産経新聞

共産党大阪府議団の朽原亮幹事長が政治活動費として支出した領収書のうち、同じ筆跡で金額などが書かれた領収書が平成25−27年の間に計23枚、約121万円分あることが15日、分かった。朽原氏の事務所側が書いたとされる書類と筆跡が酷似しており、朽原氏は産経新聞の取材に対し、領収書は自分で書いたことを認めた。

領収書は共産党大阪府議団のホームページで公開されている。それによると、朽原氏は25年6月30日に「日本共産党東大阪地区委員会」に「府政報告ニュース印刷代」として14万4000円、8月31日に「あづま書房」に「デフレ不況脱却の賃金政策」などとして6195円を支出した。

 この際に受け取った領収書の「¥」マークや宛名の「亮」の筆跡が酷似しており、この2団体に支出した同様の筆跡の領収書が複数見つかった。2団体は同じ住所、電話番号だった。


おそらく懐ぽっぽはしていないと思うが 、共産党がこの手のブーメランやるとは思ってもいなかった。

自分も東大阪地区委員会の所属で、ふだんは党と一体化しているから形の上だけ書類を調える必要かあって、人に頼むのもなんだから自分で書いたと言うのが実際のところだろうから不正のために白紙領収書を使ったわけではないと思う。しかし、この時期にここを突っ込まれるのは痛いわねぇw