いっせい地方選でめでたく御津町議となられた倉橋英樹先生、活発に議員活動を始められたようであるが、最近になって支援者が一部判明。
共産党が候補を出さなかったことから、町議選は自主投票となったが、ここから一部。それから政治家だった父親の関係で自民党からも表が流れた模様。
倉橋先生のような選挙パターンでは、当選してもぎりぎりセーフが多い中、上位クラスで当選できたのはこうした過去の蓄積がモノを言ったと見られる。
結果、自共どちらからも支持される、珍しい政治家となられたようであるw
共産党が候補を出さなかったことから、町議選は自主投票となったが、ここから一部。それから政治家だった父親の関係で自民党からも表が流れた模様。
倉橋先生のような選挙パターンでは、当選してもぎりぎりセーフが多い中、上位クラスで当選できたのはこうした過去の蓄積がモノを言ったと見られる。
結果、自共どちらからも支持される、珍しい政治家となられたようであるw
掲示板読みましたが、若い割には柔軟ですね。一貫性のある議会活動を期待します。
介護施設の問題に関わって次々と難題が目前に提示され、コムスン事件に至る道程がよくわかるようになりました。しかし近隣住民で関心のない人は全く判らない。 市町合併で、どういう問題をクリアすべきか町民が判断できるようになるまでは議会活動等で大変な努力が必要でしょう。若さは貴重な財産。失敗、やり直し、何でもできるパワーと時間がある。クラさんなら政治が分かると、いわれるようになってください。
>自共どちらからも支持される
お父様が町に尽力された方なんでしょうね。