いつもは笑い飛ばすたけしくんですが、今回はどれだけアホかをこれでもかと晒してくれたので、ぶちかますことにする。

 私がこの間、学識経験者や行政側の人たちとお会いして、率直なご意見を伺ってきた感触では、大阪で行政の側で働く人たちの間でも、まじめに現実を見て必 死に努力されている良識ある方がたの中では、「このままではどうしようもない」ということ、小泉政権や今の大阪府・市政の道をすすんだのでは、ますます活 路が閉ざされて行くことを実感している人が少なくないということです。

 党派や政治的立場ではなく、「大阪の産業・経済の活路をひらくに は、まじめに考えればこの道しかない」というような政策が待ち望まれていると痛感します。そのためには机上で政策をつくるというのでは絶対にダメです。私 たちが現場の苦労に学ぶこと、大阪の中小企業・商工業者の困難に耳を傾け、そういう方がたの知恵をあまさず汲み尽くすこと、そしてそのためには大阪府や大 阪市がおこなっている調査や研究についてもわがものにしてゆく努力が不可欠です。

学識経験者や行政側の人ってのは、現場の苦労や困難に1番耳を傾けない人間だと言うのが常識だろうが。バカめ!
現場発 ニッポン空洞化を超えて

いったどこの商工業者が、学識経験者や行政側の言う通り経営やっていると思う?まじめに相談するなら出入り業者や経営コンサルタントだ……いや、目端の聞く人なら、行政側に聞くかもな。税務署のマルサ担当だけだけどね。

なぜだかわかるかい?こいつらは、店舗なら店を見ただけで売上を的中させる。工場なら現場を一通り歩いて、生産計画と参照したら利益率まで見抜くからさ。現場をよく見ているから、そんな芸当が可能なの。そして、どうすれば売上を上げられるか、知っているのもこいつらだ。現場百回どころか、毎日現場に張り付いているからな。そんな人は、学術系では関満博くらいしかいない。行政系では、マルサくらいだ。

たいだい行政や学識経験者がアホだから、りんくうタウンみたいな開発が止められなかったんだろうが!そいつらに学ぼうとは、まださらに大阪の財政を破たんさせようとするものに他ならんわ。ドアホ。

そんなこともわからん、たけし先生が「大阪の産業・経済の活路をひらくに は、まじめに考えればこの道しかない」なんて提案ができるなんて、これまでの実績から誰も思わないよ。現場に通じていると思えるような日記、これまで書いたことあるか、オイwww?

こんなこと書いていては、大阪の商工業者、それも一流どころは完ぺきに共産党を見捨てるわな。来年参議院選、供託金没収に一歩近づきましたね、たけし先生、おめでとう