日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

2012年12月

623氏より広島オフのご案内です。

さて、かねてよりオフ会に参加したいけど関西、東京は遠くて無理だよ。という方がおられました。
そこで広島でオフ会を企画いたします。

【1回目】
日時:2013年1月13日13時〜
場所:広島県呉市内

【二回目】
日時;2013年1月26日18時〜
場所:広島市内

会費:3000円程度

会場は参加人数により決定します。

豊島民商を糾す会様、呉民商を守る会のメンバーも参加。元共産党某幹部の方も参加。貴重な話も聞けます。

ご希望の方は下記アドレスまでご連絡ください。
azusa623@ceres.ocn.ne.jp
多数のご参加をお待ちしています。

しんぶん赤旗

ということで、赤旗の名物記者清水渡くんの記事。アベノミクス批判はいいとして、 

大型公共事業を推進すれば、大手ゼネコンのもうけは保障されます。その一方、国の借金が拡大する危険があります。

あ〜清水くん、ついこの前、赤旗はインフラの老朽化を指摘していたのではないかな?
。「新規建設から維持・管理・更新に重点を移し、大型開発から命と暮らしを守る地域 密着型の公共事業に変えるべきだ」(穀田恵二前衆院議員、3月1日の予算委)
と言ってたのを忘れているだろうw? さすが赤旗の看板をしょっていないと断言するだけのことはある。


続きを読む

しんぶん赤旗

ここまでくると、もはや誰にも日本共産党が日本を潰そうとしていることがわかるだろう。続きを読む

qb氏のコメント規制を発動します。
理由・ミスタイプ、推敲、日本語力不足などのため、読むのが苦痛である。

京都民報

痛いニュースでもネタにされていたが、ツイッターで呼びかけて、小選挙区制がおかしいとデモする人たちのセリフが面白いw。京都民報は民法の中でも強力だから、動画も載せて欲しいね。

309b26b3-s行進前の集会で立命館大学1回生の女子学生(18)が発言し、「16歳から婚姻を認められているのに、なぜ投票はできないのか。OECDのなかで18歳選挙権がないのは日本と韓国のみ。自分なりに政治を勉強したのに、応援もできないなんておかしい」とのべ

ふーん、だったら女子16歳、男子は18歳から選挙権が得られるようにしろと?
つーか、この女子学生、昔橋下知事に泣かされた「大阪の高校生に笑顔を下さいの会」のメンバーのような気がするのですね。四年前高校1年生だとすると、ちょうどこの年齢だから、是非顔を見て、大阪の高校生に笑顔を下さいの会VS橋下知事のビデオと照合したいw

 
続きを読む

総選挙敗北をマスコミのせいにして責任逃れに一生懸命なのがわかる記事だが、長くて読む記を無くすので面白いところをピックアップ。

201212118維新の会は消費税増税、原発推進、環太平洋連携協定(TPP)推進と、政治の中身では古い自民党政治と変わらない政策を掲げていました。しかも、自主憲法 制定や石原慎太郎代表の「核シミュレーション」発言など、これまでの保守政党にない特別の危険性をもっていました。こうした本質をほとんど報じることな く、「既成政党」への“対抗軸”と描くことによって、真の対立軸を有権者の目から隠す役割を果たしました。 

はぁ? 石原慎太郎が思いつきで適当なことぶち上げるのは、共産党同様今に始まったことじゃないわけで気にしてないんでしょう、そんなことより石原が維新の会と合流したことの方がニュースバリューがあるわけで・・・これを橋下の失敗と見る人も少なくないのだがw

続きを読む

新・日本共産党101問
新・日本共産党101問

あまり知られていない、日本共産党の入門書が今年11月に改訂されて発売されていた。警察が共産党教育に使うテキストである。

目次はこんな感じ
第1章 なぜ日本共産党の動向に関心を払うのか(第1問~第6問)
第2章 総論 共産主義とは何か(第7問~第40問)
第3章 各論 日本共産党の欺瞞とその実態(第41問~第101問)

読者対象はもちろん警察官だが、読むと下手な日本共産党員より警察の方が日本共産党の勉強をしているとわかってしまう皮肉な本でもあるw

鳥取民報

民青同盟が選挙で学習 本当のことを知れば共産党を応援

  (県委員長の)小村氏は、新聞各社などマスコミが各党の獲得議席の予測報道をすることは、�勝ち馬効果�で世論誘導するものだと指摘。やり方によって結果の変わり得る世論調査をもとに�自民党圧勝�などと書くことは、国民の判断をゆがめるものだとのべました。

 重要政策についての各党の態度や政策を公平に示すことで、有権者に判断材料を提供することが本来のマスコミの役割だとのべ、
日本共産党の真の姿と「消費税に頼らない財政再建」などの改革ビジョンが届けば、有権者の意識が変わり得ると強調しました

日本共産党の真の姿を知るには、このblogは日本のベスト5に入る。アクセス数と敷居の低さでは、たぶんトップなのだけど、本当のことを教えてしんぜよう。
貧困のない世界を創る
貧困のない世界を創る

日本共産党は、理想は高いが理想を追求するに足る才能と実力のある人がゼロの党だ。
もともと弱者のための政治を行うのは難しい。弱者は力がないから弱者であって、声も影響力も小さい。そういう人に依存するより、強者に依存する方が政治はやりやすい。だから大政党は大きな力を持つ人たちの言うことを聞く。

そうした力関係を断ち切るだけの能力が弱者を支持基盤とする政党には必要だ。たとえばムハマド・ユヌスのように弱者を豊かにする基盤をつくり、自立できる手段を教えなければならない。

そうした能力を持つ人は、古くは徹底した反共であるドラッカーの流れを汲む経営者、あるいは中小企業診断士、経営コンサルタントといった職種の人に多い。よって共産党が本当に弱者のための政党であるならば、こうした職種の人が他政党よりもたくさんいる必要がある。

でもそういう人が、共産党員であるとか、共産党を支持しているということは、長年共産党をオチしているけど本当に少ないと言うか、ぼくちん見た記憶がないw

なぜかというと、共産党にそんな能力がないと簡単に理解できる人がそういう職に就くからだw

民青同盟の諸君、特に大学生の人に言いたいのは、本当に民青の理想を追求したいなら、就職先は福祉や教職など選んではならない。日本共産党が1番嫌う大企業や資本の走狗である経営コンサルタントなどを目指せ。それが敵を知る最もよい方法だ。

敵を知り、己を知れば百戦危うべからず。にもかかわらずなぜ共産党は、民青にそうすすめないのか。理由は簡単、
敵のレベルの高さを知ったら、共産党のバカさ加減も見えるんだよね。 

産経ニュース

 共産党の志位和夫委員長は26日、国会内で開かれた同党議員団総会でのあいさつで、目標未達に終わった先の衆院選の結果について「情勢が求める躍進を果たせなかったことに対し、委員長として痛く責任を感じている。自己分析して、参院選の前進、勝利に生かしたい」と述べた。共産党関係者によると、同党トップが国政選挙の結果をめぐって自身の「責任」に言及するのは極めて異例だという。

1701d687_1297698911343こんなことがニュースになる事自体、いかに共産党がダメ政党か分かると言うものだが、これは党員向けのリップサービスで、本当の意味では反省なんかとしてないな。自分たちのやり方が間違っていたと認めて、一から出直すつもりにならなきゃ参議院選もまた議席減だ。 

しんぶん赤旗。

赤旗が減紙するからみなさんがんばってねというメッセージ
クリックしたら拡大します。
DSCF3312DSCF3313
いやね、本人も減紙を止めるのは無理だとわかっていると思うんですよね。

年末総選挙で、党組織は自分たちの給料を集めに行くこともできなかったから、いま必死に金集めしている最中のはず。

赤旗のことなんか眼中にないというか、大運動で疲弊した党員は誰もこんな訴えに耳を傾けないのも分かってる。それでも立場は党建設責任者なんだから、こんなことを書かなきゃならないのだろう。

もはや減紙の津波は止められない。岩井タンの頭の中には、大津波が迫っているに違いないw
up5444

日本経済新聞

前 原誠司経済財政相は26日午前の臨時閣議後の記者会見で、3年3カ月間続いた民主党政権を振り返って、「全くの悔い無し」と語った。一方で、衆院選での大 敗を受けて「(民主党が)二大政党制の一極を占めているのは幻想になっている」と強調、「我々は下手をすれば消え去る運命にある党だ」と危機感をにじませ た。

 比例代表での得票が日本維新の会を下回ったことに触れ、「放っておいたら振り子が戻るみたいに民主党に期待が集まると考えるのは甘すぎる。むしろ民主党以外に受け皿が出来つつある」とも指摘した。 

総選挙で大敗北を喫したとは言え、 今なお共産党の5倍以上の議席を持つ政党の幹部は、これだけ危機感を持っている。それに比べて同じ京都でも、しかも小選挙区で当選したことがないことで日本記録を更新しているこの方は・・・

1250169578316

貧困と飢饉
貧困と飢饉

松山市議 宮内ともやタンのblog

「私たち人類は、カロリーベースでいえば、既に全人類の必要とする食糧を生産する力を獲得している」

こんな一文を見つけました。根拠となるデータを探しています。でも、もし事実なら…

何故飢餓に苦しむ子どもたちのもとへ、食糧を届けることが出来ないのでしょうか? 


これが小学生の作文なら、それなりに評価してあげてもいい。しかし、現職の松山市議会議員だぜw 

321x469x81705c26e4f4922b61713e48松山ほどの都市の市立図書館なら、図書館司書は間違いなくいるし、司書の誰一人アマルティア・センを知らないなんてことはない。センを市立図書館、県立図書館の司書全員が知らないなら、それを理由に全員クビにしてもいいくらいの有名人だからね。

本気でデータを探しているなら、図書館行けばすぐわかる。しかしそれ以前に、この程度の調べモノもできない議員に月額報酬だけでも623,000円も払うのって、誰が見ても税金の無駄遣いだろw?

さらにいえば、貧困に関心を持っているなら、即座にセンの名前が浮かばないところでこいつは本気で貧困について考えたことがないとばれてしまっている

本来なら、議員報酬ゼロどころか、勉強させてもらうお礼に市役所に金を払うのが筋だ。
松山の党組織は、恥を知るように

民青福岡県委員長宮崎雄士タンに関する対話。
だから共産党は・・・・

しんぶん赤旗

不破ちんが「スターリン秘史」という連載を実売1万部は絶対に行っていない「前衛」に書くそうなのだけど、これはきっと読者は疑問に思うだろうと言うところを一つ。 

私が『スターリンと大国主義』を「赤旗」連載で書いてから、30年ほどになります。スターリン研究の書は日本でも世界でもずいぶん出ているんですが、大国 主義という角度から系統的に見るというものはないのですね。それであの連載を書いたのです。9年後(91年)にソ連が崩壊し、「クレムリンの金庫」があい て、ソ連時代の秘密文書が大量に出回りだした。それを一部のマスコミが日本共産党攻撃に使い出したので、私たちもモスクワで関連の文書を集めたのですが、 読んでみて驚きました。私たちがたたかってきたソ連の日本共産党攻撃作戦の内情が、彼ら自身の言葉で書かれているじゃないですか。これは、非公開でしまっ ておくわけにはゆかないと思って、また「赤旗」に連載したのが『日本共産党に対する干渉と内通の記録』(1993年)でした。 

共産趣味者には自明のことだけど、ソ連と戦った日本共産党に関するソ連秘密文書にどうして日本共産党攻撃に使えるネタが出てきたんでしょうか?
きっと少なからぬ党員が興味を持つと思いますよ。
たとえば、日本共産党のトッブを務めた野坂参三のこととか、日本共産党はソ連からお金をもらっていたこととか・・・言わなきゃ無知な党員にばれないかも知れないのに、言ってしまったら調べちゃう党員も出てくると思うぞ。それで困るのは誰だw?
これも再掲しておくか



来年の参議院選の日本共産党比例区候補者は、以下の通り。

紙智子(北海道、東北、北関東)
小池晃(東京、南関東)
井上さとし(北陸信越、東海、京都)
山下よしき(京都を除く近畿)
仁比そうへい(中国、四国、九州沖縄)

現職は紙、井上、山下の三人だが、たぶん選挙で三議席は確保できず、2議席となるだろう。
ま、小池は残るだろうが、あと一人は誰になるのか?

これらの候補は、上記のように地域別に割り当てられているから、それぞれの地域の票数で当選者が決まるのだろうが、当blog的には、まだマシな候補を残したいw

読者諸兄は、誰を残すべきだとお考えでしょうか?あえて二名をご選択下さい。

小林たかひろタンのtwitter

よっしゃ!京都の小選挙区候補は全員10%超えで供託金没収無し!自民・民主・維新の三つ巴、惜敗率90%超の選挙区でよくぞ埋没せず10%もとったもんだ>上條さん! 

日本共産党の供託金没収なしは、 公明党の全員当選並みの手柄のようですねw
普通の政党では、供託金没収とは屈辱的敗北なんですけどw

林局碧段

某A氏のブログで最近は全学連史料の発掘にいそしんでおられる。これはこれで興味深いし、東京経済大学の全学連脱退のニュースが書き込まれていたりするのだけど、今回採り上げるネタは穀田恵二と愛まみえた------違うw------相見えた時の話

武蔵野・三鷹学生9条の会に穀田恵二か来ていて、そこになぜかご老人も参加していたときのワンシーン。

このミニ集会,じつは途中で結構「荒れる」場面があったのです。なぜか学生の会に参加しに来たご老人,安保破棄実行委で活動している方らしく,ご自分の民 主的運動の経験をたくさん話してくれるのです。そのうち,話のボルテージが上がっていき,自分が党活動に献身的に取り組んでいるのに,党は全然伸びない, という話になってきます。

この時点で,赤旗記者はメモの手を止め,党中央べったりの学生党員は退屈そうに宙を見ている…という,「聴く気ありません」状 態。そして,ご老人の話は,共産党の幹部は誰一人として辞めるなどして責任をとっていないというところに及びます。

そうすると,すでにイラ イラしていた様子の穀田氏がブチギれ。「これは学生の会だから,これ以上自分の話をするなら出て行け」(要旨)と怒鳴り,ご老人の話を遮ったのです。当時 の私でも,やはり,党にとって,幹部の責任という問題はタブーなんだと,認識させられたものです。


穀田らしいと言うかなんというか・・・・「あゆ〜、びく〜」と声をかけられたらそそくさ逃げるくせに、立場が上だと思うとこういう態度なんですな。そんな人が国会にいるのはどうかと思うぞ。

252_20090327133304
ましてや今は、国会には元秘書の早川氏が取材のためうろちょろされていて、早川の行くところ穀田は逃げていく情況。その上、他党の国会議員は「おお、早川さん、今も鮎ビク続いているの?」「穀田の愛人ってどんな人w?」なんて聞いていてもおかしくない。

もししゃべっていたら、穀田が国会質問しているとき「あゆ〜」なんてヤジが飛んで場内爆笑なんてことにもなりかねない。そうなる前に辞職する方がいいと思うけどなぁ〜。

そうなると、近畿比例一位は我らの宮本たけし先生となるわけで、それはそれでアレではあるのだけどwww 

yanagasawa1212今日の赤旗。クリックしたら拡大。

宣伝中に日立のエンジニアが「日立の技術で原発を安全なものにして見せる」と言ったのを侮辱するのは柳沢と言う経済部の記者。

このエンジニア氏にしても、福島原発事故に衝撃を受け、安全な原発を作ろうと努力されているのだろう。それに対し、こうした返ししかできないのかよ?
立場は違えど、エンジニアリングに敬意を持てないような輩が経済部で3d67cab2-s



年末恒例・今年の10大ニュース。
kakumei1222








1.総選挙・共産党比例得票大幅減

議席数は9→8の減に過ぎないが、比例票は490万から370万以下だから120万票以上減らしている。このままでは次回は250万票とれるかどうかだろう。


2.大運動+8月9月の実績、トータルマイナスに終わる

圧倒的に史上最長の大運動は党員も微増したかどうかわからないレベルの上に赤旗の減紙で終った。今月の減紙の嵐はすごいものになるぞ。


3.東京大学教養学部自治会、全学連脱退

日本の学生運動の歴史は、この事件によって「衰退から終りへ」突入した。そしてそれは、日本共産党の未来である。


4.総選挙で再び全選挙区擁立方針

いったんは放棄した全小選挙区擁立方針を撤回。そうなった理由は、全選挙区に擁立したらすこしは比例票が増えるのではないかとと思ったのだろうが、ピントはずれもいいとこ。また党の弱体化を推し進めてしまったのに、党中央委員会はまだ変わらない。


5.石谷やす子堺市議のデマ、共産党関係者が拡散するも反省せず

いかにも日本共産党らしい事件。ネットは能力ある人の能力も拡張するが、無能や馬鹿の能力も拡張するって、このブログで何回書いただろうw?石谷がつぶやいているだけなら、tweetの海にすぐに沈んで何事も起きなかった。でもアホが拡散の努力を怠らず、やり抜いて石谷発言が全国に知られるようになって、身動きが取れなくなった。これを孫の二乗の法則ならぬ、代々木惨状の法則と・・・言わないかw続きを読む

宮本たけし先生の開票日翌日の行動

しかし選挙は終わった後こそ大事です。私は自分の選挙の投開票日は大阪市内のホテルをとり、結果が出た後は夫婦で泊まります。朝は妻をホテルに残して朝のごあいさつへ。今朝も朝8時から清水ただしさん、たつみコータローさんとともに、大阪駅前に立ちました。

清水さん、コータローさんは元気いっぱいの訴え。頼もしい限りです。私からは、清水さんを国会に押し上げられなかったことについてのお詫びと、来年7月の参議院選挙に必ず勝利する決意を申し上げました。

その後、ホテルに戻って、妻とともに朝食をとり、午前中だけ二人の時間を過ごしました、午後から夫婦で、大阪労連など労働組合や民主団体のあいさつ回り。午後3時にはひとまず切り上げて、岸和田へ。 


b0170891_1195939いやはや、優雅な開票日翌日のたけし先生です。 
たけし先生のことですから、選挙の最中にも「今日はオフ」とお休みになっても不思議ではないと言うか、他人の選挙ではたいてい休まれる方ですから、開票日翌日のこの行動も別に不思議ではありません。

それにしてもどうしてこういうこと書かれるんでしょうねぇ〜。書かなきゃバカにもされないのに・・・

twitterで拾ったネタ

hayakawa2600早川タダノリ 
議員会館の引越しで、落選議員のみなさんが大量の観葉植物や鉢植えを捨てていると聞き、ほかにもいろいろ楽しいゴミがあるだろうからぜひゲットしようと鬼畜社長と話しあったが、われわれの手許には台車しかない。

ちなみに我社の鬼畜社長は、学生時代、自治会の学生大会の応援か何かに来ていた少々おじさんな民青同盟のえらい人に「アンタ民青じゃないだろ、民商だろ!」と突っかかって、かなりひきつった笑いをいただいたらしい。弊社の民商加入への夢は潰えた。


38a4b769わはははw
tweetしている人も、鬼畜社長も年齢はよくわからないのだけど、たぶん鬼畜社長とぼくちんそれほど世代は変わらないと思う。

民青って、カルトの常で息を吸うようにウソを吐くのは ・・・・今もよくあるのだろうなぁ。

惜しむらくは、相手の方が頭が良くてたいていのウソは見抜かれて叩きのめされるのだけど、本人は心理を掴んだと思っているから反面を想定していない→のんちゃんのごとく十分以上の余裕の微笑を浮かべながら叩きのめされることがほとんどだということだね。

でもやられたことすら自覚できず、勝った気になる体質・・・・ダメだねぇ

SankeiBiz

株式会社日本ブランド戦略研究所(本社:東京都港区、代表者:榛沢 明浩)は、選挙期間中(公示日の12月4日から投票前日の12月15日まで)の各政党公式サイトの視聴率についてランキングを発表した。
 ランキングは日本ブランド戦略研究所の視聴率測定システム「Reach Next」を用いて測定を行った。

■視聴率ランキング
順位/ 政党名   / 推定ページビュー数/ 推定視聴者数
1 / 自由民主党 / 182万5千PV    / 32万9千人
2 / 日本維新の会/ 111万7千PV    / 14万7千人
3 / 日本共産党 / 98万7千PV     / 24万人
4 / 公明党   / 86万9千PV     / 15万9千人
5 / 民主党   / 76万9千PV     / 15万2千人
6 / みんなの党 / 49万9千PV     / 9万8千人
7 / 新党改革  / 18万7千PV     / 3万1千人
8 / 新党大地  / 17万8千PV     / 4万人
9 / 新党日本  / 16万3千PV     / 4万人
10 / 社民党   / 14万4千PV     / 3万7千人
11 / 国民新党  / 4万1千PV     / 2万3千人

12 / 日本未来の党/ 1万2千PV     / 9千人

ネットでは共産党や公明党の視聴率は党勢と比較して相当に高い。にもかかわらず票がとれないのはなぜなのか。共産党の選挙の敗北の常套句「訴えが届かなかった」のではない。「訴えが拒否された」のが実態だと言うことだね。
20100905155000_32_1
今回の言い訳であるマスコミ批判もピントがずれ過ぎて見苦しい。 これまでだって何度もビラを全戸配布したりして訴えは届いている。

届いているが支持されない。それが現実だと中央委員会が認めなければ再生はないだろうね。

民青福岡県委員長、宮崎雄士たんのtwitter

稲富しゅうじ議員に街頭で食ってかかったが、取り巻きの青年運動員に制止された。取り巻きと言えど「(消費税)負担我慢しないと未来に無責任だ」「放射能より今の電気」と。我慢を強いて生命を脅かすことが政治がやることか!日頃のストレスもあって取り巻きを論破し沈黙させた
 
 実際は論破したのではなく、共産党の主張をそのまま繰り返しただけなのだろうが・・・一応忠告はされているようだが、謝りに行ったりは当然しないだろう。
で、彼のスピーチが見つかった。

このスピーチの中の一節
「自分の思いだけでなく、相手の思いも聞いています」 

平気でウソをつけるところは、渡り廊下走り隊の唄の影響を受けているとかw

SankeiBiz

小選挙区候補者の総得票のうち、比例復活も果たせず落選した候補者に投じられた「死に票率」は40・4%に上った。前回の33・5%から約7ポイント増えており、政党が乱立した影響といえそうだ。

 各党別でみると、前回は全滅し100%だった公明党が今回は全員当選を果たし0%となった。自民党は前回の57・1%から大幅に改善して3%弱。民主党は前回の1・2%から67%強へと大幅に悪化した。共産党は98・5%に上り、日本未来の党は81・8%、みんなの党は73・4%、日本維新の会は57・7%だった。

 逆に小選挙区の当選者に投じられた「生き票」のトップは公明党で100%、87・1%の自民党が続いた。

 前回86・8%で首位だった民主党は17・5%に落ち込み、日本維新は18・1%、日本未来は5・7%にとどまった。

こうやってみると、日本共産党は死に票率でもナンバーワン。
供託金といい、落選者数と言いい、落選の記録では、日本政党史の中でもぶっちぎりの存在だね。 もうだれが支持しているのか謎だと外からは見えているだろうな。
 おや、これはどこの支持者のつぶやきかな?
e50c2b61 

しんぶん赤旗

総選挙敗北の責任をとるのがいやで、マスコミに責任転嫁しようとする赤旗記事www 

「朝日」社説(17日付)は“熱気のなさ”の「最大の理由」は「民意が…行き場を失ったことだろう」と書きます。しかし、その一つの要因は、巨大メディア が今回の選挙の構図を“政権の枠組み”選択にあると描き、一貫して「民主か自公か第三極か」という視点で報道したことにあったのではないでしょうか。

民主も自公も第三極も魅力を欠いていたのは事実。しかし、 共産党よりははるかに魅力があるのでそこにフォーカスしなきゃならなかったのw。だいたいマスコミは共産党に気を使っているよ。供託金没収額が8億を超えたなんて共産党の愚劣さがわかる記事書かないでしょw?

にもかかわらず、巨大メディアは選挙後もまったく無反省です。17日夜のNHK番組「政治はどこへ向かうか」では「日本政治の今後を問う」として自民、民主、維新、公明の4党だけを登場させ、今後の政策を語らせました。

つうかね、そんなとこに共産党など登場させたら視聴者から文句つくんですけど?
なぜ共産党が出てくるの?共産党出すなら未来ほか他政党も出さなきゃならなくなるでしょ。ただでさえ党が多いのにみんなしゃべらせたらたいへんじゃないですか?

201212102sつーかね、番組製作者はたぶんこう思っているよ。
議席倍増目標を達成してからモノを言え。目標議席の半分以下の8議席を取った共産党って報道されたいのか?ってね。

関内関外日記

blogタイトルから、たぶん横浜の方だと思うが・・・ 

 日本共産党が第5回中央委員会で、次の総選挙で「議席倍増」をめざすことを決めたことは、党内外に衝撃を与えています。党内には「よーし、やるぞー!」の気概が生まれています。

という赤旗記事のコピーを拾った。 裏には続きを読む

しんぶん赤旗

中央委員会の「総選挙の結果について」 

議席を後退させたことは残念な結果ですが、全党と後援会員のみなさんの奮闘によって、一歩ではありますが、前進への足がかりをつかんだことは、重要だと考えます。

 日本共産党は、「私たちが出発点とすべきは、2010年参院選比例票の356万票(6・10%)」(4中総決定)であることを銘記して、このたた かいにのぞみました。この出発点にてらすと、総選挙で、わが党は、比例代表で369万票(6・13%)に、得票・得票率をわずかですが前進させました。小 選挙区での「全区立候補」に挑戦し、選挙区選挙で470万票(7・89%)を獲得したことも、積極的意義をもつものでした。とりわけ、比例票を参院比例票 の約1・2倍に増やして議席を守り抜いた東北ブロックでの勝利は、被災地復興の今後を考えても、きわめて重要なものとなりました。 

1701d687_12976989530834中総の幹部会報告など、どこにそんなことが書いてあったか調べてみよう。書いてあるのを見つけた人は教えて下さい。ぼくちんいくら探しても見つからなかったよwww 

東北が全国各地から集まったボランティアの実績を背景に踏ん張ったのは事実だが、参議院選比で衆議院選を見るのがダメなことは昔から誰でも知っているんだが、これくらいしかごまかす方法がないのだろう。

追記・指摘があって、ここに(3.選挙方針)書いてあった。続きを読む

このblogの管理者としてよいところは、細かいデータ拾いを常連さんが代行してくれるので、けっこうラクな側面があること。

で、くろねこタン調査の今回総選挙における日本共産党供託金没収額は

選挙結果見て、ざっくりと計算しました。

 共産党・小選挙区・供託金クリア(得票率10%〜)が(54/299)
300万×(299-54)=300万×245=7億3500万円(小選挙区・供託金没収額)


比例
 北海道900万円
 東北0円
 北関東300万円
 東京900万円
 南関東900万円
 東海600万円
 北陸信越1200万円
 近畿300万円
 中国1200万円
 四国900万円
 九州600万円
合計7800万円(比例・供託金没収額)

没収合計が8億1300万円
「新記録」達成か?


はい。たぶん8億越えは初めてでしょう。
宮地健一氏のサイトによれば96年からの最高が7.92億でしたから。
31065

某所より打電
今回は、短期読者の離れ方が相当に早い模様。
短期読者とは、「総選挙まででいいから」と頼んで短期間だけ購読してもらう読者のことを言うのだが、それでも総選挙が終って何日かしてから約束通り解約されるのだけど、今回は以前よりピッチが速い。

もう投票日から減紙申し込みが多数あって、機関紙部長が青くなっているという。以前から選挙が終ったら短期読者が解約に走るのは常識なのだけど、あまりにピッチが速いというとことで、ここ数年来なかったような大減紙を覚悟しているようである

でも、中央委員会は、減紙数に応じた赤旗を送ってくるだろうか。拡大して増やすときないと困るだろってなもので十分以上の新聞を送ってくるのではないか?

そうなると、こんな事態が予想される。
587x880x2a1e989319e862dc46ba5da9

タイトル通り。
得票数の詳細はまだどこも出していないようだが、前回からマイナス一議席に止まったのは、投票率の低下と震災ボランティアが東北で認められて支持に回った人がある程度いたからではないかと思う。小選挙区299議席擁立の効果はなかったと言っていいだろう。

で、これでまた党改革は遠のき、次の中央委委員会総会でまた大運動が提起されるのだろう。

追記
日本共産党総得票 比例 約369万票
この点は、予想通りですた。投票率が前回同様でも400万票は割ってるでしょうね。

再び追記
赤旗は、日刊紙の見出しをアップデートして8議席に修正。しかし、菅直人滑り込みセーフも自分たちの一議席減も書いていないw

↑このページのトップヘ