日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

日本共産党や民青同盟、またやりよった……ぼやきのブログ

とーぼたんのコメント
ふわてつの親父は、今でも名前や理論が出てくるすぐれた教育の理論家だけど、ふわてつはそうはならないのではないかなあ。 

ふと思って調べると、不破哲の父、上田庄三郎は土佐清水出身で徳島高知補選候補広田一たんと同郷なんですね。

土佐清水出身の有名人と言えば、筆頭に上がってくのはジョン万次郎ですが、その次に上がってくるのが上田庄三郎で、出身地の土佐清水市三崎の竜串海岸に庄三郎の碑もあります。ジョン万次郎のように博物館まではありませんが、地元で尊敬されている偉人であるのは間違いありません。


上田耕一郎と不破哲三の碑は、できそうもないですね。


日本共産党高知県委員会は8日、田村智子副委員長・参院議員を迎え、高知市で党と後援会の決起集会を開きました。田村氏は、秘書に暴行した自民党議員の辞職に伴う22日投票の参院徳島・高知選挙区補欠選挙について「自民党の人権意識の欠如は強権政治につながっている。国民の怒りが一つに集まれば、もろく崩れるほどに古くさい」と指摘し、幅広い市民と野党が支援する広田一候補を押し上げようと訴えました

ジャーニー喜多川の悪行に目をつむっていた点で日本共産党は同類であるどころか、秘書への暴行が日常茶飯事であった穀田恵二を議員引退まで庇い通すつもりですね。

次の党大会で委員長になる最有力候補のタムーリンだが、顔が志位からタムーリンになるだけで、全く党体質は変わらないのだろうな。

図書館は、基本的人権のひとつとして知る自由をもつ国民に、資料と施設を提供することをもっとも重要な任務とする〉とうたう「宣言」を知ったのは、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が開幕3日で中止された問題を取材していた時でした



「図書館戦争」創作エピソード
<すべてはこの宣言から始まった>
<図書館の自由に関する宣言>
第1 図書館は資料収集の自由を有する。
第2 図書館は資料提供の自由を有する。
第3 図書館は利用者の秘密を守る。
第4 図書館はすべての不当な検閲に反対する。
図書館の自由が侵されるとき、我々は団結して、あくまで自由を守る。
※現実に存在する、1954年に採択された日本図書館協会による綱領

図書館の自由に関する宣言と言えば、愛知トリエンナーレより前、何年も話題になっていたこの作を思い出すものだが・・・赤旗記者は知らなかったのか、それとも戦争物だから採り上げたくなかったのか・・・






これまでと全く変わり映えしない。香西でもギンタでも、本音では発奮しないだろうな。

これ、たぶん中央もまだ知らないだろう。
最近共産党内で最もうまくいっているとされる福岡県委員会が、党勢拡大をストップした。

イケイケで行ってるはずなのに。なぜか?イケイケで行っているから、物故党員を見つけてしまうからだ。説明しよう!

9月、福岡県委員会は8中総を全党員に届けることに文字通り全力を尽くしていた。そしてある地区で党員確保目標80人を達成する見込みもついたという。

そんな時に次々と8中総決議を配って回っていた党員たちから連絡が入った。「8中総届けに行くと奥さんが出てきて『主人はとうの昔に亡くなりました』と言われた」これが12人か14人?だか出たと言う。
それで党員拡大はストップした。なぜなら、

8中総届けに行く→亡くなった党員を発見する→党員確保目標が増えるから、党員がやる気を無くしたのだ。
この場合だと党員獲得目標が80人が92人ないしは94人になったわけ。

おそらく8中総を届けに行けば行くほど物故党員が見つかり、党員獲得目標が増える・・・これはまずいと気がついた福岡県委員会は党大会まで9中総を党員に届けない。・・・だって行けば行くほど物故党員が増えて自分たちのクビを絞めるのだからw

なので党大会まで現勢を維持し、その後の申請で、どっさり減らすとみられる。

と言うことで9中総なのだが、切り札は第二の手紙と判明した。




内容は省略するが、あははなシーンを見つけた。
鈴木元たんはすごい実力者だなぁ・・・京都から福岡に攻撃できるんだwww


5日、参院徳島・高知選挙区の補欠選挙が告示されました。
自民党に所属していた前議員が、秘書に対して暴行を行って辞職。それにともなって実施。

日本共産党は、無所属で立候補した広田一氏を支援。みなさんの応援をよろしくお願いします。
徳島駅前からスタートした広田氏は、自民党議員の暴力が補選の発端となったことを強調し、「一人でも多くの方に選挙に参加してもらいたい、政治への信頼を取り戻す一歩にしていこう」と呼びかけ、訴えました。広田氏の必勝を!

そりゃ穀田は応援に出て行けないわw
秘書に暴力って、穀田もさんざやってきてるんだから。


日本共産党の百年──1922~2022
日本共産党中央委員会
新日本出版社
2023-10-05


この党が日本の政党で最も長い歴史をもっていること、知っていますか? 戦前、戦後の歴史、世界史の流れのなかで果たした役割、開拓と苦闘の歩みを、日本の今と未来を見つめながらまとめました。様々な勢力から非難や攻撃を受け、それを打ち破りながら、鍛えられ、自己改革の努力を貫いてきた真の姿を語ります

はい。百年の歴史上一度も政権の座についたことがないことも知ってます。世界史的にはソ連共産党が最も期待していたコミンテルン支部だったのに、期待に応えられませんでしたね。

さまざまな勢力から非難や攻撃は、確かに戦前や戦後もしばらくはありましたが、今では全くありません。むしろ行く末を案じられていますが、忠言を党攻撃だと怒ってることから、来年の党大会は迎えられてもその次はないのではないかともっぱらの噂です。

ま、本家のですから、皆さん買いましょう!


群馬県委員会の群馬5区予定候補で東京23区の自民党議員ではないw
こんなオツムじゃないと群馬県では共産党内で出世できないのだろう。



何で増えたんでしょうね?
幹部で分担して浮きを抱えたとかなら哀れを誘いますがw
この方がおっしゃるように、短期読者なのかも知れませんが。

↑このページのトップヘ