赤旗に、トヨタの社長が「法人税をやっと払えるようになった」と言うのを批判していたことがあった。これに関しては、ぼくちんとこにも「トヨタがこれまで税金を払わなかったのはなぜだ?」と問い合わせが来たりもしたが、ぼくちん税制についてはほとんど知らない。
とはいうものの、輸出比率の高い会社なら自社が払う消費税より輸出戻し税が多くなる可能性はそれなりに高いので、それで安くなるんじゃないのかな?程度のことを言った記憶がある。
この本はそんなからくりを詳しく説明してくれているらしい。
で、こんなこと書くと「ぶさよも共産党の正しさを認めた」とか言い出す馬鹿が出てくるのは容易に想像できるので言っておく。
そう思うなら、ここのコメント欄に書き込んで来なさい!、じっくり真綿で首を絞めるようにいたぶってあげる
トヨタなんか雇用だけでもどんだけ日本に貢献してるんだよって話で、株主や退職者年金も含めれば数百万人ぐらいですか?赤旗や日本共産党はなにか日本に貢献してますかね?