キンピーをネットアイドルにする怪
正式名称「キンピーを応援する会」サイト構築運営部による息抜きBlogです。
「キンピーを応援する会」サイトは、2005年7/17日にオープンいたしました。
しかし、息抜きというわりには、おかたいこと書いているな……
蛇足……当運営部には、共産党員はいないので、党中央は党員にぬれぎぬを着せることなきようお願い申し上げます。
連絡先
busayodic@gmail.com
当blogは共産党関係なら何書いても原則削除しませんが、一つだけ、マルチハンドルはご遠慮下さい。毎回違うハンドルネームを使うのは禁止にしております。今後気がつけば、警告した後、改善が見られない場合は書き込みを禁止します。
スパムに頻出するキーワードを使用すると、コメントがはねられることがあります。スパムメールによく使われるキーワードを使っていないのにコメントが拒否される場合は、上記メールアドレスにお問い合わせ下さい<(_ _)>
当blogは赤旗日刊紙購読だけでも年4万以上の経費がかかっております。少しは助けてやろうかと思うおめでたい方は、下記のリンクからアマゾンや楽天などに飛び、お買い物をしていただけると幸いです。
下記リンクから飛んで行くなら、何を買っていただいても当方に手数料が入ります。
少なくない常連さんから「ブログ運営費用と赤字を寄付してやるから、送金先を書け」とのご要望がありましたので、寄付口座を開設しました。
こちらをクリックしていただくと、クレジットカードで寄付ができます。
支払いに必要な受取人情報
ちょコム登録メールアドレス busayodic@gmail.com
送金口座番号 312786815
振込先氏名 busayo_dic
>日本共産党は全然緊迫感がないと思うのは気のせい?
日本共産党は、今回の総選挙は「蟹工船ブーム」や「派遣切り問題ブーム」で乗り切れると思っており、次の次の総選挙に目標を合わせているのでしょう。
共産党は、仮に民主党政権になれば、細川政権発足から自自公連立政権発足までの総保守・総与党体制になり、政治に不満を持つ層が共産党に投票してくれると思っているのでしょう。
要は、共産党は次の次の総選挙で1996年総選挙の再現があると思っているのでしょう。
確かに、民主党政権が景気・雇用・格差問題で結果を出せなければ政権批判票が共産党に流れる可能性はあります。
でも、民主党政権が何らかの結果を出したら、共産党の読みも外れます。
どうなるのでしょうね。