コメント一覧 (10)
-
- 2009年10月29日 09:41
- むーみんさんもコピペしていたんですね。
別トピの穀田強弁と合わせ読むことが大事です。神戸では「負けてもすがすがしい」程度の気分で広範な有権者の気持ちを打ち砕いたのですからね。
-
- 2009年10月29日 13:09
- 確かに共産党の選挙って、「負けてもすがすがしい」とか思わないと、やってられませんからねー。
なんせ、「負ける体制」・「負け確定の選挙運動方針」を解ってやってますから。
神戸みたいに、市民団体への嫌がらせやオナニー目的で立候補させた場合は、また別の思いがあるでしょうけど。
-
- 2009年10月29日 20:50
- 皆さん、今晩は。
道草クー太郎さんのお気持ち、私も同じです。
共産党は、上層部の選挙に対する認識の甘さで有名です。上の認識の甘さは、現場にも伝染しているのでしょうね。
共産党で選挙運動にかかわっている人たちは、選挙を何と思っているのか、誰のために選挙をやっているのか、怒りさえ覚えます。選挙は、国民のため、住民のためにやるものです。共産党の選挙は、共産党と関係団体のためだけにやっているのかと思います。
私は、小沢一郎氏が共産党の選挙対策責任者になればいいと、半分真面目に思っています。
小沢氏が実際に共産党の選挙対策委員長になったら、初めのうちは雷を落としまくるでしょう。しかし、一年経ったら絶望感に襲われるでしょうね。候補者の差し替えもろくにできないことが分かりますから。
ちなみに私の住んでいる鎌倉市では、8月の総選挙(神奈川4区)でも10月の市長選挙でも、共産党は候補者を立てませんでした。でも、民主党は、総選挙はともかく、市長選挙では負けてしまいました…。
-
- 2009年10月29日 21:16
- >なんせ、「負ける体制」・「負け確定の選挙運動方針」を解ってやってますから。
所詮は人のカネ、人の時間、人の労働力ですからねぇ。
「共産幹部は気楽な稼業ときたもんだ」なんでしょうか。
-
- 2009年10月29日 22:50
- 情けない話だけど、国道134号鎌倉さんの言われている「共産党と関係団体のためだけにやっている」という事を公言している馬鹿も、支持者の中にいますから…
-
- 2009年10月30日 00:38
- 皆さん、今晩は。仮)山田二郎さん、御返事有難うございます。
>情けない話だけど、国道134号鎌倉さんの言われている「共産党と関係団体のためだけにやっている」という事を公言している馬鹿も、支持者の中にいますから…
こんなことを言っている共産党支持者は誰ですか? この輩こそ共産党を衰弱させてきたといっても過言ではありません。これほど選挙をなめきった発言もないでしょう。
私は、この輩に、「ふざけるな。いい加減にしろ。選挙をなめるんじゃない。選挙は宣伝活動ではない。公職という地位を得るための、殺傷兵器もも暴力も使わない戦争だということを肝に銘じろ。」という言葉を送りつけます。
これは本来なら共産党が言うべき言葉ですが、共産党は選挙の厳しさを分かっていません。鳩山内閣がこけて、1990年代後半の再現があると思ったら大間違いです。甘いです。
-
- 2011年11月05日 18:16
- 天下みゆき様の今年。
塩竈市長選挙 2011年9月11日投票
投票者数 26878人 投票率 56.82%
当 15693 佐藤あきら
4330 天下みゆき
3642 伊藤ひろあき
2755 こんの恭一
そして昨日告示された宮城県議会議員選挙の塩竈選挙区(定数2 候補者5)に立候補中。
ここも人材不足なのかな?と思います。沿岸の地区なので色んな募金がたくさん集まったのかなとも想像してます。
-
- 2011年11月05日 20:03
- ◎宮城県東南部様にあらせられましては あまりに激甚だった
東日本大震災の被災お見舞い・心から申し上げます
◎来年こそ・♪よいことが待っているといいですね
(例:民主連合ヴァクフの樹立とか・苦・苦・苦・苦)
◎私は気仙沼線が好きです
★ところが気仙沼線
[気仙沼駅⇔柳津駅間 ・55.3キロメートル]→復旧情報・私,つかめて…
おりません。代行バスは運行されております
◎したがって,JR東日本様は・新しい街の中心部を・土地デベロッパー様により・鉄道用地買収され
全くの新線を建設することになりそうですね
◎尚・東北ではまず
ございませんが
★【どうしても公共用地の買収・応じない→地権者様いたら】
☆県収容委員会は
収容裁決を発布する事ができます
☆裁決は行政処分の一種・取消行政訴訟の提起が可能かな?
★ここまで書いて虚しくなりました
◎山田太郎様もホーリツホーリツ振り回す事・御遠慮ください。ココにせっかく集う・ゆかいな・仲間どうし→仲良く・楽しい・ピンキー・サロン→構築・致しましょう
◎最後になりますが
その☆天下みゆき様って・【1:実は日本共産党員なの?or2:全く日本共産党様と関係ない方なのですか?】気になりやす
-
- 2011年11月05日 21:32
- しんのまゆみ様。
はじめまして。被災お見舞いどうもありがとうございます。おかげさまで私はまあまあ日常に戻っております。
気仙沼線の復旧情報は今のところ私には全然わかりません。ごめんなさい。数年前に乗ったきりですがいいところでした。
天下みゆき様は党員ですね。塩竈市長選の時は、無所属共産党推薦、職業団体役員で立候補していました。肩書きは宮城県民主医療機関連合会事務局長です。今回の宮城県議員選では党派日本共産党、職業政党役員になっています。
私にとってこの御方は最近しょっちゅう選挙に出てしょっちゅう落ちている印象です。
コメントする
プロフィール
キンピーをネットアイドルにする怪
正式名称「キンピーを応援する会」サイト構築運営部による息抜きBlogです。
「キンピーを応援する会」サイトは、2005年7/17日にオープンいたしました。
しかし、息抜きというわりには、おかたいこと書いているな……
蛇足……当運営部には、共産党員はいないので、党中央は党員にぬれぎぬを着せることなきようお願い申し上げます。
連絡先
busayodic@gmail.com
当blogは共産党関係なら何書いても原則削除しませんが、一つだけ、マルチハンドルはご遠慮下さい。毎回違うハンドルネームを使うのは禁止にしております。今後気がつけば、警告した後、改善が見られない場合は書き込みを禁止します。
スパムに頻出するキーワードを使用すると、コメントがはねられることがあります。スパムメールによく使われるキーワードを使っていないのにコメントが拒否される場合は、上記メールアドレスにお問い合わせ下さい<(_ _)>
当blogは赤旗日刊紙購読だけでも年4万以上の経費がかかっております。少しは助けてやろうかと思うおめでたい方は、下記のリンクからアマゾンや楽天などに飛び、お買い物をしていただけると幸いです。
下記リンクから飛んで行くなら、何を買っていただいても当方に手数料が入ります。
少なくない常連さんから「ブログ運営費用と赤字を寄付してやるから、送金先を書け」とのご要望がありましたので、寄付口座を開設しました。
こちら
をクリックしていただくと、クレジットカードで寄付ができます。
支払いに必要な受取人情報
ちょコム登録メールアドレス busayodic@gmail.com
送金口座番号 312786815
振込先氏名 busayo_dic
正式名称「キンピーを応援する会」サイト構築運営部による息抜きBlogです。
「キンピーを応援する会」サイトは、2005年7/17日にオープンいたしました。
しかし、息抜きというわりには、おかたいこと書いているな……
蛇足……当運営部には、共産党員はいないので、党中央は党員にぬれぎぬを着せることなきようお願い申し上げます。
連絡先
busayodic@gmail.com
当blogは共産党関係なら何書いても原則削除しませんが、一つだけ、マルチハンドルはご遠慮下さい。毎回違うハンドルネームを使うのは禁止にしております。今後気がつけば、警告した後、改善が見られない場合は書き込みを禁止します。
スパムに頻出するキーワードを使用すると、コメントがはねられることがあります。スパムメールによく使われるキーワードを使っていないのにコメントが拒否される場合は、上記メールアドレスにお問い合わせ下さい<(_ _)>
当blogは赤旗日刊紙購読だけでも年4万以上の経費がかかっております。少しは助けてやろうかと思うおめでたい方は、下記のリンクからアマゾンや楽天などに飛び、お買い物をしていただけると幸いです。
下記リンクから飛んで行くなら、何を買っていただいても当方に手数料が入ります。
少なくない常連さんから「ブログ運営費用と赤字を寄付してやるから、送金先を書け」とのご要望がありましたので、寄付口座を開設しました。
こちら
をクリックしていただくと、クレジットカードで寄付ができます。
支払いに必要な受取人情報
ちょコム登録メールアドレス busayodic@gmail.com
送金口座番号 312786815
振込先氏名 busayo_dic
おすすめリンク
Recent Comments
Categories
Archives
Links
ケータイで見る時にお使い下さい
> 村井と遠藤の対決に埋没した宮城県民医連事務局長の天下みゆき(53)は25日夜、すがすがしい表情で事務所に現れた。共産党推薦候補としては平成に入り最少の得票に終わったが、悲壮感はなかった。
>歯切れ良い弁舌で村井県政の苦手分野とされる医療、福祉の課題を追及した。
選挙を何だと思ってるんでしょうね。負けても悔しくない、負けても落胆しないどころか「すがすがしい表情」(苦笑)。負け癖もここまで来ると貴重な1票を投じた人も選挙募金に協力した人もそれが真剣なものであった人ほど次回は見向きもしなくなるでしょう。