日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

2013年08月

ということで、今朝からあちこちで当blogにコメントしようとしてもはねられると報告が相次いでいます。

管理人は、以前同様エロワードなど、まず当blogでは使われない禁止ワードのいくつか以外に制限はかけておりません。ライブドア側のシステムトラブルと思われますが、まだアナウンスも出ていないようです。

jpしばし、お待ちを・・・

 追記
アナウンス出ました。何かの特定キーワードが引っかかるようです。まだ完全復旧していません。 

日本共産党宇治市議団
妻子がいるにも関わらず婚活サイトに登録し交際相手を探していたことを市議会基本条例で定めた政治倫理を踏み外し、議会の信用を失墜させたとして宇治市議会議員の一人に問責決議が可決され、共産党も賛成した。

まぁ、妻子がいるのに婚活サイト登録は確かにほめられたことではない。でも問責まで上げるほどのことかとも思うが、そんなことよりも宇治市議団さま、言いたいことがあります。

婚活サイトに登録するのを未遂とすれば、不倫やっちゃうのは既遂ですからもっと罪が思いのではないでしょうか?でですね、日本共産党の京都に住んでいる国会議員には、それ、やっちゃった人がいるのに党内で誰も問責あげてないようなんです。なんでも党公認の不倫で、党が雇用している秘書に運転させてデートしまくってたというじゃありませんか。


やはりここは党内浄化のために宇治市議団メンバーが率先して政治倫理を踏み外した獅子身中の虫の駆除に取り組んでいただきたいものです。そうでなきゃ、宇治市議会議員団の倫理は人に厳しく、自分に甘いチンケなものだと思われてしまいます。 

 

しんぶん赤旗
東京都内にある大学の学生有志でつくる「日本共産党を応援する学生の会・東京ネットワーク」は29日、杉並区で吉良よし子参院議員、米倉春奈、白石たみお両都議を迎えたトーク企画を開きました。都内外から学生、社会人ら90人が参加し、生中継した「ニコニコ動画」を1189人が視聴しました。


まぁ、そこそこ盛況だったのだろうが、これはなんだ?

 会場内での質疑応答は、11人の参加者が発言。「多くの企業で、サービス残業が合法化されている現状をどう変えるか」という質問に対し、吉良氏は「残業時間を青天井にする労働基準法の36協定が、問題の根本にある。世論を広げて、なくしたい」と答えました。

blog_import_4eca3ad004d9a
サービス残業が合法化されたなんて初めて聞いたぞ!しかも、多くの企業でとまで言っている。

つか、そもそも質問が間違っていて、単にサービス残業が放置されているのをどうするかが本来の趣旨なのだろうから、記事にするときはそのあたりも考えて質問を本来の趣旨に書き換えるのが普通だろう。

しかしそれを放っておいて、その上キラーリンは三六協定を残業時間を青天井にする悪法だと言っている・・・キラーリンが質問趣意書を出さない理由がわかったわ。出さないんじゃなくて、妄想全開で出せないんだwww
それにしてもこんな野糞みたいな記事を書いた記者、キミには
04a20576

理由
のんちゃん関連
見ちゃおれんわ・・・ 

IPアドレス規制はかけませんが、解除までのんちゃん及びのんちゃん関連の書き込みは、問答無用で削除します。どうしてもやりたい人は、バトルフィールドまで。

 204c1ab1-s-1

ということで、いよいよ注目の9月がやってまいります。

すでに23万部を割った日刊紙に引き続き、101万部を割っているしんぶん赤旗日曜版が9月申請で100万部割れになるかが9月初めの大注目点でつ。

赤旗の日刊紙は値上げによって赤字場は縮小したが、現在も慢性的な赤字状態。利益を出しているのは日曜版ですが、日曜版も減紙が続き黒字幅は着々と縮小しております。

もっとも日曜版が赤字になるにはまだまだ部数減が足りませんが、「人を見たら日曜版と思え」の精神でがんばっている党員諸兄は、本日の「今日の潮流」にある「人を兵器に仕立てる恐ろしさ」を噛みしめて読みましょうw

ちなみに以下の本、明日閉店する神戸のロードス書房でゲット!
たぶん明日も何か掘り出し物があるだろう。



追記
平気→兵器に
 訂正

しんぶん赤旗
松江市教育委員会(清水伸夫教育長)が広島の原爆被害を描いた漫画「はだしのゲン」を市内の小中学校の児童、生徒に見せないよう閲覧制限していた問題は、幅広い批判の声の広がりのなか、26日の教育委員会議で市教委の要請は撤回されました。経過を見ると市民の良識が見えてきました。 (島根県・桑原保夫) 

腰抜けの教育委員会が文字通り左右から批判されて、右往左往しているだけのことだが何か? 
ま、それにしても、松江市教育委員会は、多くの「はだしのゲン」を売る宣伝効果は上げたようで、本は増刷待ち、増刷が待ちきれない御仁は電子書籍に流れているようだ。電子書籍は増刷待ちがないから、いつでもすぐ買える。
出版業界は松江市教育委員会感謝しないとねw
 
はだしのゲン 1
中沢啓治
中央公論新社
2013-07-04
はだしのゲン 2
中沢啓治
中央公論新社
2013-07-04


エージング氏のコメント
今月3日に米軍横須賀基地で、米兵が、子供達に銃を持たせていたという報道について、将来を担う子供達が、かわいそうです。銃刀法違反にも、問われて当然です。横浜でも横須賀でも、事故と事件が、ありました。犠牲者も出ています。これからも、全国の米軍基地をなくす事です。先月の参議院選挙で立候補した女性も、語ってました。命と暮らしを守る日本共産党に期待します。
 
この件に関しては、以前もネタにして、コメント欄には警察に「私、銃持ちました」と自首しに行ったら、うやむやにされて追い出された人物からの報告もある w

ま、ということで、頭冷やしましょうw 

三鷹市議会議員、岩田康男の「今日の出来事」
岩田氏に含むところはないが(財務諸表をチェックしないことを除けば)労働総研の藤田宏ってアホですな。

パネラーの労働総研次長の藤田宏氏の発言は会場からも驚きの声があがりました。日本無線は赤字でなく、内部留保は一年間で417億円から811億円に増やしていること。日本無線の親会社の日清紡による異常な不動産収益策、日清紡はじめ日本の主要な企業は、日本トラスティ・サービス信託銀行と日本マスタートラスト信託銀行に「金融支配」されていることなど資料を示して明らかにしました。 

日本無線の25年三月期の有価証券報告書をみてもらいたい。
日本無線の総資産額は平成24年三月期で949億円、平成25年三月期で1055億円。だいたい100億ほど総資産を増やしている。内部留保もそれだけ増えている。 増えたのは事業収益と固定資産売却益が出たからだ。売った固定資産は埼玉工場の土地建物とSAWフィルタ生産装置だがそんなことはどうでもいい。

藤田は400億も内部留保が増えたと言うが、どこから一年で400億近い内部留保が積み上がっているのか、全く分からない。

a75e6167この藤田と言うお馬鹿さん、いわゆる共産党の内部留保論の理論的支柱(笑)になっている人だが、総資産1000億の会社で400億も内部留保が増えたら、普通とんでもない大ヒット商品を出すとか、資産のほとんどを売却するかしないとそんなに増えることはない。ましてや子会社化した日清紡が日本無線を「金融支配」って、当たり前だろ、子会社にしたんだから。

なんてことは、このあたりに集いし人々(シジミ氏は別か・・・)には、 理解不能であろう。

 

しんぶん赤旗
政党政治自体が終焉に向かっているかのように見える状況で

岩崎氏はこうした状況のもとでの日本共産党の役割について述べます。

 「共産党は、『反権力』だけでなく、より現実主義的な視点も加味して、政策的オルターナティブを示し、野党協力の明確なビジョンを出すべきでしょう。また、国会での取り組みで一定の役割を果たしていけば、日本の政党政治が次の段階に行くのではないか」 

いや、それができないのが日本共産党な訳ですからwww 
ただ、京都民報の浜矩子インタビューにみられるように、日本共産党にも人の意見を聞く姿勢は若干ついてきたかなという印象も出てきた。これって、不破哲三の力が衰えてきて党内良識派が不破後の仕込みを始めているのかもしれないね・・・党大会まであと半年だし、仕込みを始めるには確かにいい頃あいだから。
 

おくだ和夫のかけある記
呉市の共産党議員のblogなのだけど、何やら庁舎の件で告発したのはいいとして、コメント欄に注目。
呉民商を守る会のコメントがあるが、無視。そして今日現在承認待ちになっている 7/18付けのコメントは、623氏のものらしいのだが、これは非公開のまま。

ま、最初から表示しないよりはましだが、ちゃんと答えようね。

ひよっとしたら共産党支持者しか読んでいないと開き直っているのかもしれないけどw

しんぶん赤旗
日本共産党国会議員団ブラック企業・雇用問題対策チームは26日、国会内で、過労自殺などが問題になっている居酒屋チェーン「ワタミ」を「ブラック企業大賞2013」として“表彰”したブラック企業大賞実行委員会のメンバーと懇談し、ブラック企業根絶のための対策や協力などについて意見交換しました。

ブラック政党は対象外w でもって
同実行委員会からは、河添誠氏(首都圏青年ユニオン青年非正規労働センター事務局長)とルポライターの古川琢也氏が出席。河添氏は「この分野では日本共産党の主張とは非常にかみあっている。今後も協力をすすめていきたい」と発言。雇用の規制緩和による非正規労働者の増大と貧困化のもとで、“何でもいいから正規雇用で働きたい”という大量の人々をつくり出し、多くのブラック企業を生み出す原因になっていると強調しました。 

 pc_a4d40c2494d87db251d7078740567363目の前にブラック政党の幹部が立ち並んでいるんだけどな・・・

 

クリックしたら拡大します。
説明不要w。よって広告もそれらしいものが付くwww
ペニス

気分はほとんど
8e848db4-s


 続きを読む

しんぶん赤旗
世界遺産に実弾」という見出しで

陸上自衛隊による国内最大規模の実弾射撃演習「富士総合火力演習」が25日、東富士演習場(静岡県御殿場市など)で一般公開されました。6月に世界文化遺産に登録された富士山麓に向けて、戦車や戦闘ヘリコプターなどが例年と同様、次々と火砲を撃ち込みました 

いやはや、こんな赤旗語が通用するなら、こんな書き方も当然オッケーだよね。たとえば、京都や奈良で共産党がビラをまいていると

「世界遺産を目の当たりにする街でゴミをばらまく」 という見出しで
日本共産党によるビラ配布活動が26日、行われました。世界遺産に登録された寺社が建ち並ぶ街に、すぐゴミ箱いっぱいになるほどビラがまかれました・・・とかね。

これ読んで怒っている党員さん、悔しかったら駅でチラシまいた後、駅内外のゴミ箱調べてごらん!どっさりさっきまいたビラがゴミ箱に入っているからw

つか、いくらビラが捨てられているか、ビラの反応を調べるためにゴミ箱あさりとか共産党幹部はしたことないだろうなぁ・・・選挙も政治活動も舐めたことしか考えてないからなぁ・・・。当然ぼくちんはやってきたけどね。

阿佐谷ロフトの共産党イベント
主催が日本共産党を応援する学生の会・東京ネットワークとくるから、東大教養学部脱退阻止に無力だった東京都委員会青学対、田川豊の主催なのだろう。

その際、お名前、年齢、学生の場合は大学・専門学校名、メールアドレスを記入の上お願いします。料金は、当日の受付で前売り分としていただきます。

ここから、学生を引っかけようとする意図が見え見えである。 ネットワークに加入しているらしい学生の大学名を出しているところからもそれはうかがえるが、国際キリスト教大学ってどこw?国際基督教大学なら知ってるけどw?田川は大学名も間違えるわけw?無礼千万ですな。

それにしてもこういうこと書くと、民青&学生党員がどこにいるのかわかるね。実数は一人とか数人ってところも多いのだろうけど、自治会を掌握できる力があるのは学芸と農工しかないから、たいていが三人以下だろう。

能力のある奴が三人揃って、強敵がいなければ自治会は掌握できるし、学生大会もたいていは成立させられるが、その程度の能力勢力もない民青がこれだけの大学にいるということがこうして趣味者も知ることが出来る点で田川豊には感謝しなければならないねw。 

京都民報
経済問題への提言で有名な浜矩子同志社大教授インタビューなのだが。これはすごい!

日本共産党が躍進した要因と、今後期待することはありますか。

「アベノミクス」を真っ向から批判し、憲法改正や原発推進をすすめる自民党政治に対し、明確な反対姿勢を貫いたことが集票力の高まりにつながった。日本共産党という党がなければ、反自民票の確たる受け皿が何もない。そんな危機的な政治状況の中での選挙でしたね。
 
 つまり、「他に投票するところがないから入れた」という層からの集票だったということです。今回の選挙では「まさか自分が共産党に投票するとは考えてもなかった」という人が悩みに悩んだ末、絶望のはけ口のような形で共産党に投票したケースもあったと思います。
 
 そのような側面から日本共産党は目をそらしてはいけない。民主党は自分たちの敗因をしっかり見据える必要がありますが、共産党も自らの勝因を誤解しないようにしなければいけない。真価が問われるのはこれからです。変に舞い上がって冷静さを失わないようにしてほしい。政治に関する責任の重さは与党も野党も同じです。鋭い切り口と広い視野をもって政策批判を展開していく。それが仕事です。
 
ちなみに、今回、「憲法を守り生かす日本共産党に期待します」という世田谷在住市民としての意思表示への呼びかけに呼応し、直筆署名をしました。自民党を中心とする憲法改正への反対運動を支援したい。その思いを表明するための行動でした。
 

いや〜、浜氏が言っていることは正論だが、よくそのまま載せたなぁ〜。
てか、都議選、参議院選の勝利で、のぼせ上がっている原田あきらほかアホ党員はアホだと京都府委員会は認めたも同然だねwww 

「アベノミクス」の真相
浜 矩子
中経出版
2013-05-25

 

たつみコータローのHP

23日、米国総領事館・政治経済担当領事のクリストファー・ビショップ氏から表敬訪問を受けました。

日本共産党・大阪府委員会に米国領事が足を踏み入れることは初めての事です。 

中略

近年の政党の右傾化は東アジアの安定を望む米国にとっても懸念の一つでしょう。そんな中で今回の訪問は、日本の政党の中で唯一侵略戦争に反対を貫き、野党外交でアジアでの存在感を高めている日本共産党を、米国も注目していることの表れではないでしょうか。 

まあ、分かっていると思うけど、野党がぐだぐだになっている現在、日本共産党が 相対的に力を維持しているように見えるから様子を見に来たと言うところでしょう。特に見栄えのいいたつみ(たぶん吉良は無視w)に興味があったと想像・・・客観的に見たら今回の当選者の中で一番共産党っぽくないから今後の共産党を分析して行く上でキーマンとなるとみているんでしょうな。テネシーの大学にいたのも向こうは知っていてとぼけてるよ

まぁ次の選挙で負けたら、もう来なくなりますw
 それと。たつみくんが持っている本はこれみたいですね。
合衆国再生―大いなる希望を抱いて
バラク・オバマ
ダイヤモンド社
2007-12-14

 

土佐高知たんのfacebookより

みんなの党って、渡辺氏の独裁政党みたいですね。

民主主義日本にこんな政党はふさわしくないと思うのですがどうでしょう

柿沢氏も柿沢氏だ。

断固として党首独裁を批判すべきで、自ら離党することは逃げることではないか。

そのうえで除名されれば致し方ないが、独裁を認める立場に身を置いたことは解せない

本人が所属する日本共産党はどうなんだと言いたいところだが、けっこう中央に対して批判的にもなる人だから、100パーセント否定する気にもなれない。

それにしてもこう言うのをみていると、党内にいる人は党を客観視できないものだなぁ・・・


 

 

産経新聞

インターネットを使った選挙運動が解禁された7月の参院選が終わり、当選者のネット利用が選挙中に比べ約1割に減ったことが22日、産経新聞の調べで分かった。

 公職選挙法は選挙期間外のネットを使った選挙運動を禁じているが、一般的な政治活動は常に認められている。参院選からわずか1カ月でネット利用が激減したことは、当選者が「その場しのぎ」のムードでネット選挙に臨んでいた実態を浮き彫りにしている。

ということで、共産党も同様の傾向を示すのだが、吉良よし子だけは例外らしい。。。 

選挙中に発信した当選者は114人。全当選者121人のうちツイッターなどのアカウントを開設していたのは119人で、ほぼ全員が利用していた。だが、開設者のうち参院選から1カ月後の8月4〜20日に1件でも発信したのは88人で、利用ゼロの当選者は31人に上った。

 参院選後も頻繁に利用しているのは共産党の吉良佳子氏(東京選挙区)で、479件。それでも選挙中からほぼ半減した。選挙中2位だった自民党の二之湯武史氏(滋賀選挙区)は約2%に大幅に減らした。選挙中に200件以上発信した36人中、選挙後は0件か1桁台の当選者も8人いた。 

ま、単に吉良がtwitter好きなだけでしょうw 
それより議員活動できてんのかな? 



 


どうみても発狂しているとしか思えない。
でも、自分が何書いているのか分からないだろうから指摘しておこう。
兵庫県三田市議に共産党選出の長谷川美樹氏がいらっしゃるが、この方は凶暴で非人間的な人なのか? 答えろ、ばかのんw

ちなみに以前、我らの宮本たけし先生は、以前「大作」という名前にたいしてこんなことをおっしゃっていました。 宮本たけし先生とのんちゃんが同様のことを言うとは・・・のんちゃんがたけし先生なみというのも、なんだかなぁ。

ぱかのんと付き合いのある、日本共産党取手市議は善処するようにw
 

毎日新聞
参議院選時に多少話題になった、政党のLINE活用、公明党を除く全政党が撤退した。外資系企業が無料提供すると政治資金規正法に違反する可能性があるとか・・・それで有料化しようとしたが高くついたので公明党を除く全政党が継続を断念したようだ。でも、共産党は

ライン社は、発信回数を月1回に限定するなどの割安プランを各党に提案したが、それでも料金は登録者数によって高額になる。公明党は「発信は月1回限定でも月額25万〜30万円になるが、熱心に利用してくれた12万人とのつながりを切るのはしのびない」と継続を決断した。

 共産党はアカウントを閉鎖したものの「費用対効果も考えながら再活用を検討したい」と語る。約8万人が登録した自民党は「続けたいがコストに見合わない。ライン社もビジネスだから仕方がない」と別の手段を活用する考えだ。

ま、 しゃーねーよな。

 

 

日刊サイゾー
昼間たかし氏による 記事。松江の件から始まっているが、興味深いのはここだ。

当初『はだしのゲン』は「週刊少年ジャンプ」1973年25号から1974年39号まで連載(現在の単行本で4巻目まで)された。しかし、集英社は単行本化を躊躇し、原稿は中沢啓治に戻されていた。

「そこで、日本共産党の同調者でもあったマンガ評論家の石子順氏が、共産党系の出版社である汐文社に単行本化を働きかけました。ところが、当初は共産党の関係者は“マンガなんて……”とひどく抵抗したんです。そうこうしているうちに、単行本化の運動は広がっていき、共産党の一部、自民党の国会議員から日学同(日本学生同盟=民族派学生組織)までが参加するようになっていました

 と、当時の単行本化に至る経緯を知る関係者は語る。今では左派の側の伝統的な平和学習教材として使われる『はだしのゲン』だが、それが「たかがマンガ」と軽んじられていたとは驚きだ。

いやはや、共産党なしには単行本化はなかったのね・・・
ちなみに、五巻目以降のマンガが掲載された「文化評論」(1冊だけだが)最近「欲しかったらやる」とご提案をいただいている。欲しい人は捨てられる前に急ぎメールして下さい。 


はだしのゲン 1
中沢啓治
中央公論新社
2013-07-04

 
続報
 

今日の潮流
電気カミソリの刃を買いに出かけたら、店にはなく、注文になるとのこと。店員は本体を買い換えた方が安いといいます。最近、腕時計を直しに出した知人も、新しく購入した方がいいといわれたそうです▼昔から、われわれ日本人はモノや道具を大事に扱ってきました。多少壊れても修理して長く使い続ける。しかし現在はどうでしょう。

こういう小さな小物類は、Amazonで買えばいいのよw。業務用ならMonotaroかな?
実際、こういうあまり数の出ない消耗品は店舗ではいろいろ面倒なのでおいていないことが多いが、通販なら安くて早く手に入る・・・ま、アメリカ企業に頼るのはいやだろうけど、ひげそりの替え刃やマイナーのメーカーのプリンターのインクやトナー、特殊な仕様のボタン電池やノートパソコンの互換バッテリーなどは、店で手に入れにくい消耗品は、全国どこでもAmazonが絶対に便利

赤旗には書かれない、買い物テクでしたw




 

音楽・社会のあれこれ
西宮でかつて共産党公認で市長選に出られた方のblogに、当blogが初公開した常幹メモと全く同じものがアップされている。
といっても、当blogのモノはコピー品質がよくないのだが、こっちは鮮明で、入手ルートは全く違うようだ。 

ネットでは怪文書(笑)扱いされている文書だが、市長選の公認候補だった人が同様のものを出すと言うのは・・・これも怪文書扱いされるのだろうかw? 

怪文書 (光文社新書)
六角 弘
光文社
2001-10

 

ヤフー知恵袋のこの質問が本日現在、二位に出てくる。

日本共産党の宮本顕治や不破哲三などの幹部は何故、豪邸や別荘を所有しているのですか?本当に貧しい人の味方なら豪邸や別荘を売りはらって貧しい人を助けたらいかがですか ?結局、日本共産党は偽善者の集まりですか?

個人的に回答を追加すると宮本顕治や不破哲三以外は豪邸や別荘は所有していないと思う。幹部専用施設は共産党の持ちもので幹部だけが使える。

国対委員長でも京都の一流ホテルで不倫相手と会って、そのままちょめちょめとは行かないのだ。そのあたりを知りたければこれを読むべし






高知新聞
たぶん14日の記事だと思うが 、「吉良よし子帰高」で記事になるとは、やっぱ田舎だねぇw
ま、それはともかく注目点は、吉良よし子が学生時代に入党していたのに「応援の意思を示す」ための入党で政治活動はしなかったということ・・・。

一般的に考えて学生党員時代に何もしなかった人が卒業後三年程度で議員候補になんかなれないと思うが、それだけ人材が払底しているのか、それとも二世議員の威光のなせる業なのか・・・どっちかな?
 
【送料無料】【選挙当選準備品】【祝当選】【縁起物】当選熊手票あつめ(当選2号サイズ中)【marathon201305_ポイント】【marathon201305_送料無料】
【送料無料】【選挙当選準備品】【祝当選】【縁起物】当選熊手票あつめ(当選2号サイズ中)【marathon201305_ポイント】【marathon201305_送料無料】 

ハフィントンポスト
朝日新聞の若い記者による共産党ヨイショ記事 
SNSガイドラインを ほめいているが、その実態は当blogで公開済み。こんな貧相なマニュアルを、よくよいしょできるもんだと感心するw。以前サンケイが小池晃の連載を掲載するなど共産党応援に力を入れていることを書いたが、近年のマスコミの共産党保護活動は朝日にも及んでいたのかとwww

これに対しビックデータを分析したGppgleの記事は さもありなんと言う感じ。それでも

「ウェブメディアは若年層、特に男性が強く、年齢が上がるに連れて(接触回数が)下がっていく、というのが一般的な傾向だが、政治に関連する情報だと若年層が低く、年齢層が高いところが高かった。意外な結果だ」

「FacebookやTwitterのアクセスの数字はほとんど浮かび上がってこなかった。たとえばTwitterで5万人、10万人のフォロワーというとすごく多いイメージがあるが、この規模でパネル型の調査をすると、そのくらいの数字では(傾向に)出てこない」。(Google巳野氏)

政党別に見ると、自民党、維新の会、共産党に投票した人はウェブ経由での政治情報の接触回数が多かった。とりわけ、共産党はニュース以外のサイトで接触回数が多い

とか、なかなか興味深い結果が出ている。
 そろそろ子供は夏休みの宿題が気になりだす頃。自由研究にネット選挙はいいかもねw

本日の赤旗には、この本
ブラック語録大全
ブラック企業大賞実行委員会
合同出版
2013-08-20


の大きな広告が出ている。
で、ふと思いついて調べると合同出版って、ほとんど赤旗にしか広告出してないんだね・・・。

これじゃ〜日本共産党がブラック企業大賞にエントリされることはないな・・・。
ブラック企業大賞の底が割れてしまった・・・。
 

お盆ということで、ちょっと情報蔵出しっとw

総選挙前、山本太郎は日本共産党中央委員会に「すみません、共産党支持しているんですけど申し訳ありませんが出馬します」と断りを入れに行った。

石原慎太郎に対抗しようとしたようだが慎太郎は比例区で山本は小選挙区からでたわけで意味不明だが、まぁ山本だしw

91周年志位演説会に山本が行ったというのも、そうした背景があるわけで、近く共産党と共闘という流れになるのかもしれない。吉良が落ちて山本が通ってたらたぶんその可能性はなくなっていただろうな・・・





 

しんぶん赤旗
高校授業料無償化ネタ。タイトルが、まるで自民・公明支持の保護者が高校無償化の所得制限の撤回を求めているように見えるのが最初の笑いどころだが年収900万以下は無償ならいいんじゃないの?

というかね、そんなことより以前から言っているが、国公立大学の授業料もっと安くする方が先だよ。今の私立とそう変わらん学費じゃ貧乏人は大学に行けない。貧乏人でも学力さえあれば大学をあきらめることがないようにするのが先だと思うがね・・・

久しぶりのたけし先生ネタ
tkc
娘さんが、東京のコミケに行くため上京したらしいのですが、娘さんの趣味が腐女子方面だとかで、たけし先生のお仕事の「著作権」方面でぶつかるかも知れないとご心配のようで・・・

まぁ、いいんじゃないですかね?
たけし先生は最近でこそ言いませんが、以前は文芸評論家&シンガーソングライター(自称永遠の名曲の作者w)を名乗っておられたわけで、文化に対する素養はないかも知れませんが理解はあると思いますからね。

もっとも、共産党の路線と対立するようになったら、親子関係は結構きつくなるでしょうね・・・。
 

↑このページのトップヘ