日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

2013年04月

しんぶん赤旗

「維新」は宝塚市長選と、同日投票の伊丹市長選に大阪府外の首長選では初めて公認候補を擁立。夏の参院選や兵庫県知事選の前哨戦として、大阪市長の橋下徹 共同代表が2度も現地入りするなど総力戦で臨みましたが、宝塚・伊丹の両市とも市長選で惨敗し、市議補選でも落選しました。「『維新の会』ノーという結 果」(橋下氏)が突き付けられた格好です。

ここまではその通り

9d552989選挙戦では「維新」幹部が「大阪都」構想にからみ、兵庫県の自治体も特別区に含める発言をしたことが大問題になり、中川氏は「大阪への吸収など許さない。絶対に宝塚を『維新』に明け渡してはいけない」と強調。「『維新』に負けるな」という市民の声が日々広がりました

 「維新」候補は、公務員攻撃を繰り返し、「単純労務職員の分限免職(解雇)を殺されてもやる」「中川・共産党市政はおかしい」と叫びましたが、中 川氏の「自治体は市民に寄り添い、日々の生活を守り、困っている人を元気にすることが仕事」(14日の会見)という姿勢が市民の共感を得ました。


宝塚や伊丹市(とその周辺地域)は維新と相性が悪いというか、維新の主張に反発する土壌があるんです。伊丹空港廃港なんかホントにやられちゃ共産党以上に嫌われますからね。このあたりの地域で維新の議員もいないわけじゃないが、とりあえず既存政党に対する別の選択として選ばれただけ。維新が大阪空港存続を打ち出さないと首長選は無理です。


ちなみにお笑いも載ってますね・・・中川市長が共産党だと思ってる市民などいないよw




Looper氏のblog
昨日の4・14神戸集会の情報は入ってはいないが、実行委員会委員長が共産党の批判に対するお礼の文を発表しているのを発見。

注目点は最後のここ

本日、4.14集会が行われる。
参加者からレポートを貰える事になっているので、次はこの内容を紹介したいと思う。
共産党の指摘が、果たして正しかったのかが、明確に証明されることになるでしょう。


まぁ、どんなレポートになるか想像はつくけども、兵庫県の共産党もよくこういうことで話題になるね・・・

images-2 のコピー記憶をたどると神戸市長選で瀬戸恵子候補を市民団体とともに擁立したものの、落選したので市民団体が再度出そうとしていたのを共産党が衆議院比例に回してせっかくの共闘を潰したことがある。そのせいだろう。堀内照文は参議院兵庫選挙区でこんな惨敗を喫した。

それでもまだ反省しないんだよなぁ〜w

憲法九条の軍事戦略 (平凡社新書)
憲法九条の軍事戦略 (平凡社新書) [新書]

三年ぶりに当blogに降臨されたLooper氏おすすめの本

尖閣諸島の問題へ関心が集まるなか、
「憲法九条を改正し、軍備をもてる普通の国になろう」という論調が強まっている。
そこには、九条が日本の軍事戦略の足かせになっているという認識がある。
しかし、「九条の優位性を生かした軍事戦略」の形も可能ではないのか。
軍事を全否定するのではなく、護憲の外交戦略とセットになるような軍事戦略を論じることで、
国防軍構想や日米安保依存を超えた、新しい日本の姿を提示する。

内田樹氏も推薦!!
「『自分の国は自分で守る』という常識的立場から対米従属派の没論理をきびしく批判する。
九条と防衛の両立をめざす実にプラグマティックな論考。
誰かがこういう本を書かなければならないと思っていたら松竹さんが書いてくれました」


ということで、まだ未刊なので評価のしようもないのだけど、おそらくは伊勢崎賢治氏の考えを基礎にした論の展開がなされるのだろうと思われる。よく知らないけど、かもがわ出版の伊勢崎本の編集者は松竹さんだろうし・・・


読者各位

現在、コメントの表示方針を変えようかと検討中です。

当blogは、開始以来、思想信条の自由を保障するため、マルチハンドル禁止を守らなかったり、同じ発言の繰り返し投稿をするなどの場合を除いて、全てのコメントを掲載する方針でおりました。

この方針を変えようかと検討中です。具体的にはコメントを即時表示させずに検閲し、管理人の意に沿わないコメントは表示しないようにしようかと・・・

変えようかと検討する理由は、コメント欄も当blogのコンテンツであることを理解せず、その場限りの思いつきや感情を書き散らすスペースだと思っているかのようなコメンテイターに私も快くは思っていないし、そんな人たち放置している私に対する批判も高まってきているからです。

今後コメントされる方は、自由と、でたらめの区別をつけていただくことを希望します。コメントの検閲など、本来、私はしたくないのです。

ヒゲ戸田氏よりメール。

 資本主義打倒の革命左翼の立場から(「大企業の内部留保を攻撃するのはダメ」
なんていう立場ではなく)共産党を批判している門真市議・「革命21」の戸田か
ら若干の報告をお伝えします。

1:「門真市の悪質共産党議員=亀井淳」が、「守口市門真市消防組合議会」の
  副議長という立場を悪用して、議事録音テープの戸田HP公開を妨害し悪質
  なウソをついた事に対して、戸田が猛攻撃を展開して、とうとう亀井を副議
  長辞任に追い込む、という大きな事件がありました。

   複数自治体で構成する「広域行政体」の副議長が任期途中で辞任に追い込
  まれるのは全国的にも異例です。
   まして共産党議員が情報隠しを策動して辞任に追い込まれるのは、全国的
  に前代未聞のことです。

  詳しくは戸田HPの「守口市門真市消防組合議会・亀井問題」特集、
  http://www.hige-toda.com/_mado05/syoubou/index.htm
 をご覧下さい。

 ◆戸田はこの亀井については、「今期で議員引退させる!」(=2015年市議選
  に出馬させないか、出馬しても落選させる」運動を展開していくつもりです。
  戸田から見て「共産党議員としてあり得ない悪質さ」だからです。

続きを読む

ブリュメールを以前買って、昨日毛沢東語録を見つけて、おや?と思って調べると平凡社から、こんなに出ていたとは知らなんだ・・・・・

他にもアルチュセールとか廣松などのマルスクス評論もいくつかある。共産主義者宣言(共産党宣言)が千円を超えるように決して安くはないが、欲しい人は絶版にならないうちに買い求めた方がいいだろう・・・って、もう絶版もいくつかあるし
ルイ・ボナパルトのブリュメール18日―初版 (平凡社ライブラリー)
ルイ・ボナパルトのブリュメール18日―初版 (平凡社ライブラリー) [単行本]

共産主義者宣言 (平凡社ライブラリー)
共産主義者宣言 (平凡社ライブラリー) [単行本(ソフトカバー)]


毛沢東語録 (平凡社ライブラリー)
毛沢東語録 (平凡社ライブラリー) [新書]

プルードン・セレクション (平凡社ライブラリー)
プルードン・セレクション (平凡社ライブラリー) [単行本(ソフトカバー)]


しんぶん赤旗
消費税還元セール禁止法案にたいする塩川議員の主張

 さらに「消費税を価格に転嫁できない苦しみが、消費税導入以来、四半世紀続いてきた」というのが中小零細業者の悲痛な叫びだと強調。中小企業が価格転嫁 できない根本原因に大企業による「下請けいじめの構造」があると述べ、法案に盛り込まれた対策はほとんど効果をあげていない独占禁止法や下請法と実質的に 変わらず、根本原因にメスを入れずに「消費税還元セール」などの宣伝や表示を取り締まるのは筋違いだと批判しました。

23743cc6-sもともと消費税還元セールって言っても実際は還元なんかしていない。ただの値引きセールの客引き文句でしかないのに何騒いでんだかと思っている小売業者は少なくないと思うが、それはともかくとして

消費税導入時に免税業者という制度があったんですね(今もあるけど)導入時は売上3000万以内、現在は1000万円以内に引き下げられてますが、この免税強者のままでいると消費税は懐ポッポにできたんです。すなわち、零細業者にとってはわずかではあるけど(仕入れる時の消費税は払わなきゃならないから)実入りが増えたんです。

それとですね、世の商売人という人たちはいろんな手を考えるもので、消費税を込みで商品作りしたりもするのです。たとえば、消費税込み398円なんて商品があったとしますね。消費税5%を前提とすれば、これが10%になると398の価格設定ができなくなる。すると消費税10%込みで398という商品を作れば小売店は喜ぶだろうと思って「これは売り上げを増やすチャンスだ」と作っちゃったりするんですな。こういうダイナミズムが商業の世界にはあるんです。

仕入れや販売の力関係で弱くなる中小業者が消費税分の値引きを要求されるというのは確かにある。しかしそんなことは消費税があろうがなかろうが一緒でつ。そしてそのくらい中小企業はたいてい知っている。

消費税の是非と、消費税還元セールには全然関連性などないんです。なのに無理な主張をすると恥をかきます。注意しましょう。

しんぶん赤旗

志位氏は「(民主、維新、みんなは)安倍政権の『補完勢力』となって、自民党政治にのみこまれています。憲法や消費税、外交、原発など正面からの対抗軸を持っているのは日本共産党しかありません」と強調しました。

いつもの「自共対決」が選挙の争点だぁ〜ということで、もはや
20111017210547ffbs
というのが、一般的な感想だと思うのだけど、実は「自共対決」って、自民党はとっても喜ぶんです。だって楽勝を約束されているから。

事実、自民党の候補者が、対立候補として共産党候補だけしか出ないと、ほっとするなんて自民党の常識です。あ、他党もかw



まぁ、マスコミはそんな実態を知っていても、共産党に「ダメですよ」なんて言ったりしません。言って姿勢を直されたりしたら、ニュースのネタが減ってこまりますからね・・・。

言い換えれば、志位タンをはじめとした共産党中央は、国民から舐められる報道をするために赤旗を発行しているんじゃないかと疑われるレベル。よって読者が怒らないと、舐められる報道は止りません。

民青同盟

ということで、ホームページのデザインが変わった。
ソースを見るとCSSの文字が見えるので今風のホームページに変えたということだろう。ただ、同盟員数や誰が代表なのかといった組織概要がないのは相変わらず。


ついでにみんせい東大駒場も変えたようだが、過去問はTCZもやっているわけで、これを武器に学生確保を狙っているとみられる。でも駒場構内にサークル室はないはずなので、どこに保管しているのか興味津々・・・いや、裏門付近のあそこだろうとは想像はついているけどもw

昨日の赤旗
メディア関係者と総理の会食が多いという報道

門奈(もんな)直樹さん(立教大学名誉教授、メディア研究者)の話 消費税増税の大キャンペーンを張る裏で時の最高権力者と会食し、自らの利権を守る新聞への軽減税率導入を図るなど、日本のメディアは異常だと思います。

 英国では首相とメディア幹部が会食することはまったくない。そんなことをしたら独立性を失うからです。イラク戦争時のBBC(英国放送協会)会長は、就任以前はブレア首相(当時)と刎頸(ふんけい)の間柄でしたが、会長就任と同時に首相からのBBCへの注文を全部暴露しました。それぐらい権力に対して毅然(きぜん)としています。


で、これにtwitter民が反応、「こんなのあるよ」と、ある方が教えて下さった。

デイリーミラー
Rupert's Blair: Former Prime Minister admits cosy links to Murdoch

メディア王マードックとブレア前首相がズブズブだと、マードック傘下のサンと競合するタブロイド紙が告発しているわけだが、報道された日付は去年の三月。

719-009党内のえらい人が言うことは間違いないと思って何も確認せずに書かれた記事なのだろうが、ひょっとしたら確認しようにも代々木の赤旗編集部には英語を読める人がいないのかも?

一応アメリカにもしんぶん赤旗の記者はいたはずなので、英語が読める人がゼロなわけはないのだけど・・・ものすごく少ないのかも知れないね






すでに報告が入っているが、
しんぶん赤旗

 陸上自衛隊第1師団(東京都練馬区)が記念行事で、市民に小銃や機関銃を手にとらせ、標的に狙って構えさせるなどをした展示行為は、銃砲刀剣類所持等取 締法(銃刀法)違反に当たるとして市民グループが10日、田中直紀元防衛相と陸上幕僚長、東部方面総監、師団長らを東京地検特捜部に刑事告発しました。

という。根拠は
「市民の会」は、記念行事での武器展示で小銃などが鎖でつながれてはいるものの市民が自由に手にもち、標的を狙って引き金に指をかけるなどの操作ができ、これは銃刀法が禁じる「所持」にあたると指摘。

はっきり言って言いがかり以外の何ものでもないw

銃刀法では認められた者が展示を行うことにちゃんと規定があるし、自衛隊が認められていないはずがない。そして法的に言われる所持とは「物を事実上支配していると認められる状態」を言う。市民が持って帰ることは不可能だし、変なことをすれば自衛隊の警備員が止める。これをどう見たら法的な意味での「所持」になるんだか。。。間違いなく不起訴処分になるね。

結論
23439688-s

きょうの赤旗には、SNS交流会のDVDで学ぼうなんて記事があるのだけど、素人が考えそうなことばかりでたいした成果もなさそうな発表ばかりでネタにするほどでもないので放っておくが、実はSNS交流会の途中休憩時間開始直後に、こんな声が拾われていた。

「これ以上ないほど噛みあってるよね」
小池晃が田村一志に向かってかけているの声だ(逆だったかも?)。

休憩時間に入って直後の発言だ。外向けの公式発言としてこういうことを言うのはまだわかる。しかし、これは音が放送されていない前提でつぶやかれたセリフだ。心の底からの本音が出たのだろうと思う。

その本音が、公式見解そのものだったのに心底驚いた。
気分ははこんなとこですた。
1352460857522

徳島新聞

扶川事件130409扶川事件を受けて徳島県が福祉事務所を調査した結果、これまで表面化したもの以上に不正受給を疑われるものはなかった模様。

初公判もそろそろ始まるようで、近々また報告が入るだろう。

ということで、送られてきますたw

どうも見た感じ、入党申込書の下半分は切り取りで、上は党が持つのではなく党員が引っ越しなど移動にたび持って行く形になっているみたいですね。

なんか、昔はこうだっとか。元党員の思いで話のネタになりそうな予感w
心から_1心から_2
続きを読む

ねずさんのひとりごと

朝鮮戦争と日本共産党軍


201212104sいやね、ネットにはデマもいっぱい転がってはいるけど、これほど笑えるデマはそれほどない。ツッコミだけで本が出来るくらいの量になりそうwww

戦後の日本共産党の再建からコミンフォルム批判から六全協。自主独立路線に至る歴史に徹底的に無知なんだろうなぁ。

でもまぁ礼儀としてひとつだけ小学生でも分かる部分を突っ込んどいてやろう。



つまり当時の日本共産党は、共産主義諸国の手先の「軍」となり、自力調達824億円、ソ連からの援助金396億円、支那からの援助金396億円、合計で1616億円もの戦費を、朝鮮戦争当時の日本国内における内部攪乱工作資金を集めていたわけです。
こういう巨額の資金が、大卒の初任給が、まだ数千円だった時代に動いていたわけです。

2 中核派、独立遊撃隊、祖防隊兵士1万人の人件費として800億円


当時日本の国家予算はこの程度。大卒初任給が数千円の時代、要するに年収10万程度の時期に一人800万も払っていたとw?

「さんすう」からやり直した方がいいかもねw

三月から、組織部長会議や都道府県委員会など、断続的に中央委員会で緊急会議が開かれていたのだが、その理由が判明いたしますた。

4/1申請で赤旗日刊紙の部数が23万2000部となり、四月次第では23万部割れが見えてきております。そうなることは三月中から予想されていて、なんとか24万部に戻そうとあれこれ会議をやっているようでつ。
201204063
23万部割れに危機感を持つのは分かりますけどね、正直言いますけど、参議院選が終るまでには23万部は確実に割ります。だってこれまでと全く変わらないことしてるんだもん。これまで通り順調に減るに決まっているじゃないですかw

どうすればいいいのかは、これまで何度も書いてきてますからどうこう言いませんけど、ぼくちんの言う通りにするが悔しいのなら、こっそりメールを下さい。

キンピーの復党と不破の常任幹部会委員引退を条件に、blog全削除してもいいですよ。

ま、そんなこと言っても聞くはずはないけどwww

しんぶん赤旗日刊紙は、現在、A版とB版の二本立てで発行されている。A版とは地方の配送に時間がかかる地域にもっていくために締め切りが早い版。B版は都市部など、記事の〆きりに時間的余裕がある版だ。

これが参議院選前にA版に一版化することがわかった。
配達拠点削減に続く赤旗リストラの一環だが、これはすなわち、締め切りが早くなるため前日のニュースを突っ込めない版に統一するということ。

だいたい日刊紙朝刊というものは、B版だと前日の10時くらいまでに記事を突っ込めるが、A版化すると五時半くらいがリミットになる。夜の事件は載らない。
スポーツはプロ野球の関係からもう少し遅くてもいいことになっているが、10時にA版の印刷が始まるから9時にプロ野球が終ってもギリギリ、おわらなければ途中経過で見切らなければならない。すなわち新聞としての速報性がドカンと削られる

そのため赤旗編集部では

続きを読む

ということで、来週「京都まつり」というのがあるらしい。
参議院選対策の催しで、まぁこう言うのができるのが京都だといえば京都だなぁ・・・ちなみにこれは立命館二部同窓会から送られてきた模様。

にしても、いくら参議院選関連の催しだとしても、穀田が出てこないのはどういうことだw?
京都市長選投票日前の土曜日五時ごろ、穀田の演説中に「あゆ〜」「びく〜」と声がかかったのでそそくさ穀田が逃げ出したのが影響しているのだろうかw?
EPSON081EPSON082続きを読む

高校生でも読める「共産党宣言」
高校生でも読める「共産党宣言」 [新書]

ということで、たまたま引っかかってきたのだけど、こんな本が出ていた。
読者レビューによれば、「伝わる訳」ではあるけれど、正確な訳ではないらしい・・・。

ということで、今年三月に全戸配布されたらしい「市民かがやく狛江」が送られてきた。
たぶん毎月全戸配布するつもりなのだろう。

文中の一木栄介とは絹山達也のペンネームである。
以下、クリックしたら拡大します。
それにしても、いつものことだが、日本共産党って書かないのがみそだよなw

Top









Top-001


続きを読む

ということで、以前から存在は知っていたのだが、諸般の事情があってペンディングしていた長野民商問題のホームページを紹介する。

長野民商問題

かなり長いので読み込むのに時間がかかるが、要するに何も知らずに民商に入って党員になれと言われて拒否したらとんでもない目に遭ったという、千鳥橋の某民医連を彷彿とさせるような事件である。

543d7811告発者の、だったらなぜ最初から共産党員を募集しなかったのかという叫びに注目!
要は、長野民商は、党員すら入りたがらないところなんだよw

日本共産党杉並区議、原田あきらたんのツィート

最近…ツイートをするたびにフォロワーが減ることに気付いた…。さらに彼女から言われて気付いたのだが、仕事が忙しくてツイートしてないときにこそフォロワーが増えている。この減少(現象)はおかしくないか!?誰かわかりやすく説明してくれ!!!

キミのツィートが面白くないからに決まってるだろw。あるいは馬鹿だと分かってファンが離れて行ってるわけ。


区議の重責を担っているとは思えない軽さ。しかも副業にシーンガーソングライターやってますと臆面もなく書いているところで
0513f327-s
と見るのが有権者なんですよ。

コメディアン出身の清水ただしだって、キミのようなやり方はしないのはなぜだかわかっていないんだろうな・・・

もうね、当blog公認、宮本たけし2号の称号を与えてもいいよねw?


ううむ。さっきのエントリ、もっと後に公開しようと思っていたのだが、誤って公開してしまってめざとい政治将校氏に見つけられてしまったw

政治将校@第二事務別班
そうか、ついに第二事務別働隊であるGKKが動いたか!

知り合いの「赤旗」記者は、マンションに盗聴器まで仕掛けられたらしいし、日共第二事務はいったい誰と何のためにたたかっているんだか…。

篠原査問問題で暴露された第二事務附属探偵事務所「北秀社会問題調査研究所」あらためGKK社会問題研究所は、シュタージさながらに日共崩壊(生ける屍状態、という意味ではもう近い将来です)と共に社会悪として糾弾されることになるでしょうね。

同志の身辺をひそかに洗い、粛清の材料を集めるなんて、スターリン主義の残滓そのものです。


4a5423f3ということで、日本共産党内でKGBみたいなことをやっている第二事務の調査部門が名称変更してGKK社会問題研究所となっているんでつ>
もともと存在していた新婦人か何かが入っていた党所有ビルからいなくなってから所在が分からなくなっていたんですが、名前まで変えていたというわけです。

なわけで、ネットで党の姿勢に疑問を抱いているようなことを書いている人は身辺に注意して下さいね。党内アカ狩り部隊は、党機密が当blogにどんどん流れ込んでいることに危機感を持っていますからw

証拠の常幹メモはこちら

土佐高知の雑記帳

高知幡多地区委員会委員長土佐高知たん、党の検閲に怒り心頭の模様

ウチのブログは各方面から監視されているらしい。公安、CIA、代々木…。だからコメン
トを寄せる方たちは気をつけた方が良い。

d0659907-s のコピー続きを読む

当blogのミリオタ諸兄が注目しているいつものシリーズ、あたらしいの、発売でつ

週刊アサヒ芸能増刊 理想の自衛隊 2013年 4/15号 [雑誌]
週刊アサヒ芸能増刊 理想の自衛隊 2013年 4/15号 [雑誌] [雑誌]

「最新鋭護衛艦「あきづき」で見つけたー「国防のかたち」の理想型がここにある!」
「最新国産の「10式戦車」は中国や韓国とは比べられぬ経験と技術の結晶」
「島嶼防衛にも威力を発揮ー日本は画期的戦車の開発に成功した」
「11年ぶりに防衛予算を増やし隊員も増員することを決定した
「自衛隊の能力の維持向上こそが中国を対話に応じさせるカギとなる」
「あとがきにかえてー平和ニッポンと自衛隊は理想の組み合わせ」などが書かれている。

どうもこういう記事で、日本共産党には絶対にできないロジックで国防軍反対を唱えているようである。

KissFM KOBE

ということで、チャージアップレディオという番組のパーソナリティをやる。
参議院候補のたつみコータローたんに続いて清水たんも続いたと言ったところか。

もっとも、なぜ神戸なのか?
思うに、いつかわかない次期総選挙では穀田引退が確定しているので清水は比例二位になる。もちろん一位は宮本たけし先生www

で、なんとか二議席目を確保するために、神戸で種まきの意図があるのだと思われる。

ということで、全国SNS交流会が6時から始まっている。
アドレスは
http://live.jcp.or.jp/live_1000.html
でつ
時間は8時半まで!

1835速報・京都代表はコバコバではなかった! 

2000 予定より30分速く終了w 

徳島県委員会の党躍進ニュースをゲット。クリックしたら拡大します。
党躍進ニュース130402
おそらくは全国の都道県委員会でも似たような部内資料を作っているのだろうけど・・・こうやって見ると赤旗の拡大には自治体職員の異動や昇格に伴う拡大が相当に大きいことがわかる。

多くが地方議員とのつきあいでとるのだろうけど、地方議員と関係が薄くなる部署に異動すると赤旗もとってもらえなくなるからここに力を入れざるを得なくなるのだろうけど・・・異動してもとってもらえる新聞作りに拡大の方向が向かないのが、いかにも共産党らしい
 

おっと、これ忘れてたぜ!
しんぶん赤旗
SNSということで、アドレスは不明だが、ひよっとしたら以前紹介した
http://live.jcp.or.jp/
の可能性も無きにしもあらず


出演者の中でまずいるだろうなと思うのは、京都の小林たかひろが筆頭で、他に北斗セブンとか、セイントローラントだっけ、そんな名前の痛い共産SNS管理人あたりも出てくると思われる。

で、ネット活用の問題点として、彼らが私の配下にある当blog常連たちの攻撃が---実際は、常連さんは私の管理下にないし、ぼくちんは全く指図なんかしてないぞw---なんて話が出るかどうかだろうw



しんぶん赤旗
国産牛、全頭検査廃止へ方針

ということで、これから国民の食の安全を無視する政府がどうたらといった論調で記事が書かれるのが目に見えるようだが、すでに飼料に肉骨粉が入らなくなって10年以上、その間、30月齢で牛が世代交代するなら既に4世代目に入っている。BSE関係の検査はもう必要ない。

肉骨粉由来ではない、突発的BSEの発生は防げないが何年かに一頭くらいしか出ないし、これくらいならまず人間の発病はない。だからやめましょうと言うのに共産党はまだ続けよと言うのだろう。言い出すのは、きっと紙智子だろうなw

images のコピー 2

↑このページのトップヘ