日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

2014年03月



共産党を知る人なら、今月はどう考えても減紙で、明後日にどんだけ減ったと赤旗に出るわけだ。昨日や今日は、党員はなんとか新規読者のクロージングに必死なわけで、そこそこ大量の申し込みがあるのは当然なのだ。でもおそらくはそうした新規以上に大量に購読停止者が出ている。

なのにこういう大本営発表して、むなしくないのだろうか

【我々の政治的課題−2】
 オキュパイ運動に関する理論家として、アントニオ・ネグリが有名です。彼は、オキュパイ運動を既存のシステムの「外部」として措定し、彼らがそのまま、選挙戦などに参加することに反対しています。革命家であり、マルクス=レーニン主義の復権を目論む野心家であるネグリの立場として、その考えは分からないでもありません。だが、歴史を見れば分かるように、革命とは前時代との断絶のことであり、その現象はカタストロフであり、血まみれの出来事を意味します。敢えてそれを志向する大衆はどれだけいるのでしょうか? これは、第一次世界大戦のドイツの社会主義者の問いでもあります。一言で言うと、ネグリは(国家)権力の問題から逃げています。

 我々日本人は、ネグリに義理立てする必要は全くありません。日本流オキュパイ運動の中に、議員や官僚が入り込み、抱き込んでもいいじゃないですか。現に、ここのオフ会には、国会議員がいるじゃないですか。ここの場合はオフ会ですが、政治的討議をする場を、あちこちに設定し、議員、専門家、そして関心のある大衆——「学ぶ気があれば、学ぶであろう」という、レーニンの言葉を理解した筋金入りの素人——が集まり、討議する。そういう場を作ること。これが、我々の政治的課題だと小生は考えています。

 そういう場は、ロフトハウス、大阪恵美須町の討論バー、あるいは宗教絡みならVOWS Bar。うん、酒絡みだらけですね。いやいやいや、政策演説会や説明会をちょっと変えるだけで可能とも思えますね。政党の勉強会でも、そういうことが可能かも知れませんね。その時、政治家側が意識しなくてはならないことは、徹底的な双方向性と、素人の意見と、専門家の知識の尊重という態度ですね。

 我々の政治的課題を言い換えますと、それは「民主主義を革命すること」です。国家権力の構造を暴力的に変えることが、本来の意味での革命ですが、この革命は、もっと広く、深い社会革命です。民主主義は議会制民主主義に切り縮められ、大衆に疎外感を与え、選挙で多数派を選ぶという矮小化されたものに成り果てました。これでは大衆が政治的無関心=無力感に捕らわれるのは当たり前です。小生もそうですから。それを乗り越えるには、政治を身近に感じ、表出出来る仕組み作りです。

 民主主義が、大衆の欲望を拾い切れなくなり、大衆を疎外し、抑圧し出すことがあからさまになるとき、要は、社会の伸びに追いつけなくなったとき、革命、すなわち革命的暴力は現実の問題として突き出されることでしょう。それに対応することの出来る何かがなければ、我々は各種の反革命の地獄に突き落とされることでしょう。民主主義への絶望と共に。革命と民主主義は対立概念ではなく、光と影の関係にあると小生は考えています。一言で言うと、「党」というか、「組織」は民主主義のため、あるいは革命のための力の集約点として必要だと考えています。あらかじめ革命を否定するようなものは、革命的情勢において、確実に反革命に転化することでしょう。悪名高い社民要撃論も、見方によれば正当な理論でもあるのです。ローザを殺したのは社民でした。
(続)

【我々の政治的課題−1】
 「学ぶ気があれば、学ぶであろう」と、日本共産党にはレーニンの有名な言葉を贈るとして、でも余り期待できそうにないことも書いておくとして、日本共産党について言及することはおしまいとします。左翼議会主義政党である社民党は今や、良い意味でも悪い意味でも大衆追従政党になっていて、「クラゲ骨なし」としか思えず、取り上げる価値があるようには思えません。

 このような状況で、特段政党政治に絶望している我々は、何が出来るのでしょうか。世界の大衆運動などを参考に考えていこうと思います。先に出てきたことの繰り返しがいくつかありますが、お許しください。

 まず、ラカンドンの密林のサパティスタ。これを日本流に翻訳しますと、地域での経済循環、地方自治への参加ということになると思います。こういう取組みは、住民運動という形で発展しているというふうに考えています。各種ボランティア活動もそういうものでしょう。但し、サパティスタが国家権力と対峙しているような形での対峙は、日本では特段要らないと思います。行政、国家に住民の運動を支援させるためには、NPO化などの方法があります。野球バカという小生の属性的には、野球の独立リーグチームのいくつかがNPOになっていることに関心があります。例えば、兵庫ブルーサンダーズというチームは、NPO化して、行政や地域の企業などを巻き込んだ活動を行なっていますし、そこにはボランティアが参加しています。スポーツというのはこういう動きのきっかけとして面白いですね。Jリーグの百年構想にも、同様の動きを感じます。(愛媛FCくらいしか、具体的には分かりませんが。)

 次に、オキュパイ運動。これは先進諸国で闘われていますね。ここで見るべきは、民主的討議のあり方だと思います。日本における運動の集会の殆どは、壇上に「エライ人」がいて、その中の何人かが「大衆」に話をし、決議をし、そしてデモ・・・という形です。大衆側から壇上に何かが言われるとすれば、それは野次という形にならざるを得ません。そして、共産党系だけの集会で、野次を飛ばせば、暴力的恫喝が加えられます。こういう形の「集会」のどこに、民主主義があるというのでしょうか? オキュパイ運動はそうではありません。様々な課題について、その道の専門家を交えて、大衆が討議をします。そして、なすべき方針が大衆と専門家によって出されます。勿論、今のままでは行動に反映出来る道筋は不透明であります。だが、そこに議員や官僚がいれば、どうなるでしょう?
(続)

しんぶん赤旗
「赤旗」日曜版30日号の「集団的自衛権」問題をめぐる藤井裕久元財務相、武村正義元官房長官のインタビューが、スポーツ新聞で話題です。 

まぁ、政界で影響力を喪失した人しか出てこないwというツッコミはともかくとして、スポーツ新聞に載ったと喜んでいるのが痛いですねw。

赤旗の勢いが止まらないのは、実は減紙で、三月は例年大きく減らします。特に今年は消費税が上がるし、日曜版は100万部割れが常態になるんじゃないでしょうか?

ということで、某所機関紙部長から怒りの告発!

消費税が四月から上がるが、四月は値段据え置きにして五月から値上げするのは、しんぶん赤旗のページにずっと掲載されているが、購読者からは「舐めてんのか」「ふざけてんのか」と苦情が続々入っているそうな・・・たぶん全国で同じことが起こっているだろうから書いてくれとの要請w

共産党が、「五月から値上げします」と最初に書いているなら問題は起きなかった。しかし、「四月は値上げしません」と書くもんだから多くの購読者が「消費税が上がっても共産党は赤旗の値上げはしない」と勘違いしたが、よく読むと5月から値上げ・・・ぼくちんだって最初勘違いしてたから、その気持ちはよくわかるwww

これ、とっても印象が悪いんだよな〜。

pc_66f3d262ec8d529a9fb1b38db554b7c8

といっても2つだけ。

日刊ゲンダイ

blogos 

日刊ゲンダイの方は見なくていいが、BLOGOSは元官僚の人が書いているのでいかにも公務員的な発想なのが笑える。

あと、オウマー日記が面白い写真を見つけていますねw
pc_b449e8412c4efc2004f00c98b9fd1622









呉民商を守る会からの報告

某中国地方の民商幹部からの情報。
倉敷民商続報です。

2月10日
倉敷民商女性事務局員法人税法違反容疑で起訴
2月13日
倉敷民商事務局次長、事務局員逮捕

ここまでは既報
そして、ついに・・・

3月5日
倉敷民商事務局長、事務局次長、女性事務局員起訴

倉敷民商は事務局崩壊!

一部で不当逮捕、弾圧だ。と喚いているようですが・・・
どうでしょw

 

赤旗が不当弾圧だと宣戦布告しないんだから、見捨てられてますね(赤旗中国版ではやってるのかな?)。それに気付かず声明を出す岡山県商連奥田会長も終ってる。

それにしても事務局長、アホすぎwww

 

共産党に新潮のキスシーン記事が載ると分かった時、怒りだしたのは浜野忠夫である。で、浜野は不破の子分だから、当初これは不破が指示を出しているのに違いないとされていた(だからこそ議員辞職の観測も出た)。しかし実際は不破タンはノータッチなのがわかって、議員辞職の線は消えた。


これと並行して吉良よし子事務所では元市田秘書で、フーゾク好きで知られる藤井が「真剣にお付き合いしていると交際宣言のツィート流せ!」と吉良に指示してスキャンダル乗り切りをはかったという。で、この藤井秘書、調子に乗って「新潮は俺が押さえた」とまで党内で吹いていると言うのだが、すごいですね。知らなかった(笑)


で、党としては、もうこりゃ相手とケコーンさせなきゃ収まりがつかないと思っている人が多いが、結婚させてもすぐ離婚じゃないかと予想する人も少なくない。で肝心の吉良よし子タン、表面的には元気にふるまっているが、内心は穏やかじゃないようですね。たぶん党内で無言の圧力、すなわちケコーン包囲網が敷かれているのに気がついたんじゃないのかなw?

IMG_0459でも、そんなことでくじけるような吉良よし子ではないはずだw!共産党の枠からはみ出ていてこそ吉良よし子なのだからw

今書けるのは、そんなとこです。そうそう藤井さん、あれはまだ内緒にしておきますからwww
 

【日本共産党の陥った罠−5】
 日本共産党が大嫌いな大企業においては今、各課題について各分野の専門家が結集し、ある事業のために「チーム」を結成して仕事をしています。ここでは部門を超えた協働が求められます。様々な組織の持つ有効なシステムから革命組織は学び、自らの組織論としてきました。どうして今の日本共産党にそれが出来ないのでしょうか。答えを書いてしまうと「それは党幹部の権威を傷つけるから」ということになりますが、そんな党ならばこれからの時代は生命力を失うことでしょう。

 ならば答えは一つしかありません。彼ら自身が現代企業を超える組織論を構築し、実践するか、彼らの言う「民主集中制=幹部の権威のための組織論」を放棄し、社会の持つ多様性に対応した組織論に自らを変えるか。結局のところ、上意下達の組織論に過ぎない民主集中制から、多様なセクションから、専門性を持った洗練された意見が、可能な限りダイレクトに幹部に突き刺さる仕組みに変わるべきなのです。実際、大企業はそのように変わり、中間管理職をすっ飛ばして経営幹部に情報が上がる場合もあるのです。

 但し、意見のことはともかく、行動については上部に従わなくては、組織の体をなさないと小生は考えます。意見については今と逆方向をとても強めなければならないのですが、同時に、指示・命令系統は維持されなくてはなりません。今までの民主集中制に対する批判の多くは、指示・命令ではなく、意見(それは可能性のことである)に関することだと小生は思います。

 日本共産党は、革命政党であり、非連続的な、カタストロフとも言える事態に対応した組織論を長く保ってきました。その組織論は幹部の権威や利権を維持することにのみ貢献するようになり、時代の変化に対応できていません。大企業は、そういう軍隊的な組織論を捨てて、新たな組織論を構築しています。企業内部にある様々な知恵、知識を吸い上げ、組合せ、そして機能させる。そういうことをどうして日本共産党出来ないのでしょうか。高い専門性が要求される世の中、組織横断的なチームをどうして作らないのでしょうか。チームに何らかの意味で代表権=権力が付与されるとでも言うのでしょうか。幹部は自らに自信がないから、「分派」というレッテルを利用しているようにしか外部には見えませんね。

 結局のところ、日本共産党は出発点でソ連の都合(指導)のために現実に立脚する論理や組織論を作れず、数多くの失敗を重ね、そして一九六〇年前後の自主独立路線を獲得した時も、本質的に組織論は変わりませんでした。民主集中制は幹部独裁のシステムとして生き残り、形骸化した日本共産党は有能な人材の多様な考えを吸い上げ、咀嚼することが出来なくなり、大衆への影響力を失っていきました。小生がここまで書いた、日本共産党の問題点は、かなり昔から党内外から言われていることですが、彼らは変えよう、変わろうとしているようには見えません。多分、もう駄目でしょう。それでも、上から下へ流れる命令系統に、逆回転、あるいは横断する情報流通の力が加われば、凄く魅力的な党になり得るとは思います。
(続)

新潮の記事に触れているのは

Jキャストニュース   まま、好意的と言っていいだろう

ZAKZAK  こちらも一応好意的だが

これに対し、共産党は怒りを爆発させた。

 とは言っても、怒りの矛先は週刊新潮。党広報部は夕刊フジの取材に「常軌を逸した取材だ。国会議員といってもプライバシーがある」と激しく糾弾。今回の件で、吉良氏に処分が下るかどうかを聞くと、「バカバカしくてコメントに値しない」と一蹴した。

そーいうことは、あゆとビクで有名な穀田恵二不倫事件の時には言わなかったよなw?
「あゆとビク」を知らない人は、これをクリックw

で、この本は近日不倫メールの全文が追加されるアップデートがあるとの噂もw

で、ほかに


 続きを読む

IMG_0458本日の参議院本会議、出席する全議員、本日発売の週刊新潮にキスシーンがすっぱ抜かれた吉良よし子議員がどんな顔をして出てくるか?に注目していた。

しおらしい顔だったり、顔を真っ赤にして緊張していたら「ああ、やっばり」とか「かわいそうに」みたいなことを党派を問わず思うのだけど、吉良よし子は違ったw

いつも以上の笑顔を見せて、いかにもうれしそうな顔をして出てきたものだから、一同驚愕w!

某議員がつぶやいた一言が全てを語る。
「われわれとは人種が違うわな」 

産経新聞

大阪市長選不戦敗に関する記事だが、 共産党の山中智子市議団幹事長の活躍が記されている。

橋下徹の大阪市長への返り咲きが決まった23日夜、市議会の公明、自民、民主系、共産4会派の幹事長が一列に並んで記者会見に臨み、出直し選を批判した。

 主義主張の違いから国政などで激突してきた4党が反橋下で強固に結びつくことを印象付ける会見に自民側は渋ったとされ、幹事長の柳本顕は「便宜上、こういう形で対応した」と釈明めいた発言をした。

 しかし橋下との蜜月関係が壊れ、反動のように怒りを高める公明の待場康生は違った。次の市長選を見据え、「4会派、足並みが揃えられるような候補者を擁立したい」。

 共産の山中智子も「自民、民主、公明さんに探してもらい、私たちは一生懸命、手足になってがんばる」と追随した。

 1カ月余り前の晩、同じメンバーが市内の日本料理店で顔を合わせていた。当初は独自候補擁立に意欲的だった共産党内で不戦敗戦術を強く主張した山中をねぎらう会食で、参加者たちは杯を掲げていた

山中市議は、山口勝利大阪府委員会委員長よりはるかに有能だというのが他党の評価のようであるw

ちなみにこの記事には、不戦敗を快しとしない支持者の声も載っているが、それは仕方がない。弱者の立場で戦争して華々しく散ることはカッコイイかもしれないが、それは玉砕戦であって自己満足に過ぎない。
 

話題になっている週刊新潮掲載の吉良よし子キスシーンの相手の名前は記事には書いていないようだ。しかし、記事にある目黒で区議選都議選に共産党から出て落選していたとなれば、過去テータを調べたらこの人しかいないw!

松嶋祐一郎オフィシャルブログ

 で、この記事に関する党内のゴタゴタは、明日のネタにしようかな?

第四弾のネタはこちら 

バカサヨ言行録ということで、いよいよ「バカサヨ言行録」が新々社から出るようです。

内容紹介は「続きを読む」に譲るとして、どうやって売るかということで、ぼくちん「景品をつけたら?」と言ったのが間違いだったw

 「以前、世界ではじめて日本共産党の常幹メモを一部公開しただろ?あれは常幹メモの中でも最大級に面白いものだが、その他の部分にどんなことが書いてあるのか知りたい人は多いだろう」

「そうですね。でも非公開の部分は全然面白くないですよ。もともとが都道府県委員長や地区委員長みたいな高級幹部だけが中央委員会から重要な情報提供を受けていることにして権威づけをはかるのに使われている文書みたいで、中身はほとんど赤旗記事と変わりませんけど?実際、過去に公開した部分は絶対に赤旗に書かれないスクープみたいなもので、長年常幹メモを読んでいるぼくちんでも小躍りする内容だったから公開したんです」

「そういうことは、下級党員にはわからないだろ?だから常幹メモがいかにくだらないものかを全文を公開するのは意義あることだと思う」 

「要するに、おまけに常幹メモの全文をつけると?」

「ピンポーン、でも問題があるんです。期間限定の購入特典としてつけると、期間がすぎたら消さなきゃなりませんよね。ところが消してしまうと最初に買って下さった人たちの分もクラウドからは消えてしまう・・・それは問題ですから」

「ふむぅ・・・」
 続きを読む

きょうはキラキラの件で書くつもりはなかったが、仰天情報がwww
明日発売の週刊新潮吉良よし子キスシーン記事を受けて、不破・浜野ラインが吉良よし子議員辞職を迫り、国会議員団も同調している模様。

しかし、吉良よし子は
 

IMG_0456ってことで、辞職拒否の姿勢で明日の総務委員会やる気マンマンwww

何人かから指摘があった。25日、今日の間違いのようだ。

明日の総務委員会で欠席すれば議員辞職へ、出席したら党との全面戦争となりそうな情勢。面白くなりそうだ。


 


追記
本日1400頃の吉良よし子タンのツィート。議員辞職はなさそうだw
 

第三弾はこちら

九条と聖書昨日の赤旗。クリックしたら拡大します。

ぶっちゃけ、この方、まじめで平和を希求しているのは間違いないと思うのだけど、九条と聖書を同様に見ているところでダメだなと思う。理想と現実の違い、そして宗教を奨めることの怖さに無知というか、無視しているからだ。

キリストは平和を希求してたり、聖書に争いをよくないと書いてあるのは間違いないのかも知れない。でもね、でもね、どんだけキリスト教徒は異教徒や魔女狩りで人殺ししてきたわけ?そのレベルは日本で公安警察怖くて「聖戦」と言わされていたようなレベルじゃないよ。

古くは十字軍の殺戮は有名だし、ローマ教皇庁は軍隊を保有していたし、スベイン王は南米でインカの人々を金ほしさに虐殺しまくった。異教徒のみならず同じ信者でも異端査問や魔女狩りで何百年、何万人殺されたのか分からないくらいだ。植民地開拓でアジア・アフリカを苦しめたのもキリスト教徒がほとんど。

それと九条が思想は同じというなら、九条にも異教徒を人間と思わない扱いをして殺しまくったり、自分と違う考えの持ち主なら同じ九条支持者でも殺して罪の意識も感じない人間をつくると言うのと同義だろう。

ま、キリスト教も九条も宗教だというなら、ぼくちんもそれ以上は突っ込めないけどねw

アラブが見た十字軍 (ちくま学芸文庫)
アミン マアルーフ
筑摩書房
2001-02








 

JBPRESS
筆坂秀世氏の「番犬」事件の感想だが、本筋よりも脇筋が面白い。

共産党という政党は、戦前も戦後も弾圧された歴史を持っている。今も公安調査庁の調査対象にされている。だから、ミスを突かれて叩かれることを極度に警戒するDNAを持っている。“過ぎたるは猶及ばざるが如し”なのである。意外に思われるかもしれないが共産党が「品」というものを気にする政党なのは、そうした歴史から来ている。私などは、腰に手を当てて質問しただけで不破哲三氏から叱責されたものである。

いや、赤旗見てると「品」はないようなw

 続きを読む

吉良よし子のスキャンダルがとうとう発覚!
26日発売の週刊新潮に掲載されることがほぼ確実!

関東圏では、日本共産党による買い占めが検討されているので、できれば予約を入れておくべし!

相手が誰かは聞いてはいるが、書いてやるもんかw!
ヒントを一つだけ。共産党は知るべきであった。彼女の性欲をw
IMG_0451
 



明日もこの件で記事が触れない裏話を書くぞw 


いや、記事が出てからにしようw。
ちなみに第二報はこちら

しんぶん赤旗
大阪市長選の大阪府委員会の声明

今回の「出直し選」は、「都」構想が行き詰まるなか、橋下氏が議会側との議論を一方的に打ち切り、約6億円の税金を使って仕掛けた大義も道理もない暴挙でした。実施自体に市民多数が反対し、自公民各党が候補者擁立を見送るなか、日本共産党は「大阪都ノー・維新政治打破」を目指す共同を重視する立場から独自の候補者は擁立しない方針でのぞみ、「都」構想の害悪や「維新政治」の実態などを告発する取り組みに「大阪市をよくする会」とともに力を尽くしました。

 山口氏は、こうした方針と運動が市民の共感と理解をえて、政治的立場をこえた共同が広がったことを踏まえ、今後も一致するすべての政党・団体・個人と共同を追求し、新たなたたかいを前進させる決意を表明しています。 

b117d177-s
山口勝利委員長が、当初擁立する気だったのに大阪市議団が反対して候補者擁立取りやめになったのに、最初から自分が当初の方針だったといいたいんでしょうかねw?

 

NetBitNews
「キャラ市場1.5兆円の背景」という記事に共産党のカクサン部が触れられているのだが。

 <政党もキャラクターを使用、ブランド化の時代>
 青木 政党もキャラクターを使用して、ブランド化に努めています。記憶に新しい事例は日本共産党です。共産党は、参議院選挙の際、ウェブサイト上に8人のマスコット・キャラクターで構成する日本共産党「カクサン(拡散)部」を登場させ、従来の同党のブランドイメージを一新することに努力しました。その結果、改選前の3議席から8議席へと大躍進したと言われています

3a108fd9-s
共産党が努力したのは間違いないがブランドイメージ一新もなければ、これを要因とした得票の増大も確認できない。

そもそもブランドイメージはキャラだけでできるのではない。ファッショナブルなアップル、軽量堅牢なlet's noteが代表例だが、商品のキャラが立っていて、それに相応する品質なり性能なりがあってはじめてブランドになる。

共産党のカクサン部は政党の試みとして新しいから話題にされたが、作られたイメージと政党の実際とのかい離が大きいから、実は成功しているとは言いがたい。それが証拠にカクサン部のキャラクターグッズは本だけで、クマモンのようなキャラクターグッズを大量に作るところまで行かない。党は作りたいみたいだが、売れる、売る自信がないのだ。 そんな状態でキャラクターが成功しているといえるのか?
日本共産党カクサン部!
チーム・カクサン部!
新日本出版社
2014-01-21



ということで、考えた企画が、日本共産党国会議員のおうち観光ツアーw
近畿は日本共産党国会議員が多いトコで、

穀田恵二
宮本たけし
たつみコータロー
井上哲士
山下よしき
倉林明子

と6人もいらっしゃるわけですが、南大阪の宮本たけし邸から北上し、最後は京都の穀田邸まで見て回る。チャイムを鳴らしたりするのは厳禁で単に見て楽しむだけですw

電車移動が大変で、クルマを使うことになりますが当然用意できるクルマの定員数までしか参加を受けられません。ぼくちんのクルマ(ミニバン)だけだと6人募集が限界です。ほかにクルマ出してくれる方がいらっしゃったり、金に糸目をつけず観光バス借りたら話は変わります。

そして京都で共産党クリーンな(党員や支持者がいないことが確認済みの) 場所で飲み会っとw

そんなの興味ないよとか、もっとオモロイ企画があるとおっしゃるならご提案いただいてもかまいません。

それと、それなりに寄付をいただいているので多額の交通費がかかる遠方からの参加者は1人二人なら北海道でも沖縄でも大阪までの往復交通費全額、多数なら交通費一部拠出は可能です。ただし、定職のあるサラリーマンより生活保護受けてる人を優先するとか、常連さんや常連さんの推薦など査定をしますから必ず出すとは限りません。たとえば、北海道の某市議(まずこんなことは言わないが)から交通費補助申請があっても「おめーのカネでこい!」と拒否するが、福島第一からの避難で仮設住宅にいますという方には全額出しますよとか。

ちなみにこれまで寄付をいただいた方、ぼくちんからすると二名を除き「え?この方がくれるの?」って感じで、「寄付するぞ!」宣言していた方からは・・・・なんでやねんwww

 

しんぶん赤旗

収録スタジオのある東京都新宿区のアルタ前では、秘密保護法の強行採決や4月からの消費税増税など国民を締め付ける安倍首相に対し、「笑ってる場合ではない」と約300人が駆けつけ、抗議の声を上げました。

 フジテレビの日枝久会長と会食を重ねる安倍首相が同社の人気番組に出演したことに、東京都目黒区の男性(40)は「あからさまなメディア戦略だ」と批判。安倍政権が消費税増税や企業が派遣を「常用」できる労働者派遣法の改悪をねらっていることにふれ、「バラエティー番組に出て愛嬌(あいきょう)を振りまき、悪政をごまかそうとしている」と語気を強めました。 

総理大臣が民放テレビに出るのは今に始まったことではないし、共産党が抗議するのも(よく知らないが)いつものことだろう・でもな、間もなく終る番組にスタジオ前で300人大抗議ってのは大人げないことこの上ない。

こういう時のリスク管理としては、今後呼ぶ時には深夜のどうでもいい時間帯で志位タンに番組出演させておくことだな(断ってくること前提で依頼だけでもいい)。そうしたら、こういう抗議は共産党はできなくなる・・・

なんだって?共産党にそんな策術は通用しない?志位がいいともに呼ばれたら欣喜しても安倍が出たら抗議という自分勝手は共産党のお家芸だとおまえは何度も指摘して来たじゃないかって?

2a67cd26 

しんぶん赤旗
もうね、リンク先を読めば誰もがこう思う。
saitei

 

たぶん小池が常連となっているワタミでの話だと思われるが、身内を集めての飲み会でこんなことをしゃべっていたという。

・番犬発言は口が滑った!と言い訳w
菅官房長官相手に質問してたら、呼んでもいないのに小松法制局長が出てきてやり合いになっちゃった。「番頭」というつもりが「番犬」と口が滑ってしまった。後で党内からもテレビに映っているのに言い過ぎだ、ひどいと言われて反省してます・゚・(ノД`;)・゚・

・党内は世間が思っているほど一枚岩ではない発言
一つの方針決めるのにもカンカンガクガクやってるのに知られていないとブツブツ・・・

・共産党は党名を変えるべき
共産党という名前があるから票が集まらない。党名を変えたら今の60万票が100万票になる。政権を取るには名前を変えなきゃならない。これは長年党員からも言われていることで最近は党員からの突き上げがものすごい。だから党名変更をそろそろ党は認めるかも・・・・だいたい「コミュニスト」なんて党名についているとやり難くってしょうがない。中国やロシアとのつながりなんてないのにそう見られてしまう・・・

busayo_dicの感想
ぼくちん的には党名の件など、ああ、本当はわかってたんだ。割とまともなんだなって感想を持つのだけど、こういうこと言ってるから書記局長になれなかったんだよw

その点、山下よしきは党内の空気をよく見ながらしゃべっているんだろうね。でもそれもそこそこ有能だから言えること。まんま赤旗のエンドレステープの宮本たけし先生程度のできでは、書記局長にはなれないw

 

大月書店が自社のマルクス・エンゲルス全集を会員制で読み放題にした電子書籍書店に進出した。

PCからもタブレットからも読める本格的な読み放題ビジネスである。
お試しの無料会員と月500円と1000円の会員があるるものの支払いが年払いなので事実上一年継続しなければならない。

全集を買おうにも置き場所がない方には朗報だろう。


 

草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
鎌倉市役所内で共産党市議が市の職員に「赤旗」を押し売り(約5百部)していた問題で、このほど鎌倉市は市役所内での政党機関紙を含む物品販売を平成26年度から禁止することを決定しました。

これは、上畠寛弘議員(自民党)の市議会での追及と街宣・チラシ配布、電話・FAXなどによる市長・議会への要請などの市民運動の相乗効果です。

 共産党は今年の大会で「赤旗」販売倍増方針を打ち出しました。共産党議員による職員への「赤旗」の押し売りは全国各地で行われています。

共産党は国政選挙で議席を倍増させており、今後の憲法改正運動でも九条の会などが我々と対決しますので、財政面で打撃を与えておくことは効果的と思われます。 


二、三年前から話題になっている役所での議員による赤旗勧誘だが、鎌倉市役所では市役所内の勧誘ができなくなったようだ。もっとも、職員の個人宅に訪問して勧誘する分には彼らも突っ込みきれないだろう。

それにしても市役所内で勧誘できなくなるのはつらいだろうね。ま、身内の強姦未遂に知らんフリする市議団だから同情もしないがw 
 
性犯罪被害とたたかうということ
小林美佳
朝日新聞出版
2010-10-20

 

まいどおなじみ自由法曹団のIKコンビのメールマガジン、今回はアメリカと中国の密約について書いている。引用されている日高氏の言っていることは公開情報で機密でもないでもないが、さすがによく見ているなという印象。

ロシアが10兆円にも上る米国債を売ったのはカードを切ったというよりウクライナを見据えた戦費調達の意味合いが強いと思うが、 そういうきな臭さには日本共産党は全く鼻が利かない。コピペ新聞でも売り上げたつからダメなんだろうなぁ・・・続きを読む

最後の全学連委員長?昨日の赤旗の「ひと」欄に出ていた全学連の新委員長。過去の赤旗にも何回か出ていた加藤友志くん。かわいそうなことに、最後の民青系全学連委員長になる公算が高い

自称ギリギリの生活していて全学連委員長になって、最後の委員長ということで歴史に残るのはねぇ・・・同じ歴史の審判を受けるにしても細菌学的医学の最後の頂点と謳われた野口英世なんかだとカッコいいんだけどねぇ・・・。



IMG_0453FACTA ONLINE

ということで、明日発売のFACTAに市田を頂点とする立命館閥の記事が掲載される。

当blogの情報収集力とカクサン力wがそこそこ認められているせいか、この記事全文も実はいただいているのだけど、さすがにお金出して買う読者のことがあるので掲載はできないが、要は日本共産党幹部会で立命館閥がどれだけいて、それはこいつとこいつとと氏名まで明らかにして、市田を頂点とする立命館の系譜を解説するというもの。


で、直截にはかいてはいないが、立命館閥は山下芳生書記局長が次期委員長に推しそうな感じだとか。

 

しんぶん赤旗
四月の消費税増税に対抗して値段据え置きを宣言か!・・・と思ったら

消費税増税が強行された場合、4月の購読料については、日刊紙、日曜版とも、特別の内部努力によって臨時に本体価格をさげ、税込みのうえ購読料はすえおきます。

 そのうえで、5月以降はさらに検討し、一定の措置をお願いすることになることをご了承ください 

要は一ヶ月の値段据え置きは四月からの官公庁や転勤等に伴う新規購読を意識したもので、それが済んだ五月から値上げする模様。

img_489062_64829770_0



 

↑このページのトップヘ