのだが、政策的に共産党とれいわがにているのも確かで、共産党がとれない若者をれいわがカバーしたとも言えそうだ。
となると今後の動きとしては、れいわが共産党を食うか、逆に共産党がれいわを取り込むという2゜通りのシナリオが考えられる。どっちにころんでも支持率は倍になるわけでうまくいくと支持率10%を越えるくらいまで持って行けるかもしれない。
さて、どうなりますか?
新婦人の、たぶん最も客観的な解説
ということて、新婦人の解説なのだが、よくできてるなぁ・・・・。
新婦人は共産党の息が掛かっている団体で、会長も笠井亮のおくさんでもあるので全員共産党みたいなイメージを持たれることが多いが、実際は共産党の影響下にありながらも決して共産党に従属しているわけではない現実が語られる・自衛隊関係とか、むしろ共産党持て余しているような感じだ。
国連での発言権を持つ団体でもあるので、もうすこしマトモになった欲しいと言うのは確かにその通りだと思うね・・・。
池内さおり、ベトナム慰安所で炎上
慰安所設置の実質的主体が日本軍であったことを裏づける資料が発見された。
— 池内さおり Saori Ikeuchi (@ikeuchi_saori) August 13, 2019
「真珠湾攻撃で太平洋戦争を起こす1年3ヵ月前にベトナム占領、すぐに慰安所を設置」
「日本軍が侵略した場所ごとに慰安所を設置し運営したことが改めて確認された」
フランス軍の文書で初めて確認 https://t.co/N2WfJPo00Q
慰安所の設置は軍で経営は追っかけてきた売春斡旋業者って言って以前から言ってるよね何を今更。
— 九段下の玄 (@jyouban8888) August 17, 2019
【共産党】池内さおり「ベトナムの慰安所設置の実質的主体が日本軍であった資料が発見された!」←ツイッターで突っ込み殺到 https://t.co/TP6J8YePC3 @seijichishinより
ということで、ほんと懲りないねーちゃんなんだが、たぶんもう黒海に戻れることはないと思うので、静かに見守ってあげましょう・・・というか、年齢相応、分相応の態度がどんなのか誰か教えてやれと思う。
でないと、いつまでたってもこうやっていじられるだけになるもんね・・・
清水ただし君、いつ靖国神社が戦争を肯定したんだ?
おい、ちょっと待てよ!いつ靖国神社が戦争を肯定したんだ? https://t.co/5gZcH1qCJM
— nippon-reguration (@NReguration) August 15, 2019
ということで、
明治天皇が命名された「靖國」という社号は、「国を靖(安)んずる」という意味で、靖國神社には「祖国を平安にする」「平和な国家を建設する」という願いが込められています。
どこにも戦争を肯定する言葉はないが、いったいどこから靖国の戦争肯定なんてものが出てきたのだろうか?たとえば共産党の革命戦士の墓に参ったりしたら、戦争を肯定することになるのだろうか?
不思議なお考えですね。
8月26日は日本のリベラル死滅の日になるかも知れない
8月26日発売になる月間Hanadaに超弩級のスクープが掲載される。日本のリベラル、思想的に壊滅するかもね。
— nippon-reguration (@NReguration) August 15, 2019
花田紀凱責任編集 の 月刊Hanada2019年10月号 を Amazon でチェック! https://t.co/SUw8W463z3
文在寅だけじゃなく、韓国要人の、とてつもなく重大な記事が掲載される。
さっさと予約を入れる吉。発売後は欠品する可能性高し。
松崎いたるの過去発言、また発掘されるw
戦後日共武装闘争史の本が出ていた
1950年代前半、東京・名古屋・大阪などで日本共産党が繰り広げた武装闘争の実態と、朝鮮戦争において在日朝鮮人が果たした役割とは。特別付録として、昭和29年に国家地方警察本部が発行した「共産主義運動の実態―とくに日本共産党の地下活動について」全文を収録。
という本が出ているのに気が付いた。
要はコミンフォルム批判から6全協までの日共闘争史のようだがね朝鮮人にも焦点をを当てたのが新しいのかな?
この頃の日本共産党は朝鮮人に多くを依存していて吹田事件などで在日朝鮮人の果たした役割が大きかったはずである。そういう歴史のまとめとしてはいい本なのかも知れない。
伊藤岳、写真使い回しがバレるw
<手抜きばかり 伊藤岳>
— アンジェリーナ (@hollywood_Iove) August 10, 2019
共産党 の 伊藤岳 さんは twitter で 写真を使い回し ていますよ。4/24・5/2・5/17の写真が全て同じ!しかも、4/24は東武動物公園駅に対して、5/17は南越谷駅。致命的ね。 pic.twitter.com/hWeKrB4hr5
これはきっと行っているふりをしているに違いない・・・ってことはないと思うが、単にいちいち写真撮るのが面倒くさいということなのだろうね。
それにしても、伊藤岳のこんなとこまでチェックする人がいるんだなと、別の意味で感心したw
大阪府堺市美原区で山下芳生票がなくなる
党創立97周年記念講演、党勢の現状が明らかに
内容は、いつもの志位演説だが、党勢に関するところが興味深い
さらに、全国に2万の党支部、約30万人の党員、約100万人の「しんぶん赤旗」読者をもつ、草の根の力に支えられた日本共産党を大きく伸ばすことは、共闘を支える土台を確かなものにするうえで、大きな貢献となると述べました。
党支部二万は、まだかなりのものだが、党員数約30万、赤旗が日刊紙、日曜版含めて100万部に後退しているのを志位たんが公式に認めたことになる。
おそらく日刊紙20万、日曜版80万くらいで、どちらかが20万部、80万部の大台を割っていることになるだろう。
宮本岳志先生、やはりちょっと扱いがおかしいぞ
新婦人、批判に逆ギレ続く
自衛隊の戦車や戦闘機などの写真を掲載した幼児向け知育図鑑『はじめてのはたらくくるま 英語つき』(講談社ビーシー)や兵庫県内の百貨店での自衛隊展示に再考を求めてきた新日本婦人の会(新婦人)に極右勢力からネットなどで嫌がらせが相次いでいる問題で同会は5日までに、「民主主義の国では許されない」と声明を発表しました。
いやぁ、自分のやる嫌がらせは正当で、人からされる嫌がらせは不当だとという、すばらしい論理ですね。 もう逆ギレしてから10日経つわけですが、批判が収まらないのでこんな記事が出たんでしょうが、今なお自分たちが改めるところはないと言うことですね。
赤旗、正直にしばき隊の抗議を報道すw
河村市長が検閲とか、おまえは何言ってるんだ状態だが、ちゃんとしばき隊が抗議していることを書くのは立派である(笑)これで企画展中止の正当性が強化されることになるからだ(笑)
いや、ぼくちんも本音ではこういう催しは面白いと思うし、もう少し企画を練ったらさらに面白くなるだろう。たとえば野間易道の
とかも入れると、さらに刺激的で中止に追い込む力もだいぶ減殺させられるだろう。しばき隊は表現の自由を重んじる人たちだから、これの野間版を作られても一切文句はないはずだし(笑)
ま、主催者の根性が座ってなかったと言うことですね。
小池晃、腰抜け津田を擁護w
津田さんの責任ではありません。
— 小池晃 (@koike_akira) August 3, 2019
煽った政治家の責任です。 https://t.co/G0Zu9VJCWR
リンク先はこれだ。
津田大介氏が謝罪「想定を超えた。僕の責任であります」 https://t.co/QkwgFy4JbF
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) August 3, 2019
愛知県内で開かれている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の芸術監督を務めるジャーナリストの津田大介氏は3日記者会見し、中止を決めた「表現の不自由展・その後」について、「リスクの想定、必要な対応は識者にも話を聞いてきたが、想定を超える事態が起こったことを謝罪する。僕の責任であります」と述べた。
要するに腰抜けリベラル津田が炎上をなめてかかって開催するも、社会の怒りに恐れをなして「もうやめるからから許して〜」と泣きべそかいている構図だ。 あんな展示するんだから当然社会の反発は想定内であるはずで、「ガソリンまくと脅迫?上等だ。ただし俺を捕まえて、俺にガソリンかけて焼けよ。無防備な観客に火をつけるような卑怯なことやるんじゃないぞ、腰抜けども❗️」くらいの挑発するくらいでないと、こういうことやる資格はないとぼくちん思うけど、ま、それはそれでいい。
問題は小池だ。こういう言い方するくらいなら、山本太郎の演説より あいちトリエンナーレ2019を見に行ったほうがよかったね。そして正々堂々「ガソリンまくと脅迫?上等だ。ただし俺を捕まえて、俺にガソリンかけて焼けよ。無防備な観客に火をつけるような卑怯なことやるんじゃないぞ、腰抜けども❗️」
とやってほしかった。
そしたら、次の総選挙で100万票くらいは共産票増えたのにね。ざんね〜〜んw
共産党北九州市議、器物損壊で書類送検。
福岡県警小倉南署は3日、器物損壊の疑いで、北九州市議会の柳井誠議員(63)を福岡地検小倉支部に書類送検したと明らかにした。7月19日付。柳井議員は日本共産党の北九州市議団に所属。
なんか よっばらってやっちゃっちゃったって感じですね。