日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

2009年08月

道北日報によると、8月7日に士別市長選挙と市議補選の説明会があったらしく。市長選は二人が出席、市議補選は自民党と共産党の二党と、個人が四人出席。

個人で出馬を検討している四人のうち、出馬に向かって前向きに答えているのは国忠崇史のみ、他は明確な態度を示していない。

今のところ自民、民主、共産が候補者擁立を検討しているとされるが、未だに名前も出ていない状況。わかっているのは、共産党が候補者擁立できるかどうかは相当疑問であることくらい。

だって現状の士別の党組織の実力では、現状の二議席を死守するのがやっと。3人目を立てて当選しても次の選挙で一人は落ちるのがわかっているからだ。

これはひよっとしたら、無投票になるかも知れないね。

明日総選挙公示と言うことで、とうとうやってきました総選挙。
日本共産党の議席がどうなるのか、楽しみな二週間となります。

そして、新たな動きを察知。
き〜たへ走ろう〜、し〜ぶやとともに〜とばかりに(実際に渋谷氏は行っていないw)昨日札幌にいた政治将校氏が、密かに北に移動。

どうも士別付近でごちょごちょしていたらしい。士別と言えば、おんやぁ?2009年9月6日告示9月13日投票で市長選と市議の補欠選がありますなぁw士別はクニチュウこと国忠崇史タンがいるなぁw

九月の北海道はいいですよぉ。士別は富良野も近いし、特に選挙カーに乗って回るのにはいい季節ですw。
以後、情報が入りましたら、また書きますが、旅行計画立てられる人は立てるといいと思います。はいw

幸福実現党大川亘‥渕鵑出てくるということで、ますます面白くなる総選挙近畿比例区の共産党三位候補宮本たけし先生、この人ほど学習も反省もしない人はホントいませんねw

本日、8月14日は例年「京橋駅空襲被災者慰霊祭」が執り行われ、私は毎年参列させていただいています。今年も参列させていただきましたが、慰霊祭世話人会代表をつとめられている前自民党大阪府会議員の京極利明氏は、「この京橋駅で何百人の方々が惨殺されたという恐ろしい事実を、忘却の彼方に押しやることはどうしても避けなければならない。私が見たことは未来永劫伝えていかなければならない」と語られました。

その京極氏は府議会議員時代から、全く主張がぶれていない方ですが、たけし先生のぶれ方は見事の一言
議員時代には京極氏をポロくそに言い、議員を降りたら敬語を使う節操のなさ。しかもここをちゃんと見ているのにまだ訂正していないと言うことは、自分の二枚舌に誇りをお持ちなのでしょうw

こんな素晴らしい人が日本共産党大阪府委員会副委員長なのですから、大阪府民はなんと幸せなことでしょうwww

え〜、こちらで企画しようとしてました徳間書店の九月の新刊

「いますぐ読みたい 日本共産党の謎」篠原常一郎、筆坂秀世両氏のダブルサイン本、優勝者一名にプレゼント決定です。

それから、お二人からご厚意をいただき、このダブルサイン本、当blogから申し込まれますと二人のサインが付いてくるように、ただいま準備中です。
先に予約を入れられた方、ごめんなさい<m(__)m>

申し込み方法は配送体制ができ次第、こちらにて報告いたします。

札幌より打電

渋谷俊和氏を応援した新栄商工会が、本日札幌有数の規模の盆踊りの準備を進めていると、共産党の札幌二区の岡ちはる候補がやってきてあいさつをしようとされたらしいのだが、運悪く対応したのが政治将校氏だった模様w

「いや〜あいさつですか、どうぞどうぞ。こちらとしては共産党の足引っ張る気もありませんのでw」
「あ、政治将校さんのことは委員会からうかがっております...」
なのだが、ばつが悪いと思ったのかそのままお帰りになったとか。

その後、新党大地の八代英太氏がやってきて、あいさつをされたとのことだが、岡候補を見て、近くにいた人がぼそっと言ったという。

「私の方がはるかに年上なのに、私より老けて見える。苦労されているんだわ、きっと...」

つか、新栄商工会が仕切っている祭りだとわかっているなら、こんな対応、候補者とはいえ女の人にさせるなよ。何が出てくるかわからないんだから、怖くても比例筆頭の宮内聡が来いよW

「そうはいかんざき」の伝統を誇る公明党のCMは、今回全部で12本という大量発表。
「永田町学院小学校編」と「動くポスター」はこれで十分宣伝できるし、できもいいが、「街頭インタビュー」シリーズは余計というか、公明党のイメージをさらに悪化させる効果しか期待できそうにない

共産党のCMは以前よりは少しできがよくなった。公明党は依然高水準だがやり過ぎてプラスマイナスゼロ。今回は自民党のこれが一番いいのかな

お盆と言えば、正月同様アクセスは減るものなのだけど、総選挙への関心が高いのか巣ごもりで家にいる人が多いのか、ふだんと変わらないアクセス数に戸惑う管理人でつ。

わなわけでトリンプのブラ川柳に触発され、共産党で川柳を募集します。コメント欄に投稿願います。で、みなさんの得票で入賞を決めるのはいかがでしょうw?締め切りは総選挙が終わった直後の9月1日とします。

賞品は何にしましょうか?
クニチュウ氏を通して、荻原遼氏からサインをいただいた著書とか、政治将校氏を通して徳間書店から出る篠原常一郎氏の本、篠原氏と監修者の筆坂氏のダブルサイン本を賞品にしましょうか?

いや、決まったわけじゃありません。単なる思いつきで、これから折衝しますw。折衝が不首尾に終わったときは、別の賞品を考えます。たとえば、キンピーを応援する会総会&当別町長選OFF会ご招待とかw

ま、その前に、今進めているプロジェクトで商品代稼がないと(爆w)


北朝鮮に消えた友と私の物語 (文春文庫)北朝鮮に消えた友と私の物語 (文春文庫)
著者:萩原 遼
販売元:文藝春秋
発売日:2001-05
おすすめ度:5.0
クチコミを見る



いますぐ読みたい 日本共産党の謎
著者:篠原常一郎
販売元:徳間書店
発売日:2009-09-17
クチコミを見る

以前から徳間書店から出る予定だった日本共産党本が、とうとうタイトルと発売日が決まった模様。

 いますぐ読みたい 日本共産党の謎
著者:篠原常一郎
販売元:徳間書店
発売日:2009-09-17

ということで、まだ表紙などはできていないようだ。紹介文は以下の通り

100年に一度の大不況下でクローズアップされている、非正規社員や派遣労働者切りなど日本の格差社会が抱える不安と不満の暗部。無党派層や団塊世代ジュニアを中心に政治不信が蔓延するなかで、ネット上では志位委員長の発言が人気を呼ぶなどにわかに「日本共産党の発言力」に注目が集まっている。

そんな 20~30代の団塊ジュニア世代にとって「カクメイ」「ニッキョウ」の歴史は教科書では決して教えてくれない新鮮な響きを持っている日本共産党は敵か味方か、はたまた救世主か?!元日共最高幹部の監修による日本の革命政党の秘密を暴露解説する必読の一冊!!


著者の篠原常一郎氏は、あちこちの新潮や文春など、あちこちのメディアで共産党の実態を証言してきた方である。そんな方が満を持して書く日本共産党の入門書。これは買いである!


ということで、発表された日本共産党CM
変わり映えしないと言えばしないし、ワンフレーズにした方がいいのにしていないとか、突っ込みどころは数あれど、最後の志位タンの顔がよろしい。

もとともタレント性がある人じゃないし、女の人にもてそうな顔でもないが、いい表情をしている。

津久井の老人が出てこなくなったので、いきいきと仕事ができるようになっていいるのかも?もしそうなら、総選挙敗北後の党大会でやるべきことをやれば、まだ日本共産党復活の目はあるかも。

総選挙まであと二週間足らず。総じて減ると答える人が多いままで推移。



我々は〜、日本共産党オチにおいて〜!
日本有数の力を発揮しておるがぁ〜!
いかに我々の〜能力が不足しているのか〜!
自覚をしなけれがならない〜!

一昨日の11日ぃ〜志位和夫はぁ〜

「核兵器のない世界」を目指すとのオバマ米大統領のプラハ演説を契機に、核廃絶への姿勢が総選挙の大きな争点となっています。

これに対して、核廃絶を目指す日本共産党は、現実に国際政治に働きかけています


と言っておるがぁ〜、我々わぁ、核廃絶がぁ〜、総選挙の争点になっていることを知っていたであろうかぁ〜w?

さらにぃ〜、日本共産党がぁ〜国際政治にぃ〜働きかけていたなどとぉ、知っていたであろうかぁ〜w?

まさかぁ〜オバマ大統領にぃ〜、書簡を送ってぇ〜、返事が来たぁくらいのことを〜、言っているとはおもえないぃ〜w

よってぇ、我々わぁ、日本共産党に対しぃ〜、もっと質問闘争をぉ、進めなくてはならないぃであろうぅ〜。たとえばぁ〜共産党員にぃ〜

「核廃絶が総選挙の争点になっているなんて、知ってましたか?」
「日本共産党は核廃絶のため国際政治に働きかけたそうなんですが、いったい何をしたんですか?」

と質問をぶつけぇ〜、党員に対しぃ〜
「目からウロコが落ちました」
「武者震いがしてきました」
「比例は共産党ですね、わかりました」
などとぉ、波状攻撃を繰り返すことを提言するぅ〜!

さすればぁ〜、それがぁ〜党員からぁ〜支持拡大成功と本部に伝わりぃ〜、代々木反動勢力わぁ〜油断をかさねぇ〜崩壊するであろうぅ〜。

万国の労働者諸君!、司令部を砲撃せよ!

.....ありえねぇwww

土佐の名士、土佐高知タンが、すごいことを言っている。

幸福の科学はこれまで自民党を支持していた。泡沫政党だとはいえ、信者やその過激な言動から微々たるもの一定の得票は見込まれる。

ところがこれだけの激動を迎えると、その微々たる票でも当落を大きく左右する。それが一部、東京都議選挙でも表れた。ある選挙区で幸福実現党の票差で自民党が落選し、共産党が当選した

すなわち、幸福の科学なかりせば、都議選はさらにもう1議席減っていたと言うことらしい。すなわち13から5議席減の8が、6議席減の7になっていたということ。

ま、どのみち惨敗なんだけどね。

終了まであと17日に迫ったたけし先生でつ。

2001年10月18日の論戦でも指摘したように、わが党は、郵政であれ何であれ、また民間であっても、企業・団体ぐるみ選挙は、憲法の思想、信条の自由を踏みにじるものとして一貫して厳しく批判をしてきました。「郵政ぐるみ選挙」は、公務の職場で業務上の地位を利用して組織ぐるみで自民党の選挙を特定局長を初めとする郵政労働者に押しつけてきたことに最大の問題があります。もちろん、国家公務員であれ地方公務員であれ、個人として政党への加入を含む政党支持の自由があることは当然です。むしろ、政府や自民党は、これまで公務労働者の憲法に保障されたこの当然の権利まで抑圧をしてきたのです。

わが党はいっかんして、特定郵便局長をはじめとする郵政労働者の憲法に保障された思想、信条の自由を守るためにも、「郵政ぐるみ選挙」と言われる実態を徹底解明し、直ちにやめさせることを強く要求してきました。それは、たとえ郵政民営化が行われて、国家公務員でなくなったとしても、支援先が自民党から民主党に、あるいは国民新党に変わったとしても、何ら問題の性格を変えるものではないことを、厳しく指摘しておかなくてはなりません。

民医連など組織ぐるみの選挙は共産党のお家芸。支援先が共産党なら一切問題がなくなるのが共産党なのに、そんなことも知らないふりをする大阪府委員会副委員長は、やはり問題がありますねw



 

総選挙決起集会の記事

現時点の情勢判断として、活動がこのままの規模と速度で推移するならば、議席をもっているどの衆院比例ブロックも議席を後退させる危険があること、同時に、活動の飛躍をつくることに成功するならば、党前進・飛躍を勝ち取る条件はどの比例ブロックにも存在するとのべ、公示までの7日間、公示後の12日間の一日一日のたたかいが勝敗をわける歴史的局面にたっていると強調しました。

要は全然前回総選挙から進歩なし。9議席守るだけで必死というわけね。でも一つだけ変化が

志位氏は最後に、大きな歴史的視野でみれば、今度の総選挙は、自公政権を終えんさせ、さまざまな過渡的な政治局面を経ながら、「国民が主人公」の民主的政権—民主連合政府の樹立にむけた新しい時代へとつらなる最初の一大政治決戦だとのべ、「この選挙で、日本の歴史の促進者の党、日本共産党を伸ばして、日本国民の未来を開こう」とよびかけました。

久しぶりに見ました。共産党が綱領に書いていたけどほとんど触れない民主連合政府w
ついこの間まで自民と同じと言っていた、民主党との共闘を意識しだしたかなw?

共産党の大好きな、「ほらね、言ったでしょ?」報道

歴代の日本政府は“高い教育で利益を得るのはその学生だから、費用も個人が負担すべきだ”という「受益者負担」論の立場を取り続け、学費を際限なく高騰させてきました。

いいえ。国公立は安くしていた時代がありました。今も小中高校の学費は今も私立より安いです。受益者負担論は80年代、私立と比べて国公立の学費は安すぎると言われるようになって、政府が政策的に国公立大学の学費を上げてきたのです。

大学の学費は世界一高いうえに、返済不要の奨学金制度もない。高校授業料も、ほとんどの国では無料なのに日本では有料—こうした「世界の異常」がまかり通ってきました。


日本の大学の学費は世界一?。文系を挙げればアメリカのビジネススクールなみ、4万ドルの学費を取っている日本の大学があったら教えて欲しいものです。

とまあ、よくあるウソの指摘はこの程度にしておいて、政策転換の背景にあるのは少子化による教育市場の縮小と、労働者の賃金の上昇が望みにくくなっていることだということは、たいていの人が気がついていると思う。すなわち30年前と今では全く状況が違ってきているのだ。

そして、ここからがぼくちんの推定だが、教育の無償化の前の学費を安くしていく過程において、多くの教育機関、特に私立が淘汰されていくだろう。安くなるのはまず国公立だろうから。

そうなると、また赤旗は言うであろう。私学を守れ!私学にももっと援助を出せと・・・しかしそうした主張が受け入れられるかどうか?

高学費政策に対する学生、国民のたたかいは、1970年代から粘り強く続けられてきました。

30年やっていてろくな成果も出せず、たまたま時代の巡り合わせでこうなったわけだが、それで説得力があると思っているかのように見える赤旗。北朝鮮拉致問題をいち早く問題にしたのとは全く違う反応を国民がすると想定できない赤旗。

そして最後には「空気が読めない」と思われて、また支持を減らすのだろうな・・・

ついさっきNHKニュースを見ていると年金問題の討論で日曜討論に出ていた小池晃曰く
「企業は消費税を負担しない」

アホですかw?

追記、翌日の赤旗にはこう書いてありますた・

日本共産党は、最低保障年金を導入することを提案している。与党は低年金を解決するというが、どうするのか具体的にいわないと議論にならない。

こうして低年金をかさあげする場合も、その財源は消費税ではだめだ。消費税は企業負担がなく、企業負担が減る分が全部国民負担になってしまう



日経ビジネスオンラインが7月に「そのまんま解散』は民意なのか 【緊急アンケート】自民党が取るべき道は」というアンケートをとったらしいのだが、「あなたの支持政党を教えて下さい」という質問の選択肢に共産党がなかったことを問題にしている人たちがいる。

で、その選択肢は
自民党、公明党、民主党、社民党、国民新党、改革クラブ 、新党日本
その他(政党名を自由記述)
ということで、なるほど共産党はないが、その他に書けばいいジャンw。

日経ビジネスオンラインに問い合わせると、確認漏れのためで特別な意図はないという、要はチョンボしましたすみませんという返答。

これにも怒っているのだけど、この問題で怒っている、村野瀬玲奈、大津留公彦、広島瀬戸内新聞ニュースは、いずれも幸福実現党について全く言及していない。

幸福実現党は六月には結党し総選挙で共産党戦略wを取ることを明言していたわけで、これも抜けているのだから怒るべきである。しかし、幸福実現党を載せていないことを怒ってはいない。

公党への差別だ、名誉毀損だなどどほざくものの、しょせん、こういう品性の連中なんだよな。

志位タンの大阪駅前での演説

志位氏が指摘したのは、大阪の高校生がつくる「高校生に笑顔をくださいの会」が橋下知事と懇談したときのことです。高校生が、知事は「子どもが笑う大阪」といっているが、私学助成削減では「笑顔がもてません」と懸命に訴えたのに対して、知事は「なぜ公立高校を受験しなかったのか」などとひどい暴言をはきました。

そして、高校生が「(入試で)落ちるのは私たちの自己責任ですか」と涙ながらに反論したことに心を寄せた志位氏は、「高校生にこういうことを言わせる知事には、およそ教育を語る資格もないし、地方分権を語る資格はありません」と強調。聴衆から割れるような拍手が起こりました


いや〜動員ご苦労w。これでまた大阪の票が減りました

検証:大須事件の全貌—日本共産党史の偽造、検察の謀略、裁判経過検証:大須事件の全貌—日本共産党史の偽造、検察の謀略、裁判経過
著者:宮地 健一
販売元:御茶の水書房
発売日:2009-05
クチコミを見る
人から、おまえほど執拗に日本共産党情報を集める奴はそうおらんと言われたことがあるぼくちん、実はそれほど能力がある方ではなくて、ちょこちょこ取りこぼしがある。

それにしても、この取りこぼしは痛い。宮地健一氏の本が出ていたなんて知らなかった...しかも秦野氏が某所から「もらった」とコメントして下さっていたのに、これは恥ずかしい失態である。

世間はお盆モードに入りつつあるが、当blog読者ならお盆の読書にこれは買わねばなるまい。そして増刷を勝ち取るのだ。

なぜかって?推定だけど、お茶の水クラスの出版社だと、増刷しないと印税は入らないことが多いから。そして増刷すれば、宮地氏に期待して出版社は次作を書くチャンスを与えてくれる可能性が高いから。

内容がよくても、売れない本を書かせてくれるほど今の出版業界は景気はよくないからね。

道新2北海道新聞で、空白区の共産党支持者がどのような投票行動を取るのかを取材した記事が出た。

共産票はボーダーラインにいる候補者にとっては無視できない影響力を持つが、それを一番わかっていないのが市田忠義という現実w

「共産党躍進」つきの自公政権の退場でないとならない。

弱小共産党は、すでに打てる手は限られてきているが、その限られた手もぶちこわすしか能がない。

もう、自民と一緒に沈むのがほぼ確実ですなw

しんぶん赤旗

環境NGOの声明はこれらの公約を紹介した上で、「自動車利用を促進させ、CO2排出増加を促してしまう」として撤回を要求。「地球環境を守りながら、生活を守り、経済を再生する方法」こそが求められており、「鉄道やバス、フェリーこそ料金を下げ、利便性を高めていくべき」だと提唱しています。

一見、納得しそうな論理なのだけど、本当だろうか?
以前どこかで読んだことがあるが、車の燃料消費は発進に3割、加速に3割、速度維持に四割だったか使われるそうである。ストップアンドゴーがどれだけ燃費悪化に貢献するのかがわかる。ハイブリッドが発進加速に電気モーターを使用するのもそのためだ。

高速道路で、時速100キロを超えない程度の速度を維持して走ると、ある程度排気量のある車の燃費は1.3から1.5倍くらい向上する。これも信号などがあって煩雑に止まらなければならない一般道と違って、発進による燃料消費が抑えられるからだろう。

そう考えると、高速道路無料化はむしろCO2を減らすのではないかという論理も成り立つ。

もちろん高速では負荷が高くなる小排気量の軽自動車が高速道路を走ってもそれほど燃費は向上しないし、自動車の量が増えればたとえ一台当たりの自動車のCO2排出量が下がってもトータルでは増えることはあり得る。

このあたり調査した機関なんかあるといいのだけど・・・。


全都道府県委員長の決意の続き

岐阜県委員長松岡清
総選挙闘争本部は8月1日の「訴え」で「現時点での到達とテンポで推移するならば、どの衆議院比例ブロックも、議席増はおろか議席を失い、後退する危険もあります」という情勢判断を示しました。

大阪府委員長山口勝利
待ちに待った総選挙、今回の総選挙の歴史的意義「大阪が変われば日本が変わる」の自覚を持ち、燃えに燃えて猛奮闘します。近畿の議席後退の危険を直視し、4議席以上を目指して現状を必ず打開していく決意です。攻勢的な政治論戦に手応えと確信があり、支持拡大120万(目標比75%)突破を正面に、一大飛躍をはかります。


いや〜近畿の議席後退の可能性が一番高く、都議選なみに後退したら3議席が1議席まで後退する危険を直視しているにもかかわらず、支持拡大目標の100パーセント達成を宣言しない、山口勝利大阪府委員長が西の横綱と言うことでw

「指導者は供給過剰ですが、責任者は絶滅しました」
たまにぶっ飛んだ発言で物議をかもすが、時としてドキッとするtodoコメントを残すtodoしの名言

日本共産党の組織体質の一面のユーモラスに表現。

宇都宮で行われた市田演説

「なぜ日本共産党にそれができるのか」。市田氏は、「二つの旗印」(▽「ルールある経済社会」▽「自主・自立の平和外交」)を掲げる党であると同時に、 (1)口で正論を述べるだけでなく、行動が伴っている党(2)草の根で国民と結びついて共同して未来を切り開いてきた党(3)企業・団体献金や政党助成金と無縁で財政的に国民に依拠している党(4)相手がどんなに強大でもくじけず悪政に立ち向かう党—だからと語りました。

行動は伴ってないわ、左翼の未来を閉めてきたわ、どんなに負けても常勝宣言して反省しない党ではなかったでしたっけw?

そのうえで市田氏が「共産党は『怖い』のか。党員作家の小林多喜二のようにどんな弾圧・拷問を受けても信念を曲げない人たちの集まりは、悪政をおしすすめる勢力にとっては怖い存在だろう。しかし、国民にとっては、これほど頼もしくやさしい存在はない。日本共産党の躍進を伴ってこそ、自公政権に審判を下したいという願いが本当に生かされるのではないか」と訴えると、会場は大きな拍手に包まれました。

共産党員が怖いというのは誤解ですとはっきり言えばいい。宮本岳志を見よ!怖くないぞw

学習・党活動のページ
七月の新規党員881人(21ヶ月連続前進)
日刊紙939部
日曜版3897部(合計4836部・約5000人の読者増。)

このほか3ページにわたって「全都道府県委員長の決意」が載っている。面白いのをピックアップ

青森県委員長堀幸光
宣伝と対話で党の嵐をまきおこし、支持拡大を数倍から十数倍に引き上げ「集い」と党勢拡大の大飛躍をつくりだします。

長野県委員長今井誠
電話帳で間違って二度電話したら若い人が1度目は「考えます」、2度目は向こうから「比例は日本共産党と書きます」とはっきり返事

新潟県委員長小日向昭一
新潟市の志位委員長の街頭演説で「目の前が明るくなった」、幹部会声明を受けて「人生のなかで目の色を変えて頑張るときがある」など、新たな決意と行動が始まっています。

愛知県委員長岩中正巳
「比例代表は日本共産党へ」と訴えれば訴えるほど、支持が広がることが実感を持ってつかまれています。


東日本委員長ランク、キングは青森県委員長かなw?
西日本は明日やろう。

北海道状況
当別町長選で当blogが盛り上がっていた頃、ぼくちんに「さっさと情報流せ!、さもないと九月に情報流してやらないぞ!」と、メールでぼくちんを脅しwにかかった某氏より、北海道の革新系の動向を書いた北海道新聞の記事が送られてきた。

これによると社民党、共産党、どちらの陣営も同じ危機意識を共有しているらしい。

「定数8の比例代表北海道ブロックで3回連続1議席も取れないなら、もうあとはない」

だったら動けというか、こやつらに無理矢理にでも君主論を読ませたい。

続きを読む

豊島民商関係者からとおぼしき方から、豊島民商問題サイトのご紹介をいただいたので、エントリたてます。

このサイトで紹介されている樋山氏は、当別町長選でも渋谷陣営の応援に来られた方の1人と聞いております。また、サイトにも「札幌北部民商を正す会」と「豊島民商を正す会」の交流会なんて記述もあります。

それにしても、読むのがつらいね...なんで世のため人のために頑張る人たちが、味方から刺されなきゃならないのか

あいかわらず、これでもかと頭の悪さを自慢する大阪府委員会政策委員長宮本たけし先生です。今回はタクシー業界について

この縄野局長は、私が「現状ですらタクシーは供給過剰なのに、今回の規制緩和を行えば供給過剰の状態に一層拍車がかかる」と迫ったのに対して、平然と「需要が低迷する中で、運転者の賃金も残念ながら低下傾向にございまして、運転者の確保も困難となりつつございます。そういうことをあわせ考えますと、規制を今回お諮りしておりますように見直した結果としまして、そのような状況の中で増車意欲がこれまでどおり強い、際限なく行われるということがあるのかどうかということについては別の見方がある」などと答弁しました。

つまり、当時委員会で私が指摘したように「運転手の賃金も下がって、食えなくなったら運転手が減って、車も自然と減るだろう」などという、あきれた答弁だったのです。あれから9年、あの時の論戦の決着はすでについて、解散前の国会では「タクシー規制強化法」が全会一致で成立したわけですが、この縄野克彦氏は今どうしているか…。


縄野たんなど興味も関心もありませんが、この役人の言っていることは、タクシー業界について、少なくともたけし先生以上の知識があって言っているかもしれないんですね。なぜなら、運転手の収入が下がっても、なぜタクシー会社は増車を続けたのかを知っていると、ぼくちんでもこんな答弁しそうだから。

どういうことかというと、共産主義や宗教に対する意見は無視して、このblogのタクシー業界のところを読んでいただきましょう。こうしたビジネスモデルはほかにもあって、保険のセールスなども実は同様だったりするのだが、それでもやり過ぎたら儲からなくなる。

すなわち、タクシー業界の規制など、増車できる間はやる。増車効果が得られなくなったら規制するという、まさにタクシー会社の社長の言うがままの政策になっているのが実態。だから規制がかかったから共産党、そしてたけし先生の勝利だなんて言うのは、業界のビジネスモデルを知れば失笑ものの論理なわけです。でもそれは100歩譲りましょう。

譲れないのは、ここ。件のblogの指南する戦い方なんて、本来は共産党の得意技のはずなんです。

でも今の共産党員と言えば、宮本たけし先生に大阪府委員会副委員長が務まるレベルですからどうしようもないわけです。国税庁相手に白色テロwをもくろむような人間は排除され、業界のことをわかっていない答弁をしていきがるような人間が要職に就く。これじゃダメですよね。

たけし先生終了まで、あと26日w



岳志先生、演説していると、プロテスタントの牧師さまからいろいろ聞かれて、最後には(日本共産党は)「まるでイエス様のようですね」と言われたとか。

そうなると大阪府委員会副委員長宮本たけし先生は、さしずめパウロかマルコかルカか・・・

はっ!背筋に冷たいモノが・・・キリスト者の皆様、冗談です、冗談ですってばw

宮本岳志が聖者や使徒であるはずがありません。それくらいわかるでしょ?、いや、だから冗談です、謝ります、すみません、許してくDA'4i'&bg@$j$0;*`{|0(&(''&%'$0=0=

つか、こんなこと、よくも恥ずかし気もなく書けるもんだ。

たけし先生終了まで、あと27日

共産党がテレビ朝日に正確な報道を要求

2日に放送されたテレビ朝日系「サンデープロジェクト」に出演した猪瀬直樹東京都副知事が、地方分権にかかわって「共産党は中央集権だ」と発言する場面がありました。

日本共産党の植木俊雄広報部長は同日、ただちに同番組に対して、「同席していない相手について言及するのであれば、正確にするべきだ。地方分権についてわが党は、『中央集権』などと主張していない。自治権の尊重を基本にし、道州制もその立場から反対している。番組としてそのことを明らかにすべきだ」と求めました。


共産党の組織原則である民主集中制など、趣味者ほかサヨ好事家にしか通用しない用語で、一般的には中央集権と言う方がわかりやすい。その意味では、猪瀬の言うことは正確だ。

とはいえこれは、地方分権にかかわる文脈で「中央集権」と来たわけだ。どんな文脈から出てきたのがよくわからない。いったいどんな話になってたんだろう?



↑このページのトップヘ